そうだ ブログ しよう o(^o^)o

趣味のガーデニング・大好きな車・旅行等写真付きで、気が向いたら書いていこうかな(^_^)/

イチゴはあまり良くないですね(-_-;)

2016-10-24 23:56:42 | 家庭菜園
10月23日(日)です。


イチゴは良い苗でも成長はゆっくりです。良くない苗は葉っぱが枯れてきています(泣)


【全体の



この苗はヤバイです(・∀・)


コチラは良い感じです(^。^)



葉っぱが青々としています(^。^)


良かったらポチッとお願いします。今後の励みになります!!

菊 ブログランキングへ


家庭菜園 ブログランキングへ


クッションマムは次々と開花しています(^o^)

2016-10-24 23:30:21 | クッションマム
10月23日(日)です。


【全体の



【白色のマム】


【アップの


【蕾がピンク色のマム】


【アップの

咲いてみると、白色のマムに似ています。でもちょっと違う気もします。

【黄色と思われるマム】


【蕾のアップ】

これは黄色でいいのでしょうね!

【赤色のマム】


【アップの


良かったらポチッとお願いします。今後の励みになります!!


菊 ブログランキングへ

またまた、ぐんまちゃんに会えました(^o^)

2016-10-24 00:51:06 | 日記
10月23日(日)です。


この日は朝起きたらものすごく天気が良く、公園にでも行こうと思いましたら、ポケモンGOミニリュウが前橋公園に出るらしく、『取ってきてほしい』、と言うので、少し遠いけど行ってみました。

行ってみると、駐車場はいっぱいでした。何とか遠いところに停めることができました。

何やらイベントをやっていて、子供がぐんまちゃんを見つけたので、すかさずパチリ




あいにく風が強く大変でしたが、ミニリュウをはじめ、初めてのポケモンをいくつかゲットできて満足でした。

途中、栃木の宇都宮市で爆発騒ぎのニュースを耳にし、そこもポケモンGOの聖地でイベントを実施していたと言うのを聞き、念には念を入れて急いで公園を後にしました。

実は先週、宇都宮城址公園に行っていたので、本当にビックリしました( ゚д゚)

良かったらポチッとお願いします。今後の励みになります!!

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへにほんブログ村


ほのぼの日記 ブログランキングへ

イチゴは一進一退です( ゚д゚)

2016-10-23 22:58:57 | 家庭菜園
10月20日(木)です。


イチゴ植え付けたころにあった葉っぱは枯れてきてクラウンから新しくでた葉っぱがいい感じでしたがここにきて苗によっては新しくでた葉っぱまで枯れてくる始末です(〃ω〃)

やはり考えられるのは土ですかね?

去年使った土に、苦土石灰・牛フン・腐葉土・化成肥料・ヨウリンを適当に混ぜたものです。
この配合或いは量が悪かったのでしょう( ゚д゚)


【全体の



まぁ、ネガテイブな事ばかりではいけないので、良い苗のをアップします。

コチラは新しく購入した『とちおとめ』です。




コチラは自分で作った種類は不明の苗です。




コチラは植え付けた時、一番小さかった苗です。
しっかりした葉っぱが出てきてます(^o^)

良かったらポチッとお願いします。今後の励みになります!!

家庭菜園 ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へにほんブログ村

クッションマムは徐々に開花しています(^o^)

2016-10-23 08:18:54 | クッションマム
10月20日(木)です。


全体的に蕾が膨らんで色づいてきました(^o^)

【全体の


最初に咲いた白い花は、三分咲きぐらいです。


前回、去年育てていた『ホワイトベア』かもと書きましたが、『ホワイトベア』はコチラです。

なんか違いますよね〜。
やっぱり突然変異ですかねー。

また謎なのがひとつ???

これも白い花のマムと同じ冬至芽なのですが、蕾がピンクですよね。

んッー、分からないです。去年育てていたピンクの花はコチラの2種類




【黄色の花と思われるマム】

コレも白い花のマムと同じ冬至芽なので怪しいですが・・・。

【赤色のマム】

コチラは赤色で間違いないでしょうね〜☆

良かったらポチッとお願いします。今後の励みになります。


菊 ブログランキングへ