↓低速電脳 サポート係

http://www.ko-soku.co.jp/

WPC EXPO

2005-10-26 | blog
一年に一度のビックイベント・・・
だったはずと聞かされてはいたのですが、
どうもこの今のパッとしない流れを受けて、
去年は"携帯ショー"?と思ってしまったわけです。

前々回あたりは、COMPUTEX(?)の開催期間が、
変更になってしまったために、
主要メーカーがすべてそちらへ行ってしまって、
ガラーン、、という悲惨な状況だった覚えも。

そして、前々々回は、Coolermasterから、
AerogateIIが発表された時。
Coolermasterブースに、搭載機が展示され、
メディアさんにも大きく記事になっていました。
(残念ながらCoolermasterは今回ブースを出していません)

いい思い出は3年前か・・
なんて思ってしまうあたりが辛い所ですが、
マザーボードメーカーもやっと帰ってきたみたいですし、
今回は結構いろいろなブースが出ている様で楽しみです。

ある代理店様のブースで、行くといつも展示のレイアウト決めや
説明をしていたある営業さんがいて、非常に印象に残っています。
「このケースどう?」と話ながら、ノベルティをちょこっと頂いたりして
このお祭りに多少浮かれていた思い出があるのですが、
今やその営業さんはその代理店様にはいなくて、
ふとあの笑顔や喋りを思い出すと、なんだか複雑な気分になるのです。

しかしながら、思い出とは別で、
PCは、常に前進しているわけです。
いろいろと未来を見て頭の想像を膨らませようかと。
何か仰天するような物があればいいなと思いつつ。。

レポートは・・やりますよね?店長のレポートお楽しみに。
――――――――――――――――――
低速電脳 サポート係
〒101-0021 東京都千代田区外神田"秋葉原"
――――――――――――――――――

XEON DP (Paxville DP)

2005-10-20 | blog
正直な所、自分の貧弱な頭の中ですと、
次のXEON DPは、Dempseyになるはずでしたが、
Paxville DPという謎のXEONが情報サイトには、
発表されていました。
デュアルコアだそうで、期待大なのですが、
TDPは130Wに跳ね上がり、
サポートするチップセットが、E7520/E7320との情報。
BIOSで対応出来るのかと思いきや、
やはり電力面での問題が出る可能性もあり、
現行のマザーが本当に使用出来るのかは、
今の所は、不明の様です。

Intel様の情報は、プレスリリースにて。
プレスリリース

LV XEONが積極的に前へ出てきて、
消費電力や発熱についての配慮が感じられます。

また、Dempsey世代には、Sossamanと言われる
次世代LV XEONが登場する様です。
モバイル向けCPUからの採用という事で、
30W前後というお話。
本当ならすごいですね・・
普通に店頭単体発売になるのでしょうか。

Opteronに少し魅力を取られている現実はありますが、
これからのラインナップには期待したいと思いつつ、
さぁ、熱はどうしようか、というのが性でございます。
――――――――――――――――――
低速電脳 サポート係
〒101-0021 東京都千代田区外神田"秋葉原"
――――――――――――――――――

職人筐体

2005-10-12 | blog
やっと寒くなってきたと思ったら、
湿気がきつくて動くと暑くなります。
その中、ビデオカードはとうとうX1000系が発売され、
やっとVGAにも活気が戻ってきたのかもしれません。
もう10月ですけれど。

弊社では以前から長尾製作所謹製 職人筐体を販売させて
いただいております。今は受注が多くなりまして、
来年の納品予定のお客様も。。

職人筐体は、長尾さんが納得する仕上がりでなければ、
1から作り直す事もありえる筐体です。

その中、やはり手作りの筐体という事で、
カスタマイズを希望されるお客様もいらっしゃいます。
ただ、職人筐体という完成された製品のクォリティを保つために、
穴を一つ作るにしても強度面や穴位置や仕上がりなどについて、
長尾さんとやりとりをしながら慎重につめていきます。
すべてお客様に満足して頂けるために、、、
なのですが、長尾さんとしても納得のいくものでなければ、
カスタマイズ出来るとは言えませんので、
ここで"激しいやり取り?"が巻き起こります。

職人筐体にカスタマイズ出来たらなぁ
と思っているお客様がいましたら、
なるべく具体的にご希望をお伝えください。
"どこどこに穴を作って欲しい"というよりも
"どこどこの横何cm縦何cmの位置にに何cmの穴を"
といった具合です。
出来れば図など頂けると非常に助かります。
もちろん、物理的に無理だったり、職人筐体の設計上、
不可能な事もありますので、その点はご理解下さいませ。

ELSA社のQuadroに搭載されているVGAFANは、
非常に静かだと一部では有名らしく、
ただ、FX4500では、普通に使うにはお財布が・・・
でしたので半ば諦めていたのですが、
GLADIAC 970 GTX Silent 256MBにノッてるじゃないですかー。。
でもTi4200(焼失)から決別したRadeon派としては、
悩みどころなのであります。浮気禁物。
――――――――――――――――――
低速電脳 サポート係
〒101-0021 東京都千代田区外神田"秋葉原"
――――――――――――――――――

Turion64クーラー

2005-10-05 | blog
Turion64用クーラーは、何がいいのでしょうか、
という質問が最近はかなり多くなっております。
店頭でもTurion64対応のマザーボードがよく売れております。

Turion64対応のマザーボードは、
ほとんどがMicroATXで、
大きめなクーラーは装着出来ない場合があります。
(コンデンサに干渉してしまいます。)

但し、クーラーの選択に頭を悩ませなくても
通常のリテンション式クーラーを選択した上、
PentiumM用銅版、KD-479CopperPlateを間に挟み、
使用すれば問題なく装着出来、逃げ道になります。
NEXUS AOP-6400
ThremaTake Silent939 K8
Coolermaster DRACO 64
などが人気となります。

悩まれている方はお試しください。
簡単に静音化出来ます。
(銅版両面にグリスを塗る事はお忘れなく。。)

Swiftech MCX64-Vは、バネ式なのですが、
台座の小さいクーラーになります。
うまくいけば装着可能かも?(未確認でございます)


さて、とうとうRX1000番台のATI新ビデオカードが出て来る様です。
nVidiaからかなり遅れての登場です。
その中で大人気のGTO2ですが、
自分としては、RX1800を待っております。
7800GTXがいい出来なだけに、
疑問視する声も聞こえますが・・どうなるのでしょうか。
それよりもCPUごと換えなさいという声が・・(3.4Cですし・・)

――――――――――――――――――
低速電脳 サポート係
〒101-0021 東京都千代田区外神田"秋葉原"
――――――――――――――――――