goo blog サービス終了のお知らせ 

川瀬有希の時の旅


「今日は何の日」と題し、過去のその日に起こった出来事を、自由気ままに語るブログです。

10月6日/ 今日は何の日

2012-10-06 00:15:00 | 事件・事故・災害

(1976年)江青ら四人組が逮捕され文化大革命が終了

文革によって古き良き中国は大方失われたと考える。
古(いにしえ)から積み上げられてきた知識・伝統は否定され、人心は荒廃し、国内経済は大幅に停滞した。
理不尽な粛清による犠牲者は数千万とも言われ、実数は今なお判っていない。

そんなまれにみる失政を、当時、朝日新聞をはじめとする日本のメディアや進歩的知識人と呼ばれた多くの文化人が礼賛した。
改革の名の下、実は単なる権力闘争に過ぎず、暴力的破壊が支配する実態が明らかになるにつれ、彼らは次第に口を噤むようになり、批判の声に正面から向き合おうとせず苦しい弁解だけを並べた。
その卑怯な姿勢は、陰に陽に今日も続いていると見るべき。


9月26日/ 今日は何の日

2012-09-26 00:15:00 | 事件・事故・災害

(1954年)洞爺丸転覆事故

北上する台風の影響を受け、青函連絡船・洞爺丸が転覆。
1000人を越える犠牲者を出す惨事となる。
この事故をきっかけに北海道と本州を結ぶ青函トンネルの建設構想が実現に向けて加速したと言われる。



(1959年)伊勢湾台風

過去日本に上陸したものの中でも今なお語り継がれる程の超大型台風。
死者・行方不明者合わせて5000人以上という被害は、あの阪神大震災クラスの甚大さであり、如何に深刻な災害だったかが分かる。
これを教訓に災害対策基本法が成立したり、より迅速・正確な気象観測の為に富士山レーダーの建設が具体化する(1964年設置・1999年運用終了)等、後の防災対策に大きな影響を及ぼした。


9月16日/ 今日は何の日

2012-09-16 00:15:00 | 事件・事故・災害

(2003年)名古屋立てこもり事件

運送会社の不払い賃金を要求し、支店ビルに52歳の男が立てこもった事件。
オフィスに撒いたガソリンに引火・爆破し、人質共々犯人も自爆死するという最悪の結末に。
事件直後はテレビでその模様が繰り返しオンエアされていたが、最近はまず放送されない。
余りに生々しいのと、煙の中人質が一部映っていることからプライバシー上の問題もあるかも知れない(何より、遺族にはたまったものではないだろう)。

犯行自体は責められて然るべきだが、犯人の男には同情される点もあった。
会社の掲げる誇大広告になかば騙され、生活苦に陥った事情があったからだ。
必要経費ばかりかかり、肝心の仕事はちっとも回してもらえないという実態。
3ヶ月分21万円という要求金額が全てを物語っている。
確かな収入を保証しないままに人員だけ募集するやり方は、他の職種にも見られる。
よって、この手のトラブル・事件がなくなることはない。


9月11日/ 今日は何の日

2012-09-11 00:15:00 | 事件・事故・災害

(2001年)9・11テロ事件

アメリカ同時多発テロ発生時、僕はラジオを聴いていた。
受像器が壊れたのを期に、暫くテレビ無しの生活を送ってみようと決め、実行していた時期だった。

夜10時台後半、『J-WAVE DX』オンエア中、何度もニュース速報が流れた。
当時、J-WAVEは大きな事件が起きても、通り一遍の速報を流した後は、時間を割いてまで詳しい解説報道をしない局だったので(今は違うが)、「あの」J-WAVEが何度も何度もニュースを伝える以上、これはただならぬ事態が発生したのだなと理解し、聞き耳を立てていたのを思い出す。
それまで落ち着いて伝えていた番組ナビゲーターのDJ TAROさんが「僕も現地に知り合いがいるんだけど、さっきから全然連絡がつかないんだよ」と涙声になりながら喋っていたのが心に残る。

あの時期、ジョン・レノンの『イマジン』がかの国では放送禁止扱いにされた。
より言論の自由が浸透しているアメリカを引き合いに出し、日本の状況を批判する輩は昔からいるが、なあにアメリカだっていざとなれば自由は簡単に封じられるのさ、とあの時強く思ったものだ。
いざとなれば普段大切にしてる原理原則だって踏みにじってしまう、国を問わない、それが人間だ。


9月8日/ 今日は何の日

2012-09-08 00:15:00 | 事件・事故・災害

(1999年)池袋通り魔殺人事件

池袋の東急ハンズ前の歩道で23歳(当時)の男が包丁と金槌で通行人を次々と襲う無差別殺傷事件が発生。
2人が死亡、6人が重軽傷を負った。
事件の詳細は以下のサイトで。

池袋通り魔殺人事件

犯人の境遇には同情に値する点があるが、何ら罪のない、無関係な人の命を奪う理由にはならない。
死刑確定は当然と言える。

この3週間後には山口県の下関駅構内で同様の事件が発生。
そちらは5人が死亡し10人が重軽傷を負う惨事となった。
犯人は池袋の事件にヒントを得たとの証言をしているが、こんな負の連鎖は堪らないな……。

血塗られた下関の駅舎は、2006年の冬に放火に遭い、全焼してしまった。