そうだ ブログ しよう o(^o^)o

趣味のガーデニング・大好きな車・旅行等写真付きで、気が向いたら書いていこうかな(^_^)/

クッションマムはまたまた挿し穂してみました(^o^)

2014-04-29 22:11:46 | クッションマム
脇芽は、まだ挿し穂できるほど大きくなっていませんが、特に赤い花の冬至芽が多すぎて成長が遅いので、またカットして挿し穂してみました。


下の葉っぱを2,3枚取りました。


1時間ほど水あげしました。数が少ないので、子供のジョーロで行いました。


そしてまた鹿沼土に挿しました。




上手く根付くといいのですが・・・(^_^;)


菊 ブログランキングへ

クッションマムは順調に育っています(^o^)v

2014-04-27 22:59:19 | クッションマム
先週鉢植えしたクッションマムは、半日陰に置いておいたが、枯れることもなく葉っぱも増え大きくなってきたので、本日日向に移動しました。





冬越しのクッションマムは、先端を摘心したら脇芽がどんどんでてきました。しかし、挿し穂を取るにはまだ早いみたいです。




ある程度の大きさになったら先端を摘心していますが、冬至芽が込み合いすぎていたので本日選定することにしました。選定したものがもったいないので挿し穂してみました。先端から葉っぱを7、8枚残した部分をカットし、下の葉っぱ2枚ぐらい取り、1時間ほど水あげしてから鹿沼土に挿しました。本などでは発根剤をつけるといいとありますが、去年も使わずにできたので、今年もそのまま挿しました。














今回の挿し穂は茎が硬い部分なので、上手く根付くか分かりません。できたらいいな、ぐらいですかね♪♪♪

脇芽からの挿し穂は早ければ来週ぐらいにできるかな!?


菊 ブログランキングへ

西洋芝の緑はすごい鮮やかです(^o^)v

2014-04-27 14:03:01 | 芝生
今年はこんなに順調でいいのか、というぐらい緑が鮮やかです(^o^)

《いつもの芝生》




《NEWカナダグリーン》
こちらは、写真より密度が濃くないかな?緑に見える所も、よくみると土が見えたりします。




昨日は、天気がいいのでテーブルを出してくつろいでいました。


来週は庭でBBQをする予定です。晴れるといいな


芝生 ブログランキングへ