↓低速電脳 サポート係

http://www.ko-soku.co.jp/

ケース?最近はいまいち。。

2005-06-30 | blog
こんにちは、低速電脳です。

ケース・・ケース、と言いましても、
今までいろいろと出てきました。(?)
はっきり言って出尽くしてると思えるぐらいに。
昔は、ペラペラのアルミから、20kgを越えるのにただミドルタワー、
触ると手が切れる危険ケースなど個性的なケースがいっぱいありました。
80mm角のダクト付き何ていうと珍しくて見に行ったり、
なんていう事もあったような気もします。
今では、120mm角前背面というケースがいっぱいあり、
質もかなり良くなり、ケースを触るのに軍手を!とは言わなくなりました。
安いケースでも、レールが付いてたり、しっかりした強度もあり、
最低限のクォリティ以上のものを手に入れられます。
そして、いわゆる高級ケースにも復活の兆しがあり、
星野金属から出た、ALTIUM ALCADIA X-1
JapanValue、ArtistMaster
など、新作もちらほら見られてきています。

ただ、自分が好きなケースは、Coolermaster S4000-SX1。
これしかありません。
静音性ではなく、冷やせるケース。
しっかりとした空調+見た目も良いもの。
今も使い続けるこのケースは、自分にとっては完璧でした。
AKIBA2GO

冷却と言っても、ケース全体をメッシュにする事は、
安易すぎて好きになれません。(効果も疑問視ですし)
だったらケースの側板開けてれば?という風に思ってしまいます。
中段に空気を通すFANがある事、背面は80mmx2。しかも、E-ATX。
これ自体はレールを付ければ4Uラックになるのですが、
こういう属性のケースをアルミで、
カッコよく仕上げているケースは見た事が無いのです。

現役であればいいのですが、既に終了商品となり、残念でなりません。
現状のケースは、サーバーだから、E-ATXだから、といって、
変に大きくしたり、間延びした感じがしてしっくりきません。
自分の横に置いておく物なのですから、少しは・・と。
見飽きますからね。下手すると。

また出ないかな・・と思いつつ過去のケース様達に合掌。

ご参考になれば幸いです。

以上、宜しくお願いいたします。
――――――――――――――――――
低速電脳 サポート係
〒101-0021 東京都千代田区外神田"秋葉原"
――――――――――――――――――

RETURN OF THE GEFORCE

2005-06-21 | blog
こんにちは、低速電脳サポート係です。

ATI CROSSFIREは、期待の半面、チップセットの縛りがあり、
PCI-EX x1、x4 などの使っていないスロットを使い、
しかもどんなチップセットでも・・・ぐらいの
妄想はしていたのですが、結局は、使用するのに整える環境は、
SLIとほぼ同じとも言えます。
nForceシリーズは、Opteronでもほぼ問題なく使用される様になる一方、
(発熱が大きいと言われているのがデメリットかもしれませんが)
X200に関しては、オンボードを使う際の魅力が非常に強いのかと。
その中で、GeForce7800GTが出てきます。
使用環境を既に持っている方の数という、
圧倒的にスタート地点の違う両者では、
また逆転劇なんてあったり、、とか妄想。

クーラーの新製品では、刀。
非常に能力が高く、XP-90と争うという事を担当者から聞いております。
Socket370/462に対応というのが今となってはすばらしく、
重さも300gと申し分無しです。
370はMiniITX、462はGeodeや最後のAthlonXPで
まだまだ現役ですから、期待しております。

いやはや、しかしセカンドマシンというのは楽ですね。
メインを放置してサブで作業・・・・
やっとそういう事が分かったこの頃。
買うもの間違えた言われても、
自分としては満足したと思い込み作業中。。。

ご参考になれば幸いです。

以上、宜しくお願いいたします。
――――――――――――――――――
低速電脳 サポート係
〒101-0021 東京都千代田区外神田"秋葉原"
――――――――――――――――――

出たとこ勝負。、?

