↓低速電脳 サポート係

http://www.ko-soku.co.jp/

回る技術革新

2006-05-25 | blog
気付かない間に、いつのまにか進化している事があります。
Socket604がLGA771に。Socket939がSocketAM2に。

知り合いから、「タッチパネル式の"あれ"が近くに出来たらしい」と
言う話があり、早速行ってみようという事に。
(またある方の"恨み"パワーがアップするのが気掛かりですが・・・)
まぁ、、、回転寿司屋なのです。。

最近出来た"あれ"は、関西風が売り?で、
醤油の受け皿も無く、(本当だとハケで塗る?使った皿に醤油入れる形です)
お味噌汁も赤ダシ。(なぜか、自分は赤ダシが合わないので↓点。)
隅々奇麗で、明るく、店員さんもハキハキと元気に動き回り、
これは人来るだろうな、と思っていましたが、
最近も好調で、結構並んでいるとの話。

そして、その近くには、今まで人気だった回転寿司屋があるのです。
一度、"関西風"の方へ行ってみると、古臭く感じるのです。
照明も暗く、回転機械も何世代も前の物だとなぜか思ってしまうと。
古い=汚い という風に捕らえる部分が人間にあるのかもしれないと、
特に食品関係、ああ、これは怖い、怖い。
昼時なのにも関わらず、お客さんも昔に比べて少ない気がしました。
自分も、気を引き締めなければと思う所もありました。

話は戻りますが、タッチパネル式の"あれ"行ってきました。
頼みたい物をタッチパネルで頼むだけですが。。
(もちろん1度に3品まで。)
旧式だと(この言い方は合っているのでしょうか・・)お皿の下に、
色付きの輪があって、自分達の机に割り振りになった色の輪に
頼んだ物が載ってくるのですが、ここは色分けはなくすべて赤い輪。
そして、頼んだ物が近づいてくると、ピーピーとタッチパネルが、
音を出します。ふと見ると「ご注文の×××がまもなく到着します」
と液晶パネルに表示。向こうから列車よろしく、頼んだお寿司がズンドコ。
何かすごいことになってきたな、と。席の前にお湯が出るパーツを
見て、目が飛び出てたのはいつの頃だったのでしょうか。
今、お米の部分は"寿司ニギリマシン"が行っている所がほとんどだとか。
バックヤードでは、機械だけが動き回る日がいつか来るのでしょうか。

(実は、タッチパネルより衝撃的だったのは、お湯が出るパーツの下に
お皿返却口があり、お皿をカウントしてタッチパネルに表示してくれます。
お皿積み上げる、あのいつも光景がそのお店には無くなっていたのでした。)

人間の技術と欲は止まる事を知らないと。良い悪いは別として。
新しいパッケージはDOS/Vパーツでは起爆剤です。
盛り上がってくれる事を祈りつつ。

同じようで違う。(違った)

2006-05-19 | blog

ゴールデンウィークはいつのまにか終わり、
梅雨っぽくなっています。。(曜日感覚も麻痺)

X-Cooler DragonFlyが発売開始。
発売前から注目度が高いだけあって、
初日から結構売れていました。
ウリは横に逃げたヒートパイプ式フィン。
ビデオカードとの干渉にいいのかも?という事です。
プッシュピン式(要ネジ穴)です。

SAPPHIRE Blizzard X1900XTX も発売に。
かなり前から製品の情報はあったのですが、
ほぼ忘れ去られた今登場。
特別パッケージ&OC仕様です。

お買い得情報は、
abee ZUMAX ZU-400W 3,980
abee ER-2520A 13,800

電源ですが、あまり容量のいらないという方には、
かなりお薦めなのが、ZUMAX ZU-400W。
脱着式ケーブル採用、Max620W出力、
ER-2520Aもお買い得です。

この雨で気分も湿りがちです。
ちょっとおもしろい新製品も少なく、
天気ぐらい持ち直して欲しい・・けど明日も曇り。。

XEONは、Socket604からLGA771へ。
新DempseyCoolerの足がちょっと短いと気がついたのは、
数時間前のお話。マザーも触った事無いので、
これがどういう意味を持つのかは不明。

CoreDuo用オリジナルクーラー KD-NCDCP16が、
もうすぐ仕上がってきそうです。
お待たせいたしました。店頭にお越し頂いた、
たくさんのお客様、お待たせいたしました。(復唱)
明日来るかな・・・・・・・・。


いつも通りの

2006-05-03 | blog

ゴールデンウィークも始まり、
お客様もたくさんいらっしゃって頂きまして、盛り上がっております。
目の前のレストランがいつの間にか24時間に戻っていたり、
近くの有名店が統合されて、見知らぬお店に取って代わったりと、
まぁ大事でも無く、相変わらずです。

> Thermalright「HR-01-775/K8」用ファンクリップ「HR-01CLIP」5/11予定(5/1)
このクーラー自体が良い出来なのですが、そもそもケースFanに装着する
120mmダクト(ゴム製でウネウネ)を使う事を前提としているため、
分かり難い部分があったと思います。このクリップを使えば、従来通りと
(XP-120シリーズ等)同じようなスタンスで使えると・・・
担当者の話でもよく冷えるという話もあるので、期待含です。

> JapanValue電源サイレンサー「PF-Silencer BK」5月登場予定(5/1)
最近、この手のサイレンサーが出ていなかったので、
期待しております。サイレンサーを用いることで、排気がうまく出来なかったりと、
デメリットを抱える場合もありますので、その辺りはFanの回転数を選び、
バランスを取りつつ、工夫するのが楽しみの一つです。
(といってもこの商品は電源用なので換装は出来ませんね)

> CoreDuo YonahマザーAopen「i975Xa-YDG」再入荷即納中(4/29)
> MSI CoreDuoM/B「945GT Speedster」再入荷即納中(4/29)
期待のマザーやっと入ってきました。残念なのがオリジナルクーラーが、
間に合いませんでした。(KD-NCDCP16)申し訳ございません。。。
GW明け予定になっています。
この手のマザーの不良問い合わせで多いのが、
"CPUクーラーのロックを締め切っていないための不具合"です。
Pentium4などとは違い、ソケットにCPUを刺した後、
レバーを倒すのではなく、ドライバーでソケットの上の部分にある、
ロックを回して固定します。この時180度ぐらいは回してロックするのですが、
70度ぐらい回した辺りでかなり硬くなり、ロックが回しづらくなります。
ここで、完全にロックされたと誤解して、通電すると、
"半刺し"状態になっているので、CPUファンなどは回るけど、立ち上がらず、
エラーなどBeep音も鳴らないといった状態になります。
きっちり回しきってロックしましょう。

伝言
さすがに1時間以上歩いては久しぶりに辛い。
あのバーミ○○は、量が少ない。
映画は、ヴィドック見ておくように。