そうだ ブログ しよう o(^o^)o

趣味のガーデニング・大好きな車・旅行等写真付きで、気が向いたら書いていこうかな(^_^)/

つばめは巣立ちしたようです(^o^)

2014-07-07 23:50:07 | つばめ
この1週間は家を留守にすることが多かったので、女房に聞いたら、どうやら巣立ちしたようです。ヒナたちはもう巣には戻ってこないみたいです。

しかし、壊れかけていた巣を再度作り直し、また卵を産む準備をしているみたいです(^o^)


綺麗に直っています。


時折巣に戻って、卵をあたためる仕草をしています。もしかしたらもう卵を産んでいるのかも・・・。

巣に2羽いるのに、近くに別のつばめが・・・。


近寄っても逃げませんでした。もっと近寄ったらさすがに飛び立ちましたが、おぼつかなく飛んでいきました。どうやら巣立ったヒナだったみたいです。

つばめのヒナは朝から活発に動いています(^o^)v

2014-06-28 06:07:25 | つばめ
朝の5時には、親鳥から餌をもらい巣から顔を出していました。


気づくと2羽しかいませんでした。


この時期、うちのつばめの他にもこのあたりは多くのつばめたちが飛び交っていますが、いました。おぼつかなく飛んでいるものが。かわいいですね。いつも親鳥がとまっているカーポートの上に。全く警戒しなく、近寄っても逃げませんでした。


なんか巣立ちが近いと思うと、寂しいですね(^_^;)

つばめは巣立ちの準備中(^o^)v

2014-06-26 12:07:06 | つばめ
昨日仕事から帰ると、「つばめがいなくなったよ」とのこと。

えっ、と思い巣をみると全くいません。でも暗くなる頃に帰ってきました。

もう、巣立ちの準備でしょうね。

今朝は6時ぐらいには巣にいました。


7時半ぐらいにはいなくなってました。


飛行練習・餌取り・天敵等からの回避など、しっかりお父さん、お母さんから教わり、独り立ちに向けて頑張れ(^o^)v

つばめのヒナは4羽ですね(^о^)

2014-06-24 23:03:07 | つばめ
 今日はデジカメで撮った画像をアップしてみます

 15倍で撮ったので画像は粗いですが、スマホよりはいいかな?



 巣がくずれたのか、ヒナが大きくなったのか、巣に収まりきっていないようです。巣立ちまで落ちなければいいですが・・・。


 親鳥は天気が心配なのか、空を見上げていました。