2005-06-15 | サポート
こんにちは、低速電脳サポート係です。

無線LAN・・それは魅惑のネットワークの基本ですが、
ワイヤーに絡まってまで有線にこだわってきた私としては、
無線LANが組み込まれたPCを前にして、
怖くて(?)オロオロするのでございます。
LANケーブル買ってこようかな・・・
と思っても、それでは負けなのかという事で、
ポチっとやってみると、
隣の家の無線LANを拾うという事に、
なぜか涙が出そうになりました。

6月はクーラーマスターの新製品ラッシュで、
Slimbird Tなどは、初のLGA775薄型専用クーラー
なのではないでしょうか?
私の注目のあのケースも(?)近いのでは?
と思わせる話が多くて期待大です。
(Centurion530は、16日発売予定です)

最近の流れ・・セカンドマシンの話では、
小型のマシンというのが盛り上がってますが、(miniITX系)
手軽に性能の重い上のマシンをもう一台・・・
という物が出来ないのかなと最近思っております。
思いついたら誰かやっているのかな、とも。

サポートの絡みですが、
不具合等発生した場合など、まずご一報下さい。
剥き出しのマザーボードが
いきなりどこーんと届いても、対応が不可能です。。。
大変お手数ではあるのですが、
外装箱、付属品を揃えてお送り下さい。
代理店レベルで弾かれてしまう可能性大ですので、
ご迷惑をお掛けしてしまうと思われます。
また、特別なご指示等差し上げる場合もございますので、
弊社サポートからの返信メール等に沿ってお送り下さい。
ご理解下さいませ。

ご参考になれば幸いです。

以上、宜しくお願いいたします。
――――――――――――――――――
低速電脳 サポート係
〒101-0021 東京都千代田区外神田"秋葉原"
――――――――――――――――――

夢遠く。

2005-06-08 | blog
こんにちは、低速電脳サポート係です。

PentiumDですが、思ったよりもご注文が多く、
先日はとうとう840も入荷しまして、
Dualコアはスタート好調なのかもしれません。
ただ、やはりなんですが、空調を気をつけないと、
熱のためにクロックダウンを起こして、
パフォーマンスが出ない事があるようです。

熱・・の話だと、どう熱を計測するか・・
というのもあって、機器を探してみますと、
非接触型で良いものがないかなぁと思います。
もっと楽に計測出来れば、いろいろ試せる事も
あるかもしれません。
サーミスタを物理的に接触させるタイプですと、
剥がれたり、潰したりもありますし。

そして、雑誌にあったので探ってみたのがこれ。
フルーク Ti30 携帯型熱画像装置
うーん、楽しそうな感じがします。
USB接続で画像の転送も可能らしく、
部分部分の細かい温度表示も出来る様です。
これはすごい・・・・・
で・・値段は?あら、書いてないね・・・
と、検索で探すと・・
[PDF]


・・・
139万5千円!・・・・・・・・

爆破

(この機能なら当たり前ですよね・・)




hardwarezone Thermalright's Booth
XP-120のThermalrightからGUP用のヒートシンク出品されてますね。
能力値に期待です。

ご参考になれば幸いです。

以上、宜しくお願いいたします。
――――――――――――――――――
低速電脳 サポート係
〒101-0021 東京都千代田区外神田"秋葉原"
――――――――――――――――――

しょんぼりでも

2005-06-01 | blog
こんにちは、低速電脳サポート係です。

VGAが好き...というのは良く言っているのですが、
なぜかと言うと、ただ面倒だからです。。。。
マザーボードを換装するとOSから入れ直し、
ほぼ100%クリーンインストール・・・
こういう作業で運が悪いのか、
データーをほぼ全損するという事を繰り返してからというもの、
簡単にパワーアップする方法→まぁゲームするから→VGA
みたいな図式にハマって抜け出せない。。

ATI CrossFireというのが、ネット上いろいろ紹介されていて、
(ATIのSLIの様な物?)まぁ楽しみです。
でも、マザー取り替えないと出来ないか・・・・・・・・・・・あれ?
MSI RD480 Neo2 MVPU Board(vr-zone)

その繋がりでComputex Taipei 2005も期待していたのですが、
レポートを見てるとだいぶ盛り上がっているようですね。
vr-zone
以前に記載したIwillのシステムがいろいろ出展されているみたいですね。
だいぶ物凄い事になっているような気も。

Zalman-CNPS9500-LED(behardware)
回り道して、ああ、ZALMANもか・・

「NX6800Ultra Dual GPU...... 2 x 512 MB of GDDR3 memory....uses heatpipes.」(behardware)
欲しいぃぃぃ

と思いつつ、弊社特派員のレポートもお待ちくださいませ。
現地から特派員ががんばってお送りいたします。取れたてです。

ご参考になれば幸いです。

以上、宜しくお願いいたします。
――――――――――――――――――
低速電脳 サポート係
〒101-0021 東京都千代田区外神田"秋葉原"
――――――――――――――――――