あの日の散歩道


楽しい時間とステキな出会い(^^♪

師匠の「青い鳥」

2014-09-30 16:56:10 | 日記
『金木犀(キンモクセイ)』
    
 まるで熟した果実の様な、甘ぁ~い香りが植物園内に漂っています

朝の天気予報で、「晴れ」の予報が出ていても
の心変わりの激しい空は、
午前中いっぱいさえ我慢してくれません。。
お昼前には、今にも泣き出しそうな空模様
        お目当ての『青い鳥』にも袖にされ・・

  仕方なしにダラダラと帰りかけた矢先!

やっとの事で、『片思いの青い鳥』発見
私は間に合いませんでしたが、
師匠は念願叶って ファインダーに収める事に成功しました。

こちらが恋焦がれた 青い鳥の姿
    
   『カワセミ』です

残念ながら飛翔してる姿は捉えきれなかったのですが、
新しいカメラでの撮影成功に師匠も満足げ

これで師匠も、明日からのお散歩が 俄然楽しくなる事請け合いだな・・・フフフ


さて、気温が上がる僅かな時間を惜しむ様に、働く達。。
    

    

    
 
君達も、冬の準備が大変だね・・











それぞれの晩秋

2014-09-27 16:26:01 | 日記
日に日に 秋も深まってまいりました
    


晴れた日の青空はとても美しく、まさに「秋晴れ」の気持ち良さなのですが、
近頃「朝」の、毛穴もギュッ!!と閉じる様な寒さに、
小柄なオバサンの体がまた少し 
       縮んだ様な気さえしてしまいます。。

「雨」が降らない限りは、日課のカメラ散歩を続けておりますが
なかなかココ(ブログUP)まで辿り着けずに一日が終わる・・という。。
上手く時間のやり繰りが出来ずにいる今日この頃です。

カメラ抱えて、「鳥」を追っかけ・植物園内をさまよいつつも、
晴れた日には、昆虫達が夏の名残りの太陽を求めて
力無く羽ばたいているのが・・なんとも哀れに思えます。
    
  
数日前、園内で見つけた「蝉」の抜け殻・・・
    
  ・・と思いきや!

背中には割れ目が入っているものの、中にまだ本体が居る様子。。
夏の盛りに出て来れずに、よりによって寒くなりだしたこの時期に
「羽化」に入ってしまったモヨウ。。

  「無事に羽化できても 果たして1週間生きれるだろうか?」

そして今日・・
蝉のその後の様子を見に行ってみたのですが・・
案の定、数日前の<本体在中>のまま・・干からび始めていました。
やはり、成虫になるには遅すぎた(寒すぎた)ようです。

木々も、少しずつ<冬支度>が始まっている植物園ですが、
    

10月半ばには、秋のイベント『菊と紅葉まつり』が開催されますよ。
9月始めから、スタッフさん達が毎日会場作りや
     菊の飾り付け作業に励んでいらっしゃいます。
今年は私達も、ゆっくり観れそうなのでちょっと楽しみにしています(^^♪


※オマケ
最近、師匠と弟子による「ストーカー被害」にあっているのがこの鳥。
    
  『カワセミ

特に、師匠はご執心
以前から、居る事はわかっていたけど
  いつも先に気づかれて逃げられていた。。
そんなある日、コチラも何気なく歩いていたのが幸いしたのか
偶然にもエサを捕る現場に行き合わせ、
やっとファインダーに収める事に成功

しかし、その出来栄えに満足いかなかった師匠。。

この「青い鳥」のアクティブな姿(羽毛の1本1本まで)を美しくを撮りたいが為に、

他の数台のカメラを下取りに出した時も

  『コレだけは、絶対に手放したくない

・・と、後生大事に残しておいた
     <フィルムカメラ&レンズ&ストロボ&etc・・>を

いともアッサリ下取りに出す決心をして、
ネオデジ(ネオ一眼)と言われるカメラに買い替えた。。

師匠のそんな恋焦がれる気持ちを知ってか知らずか、
ターゲットの青い鳥には、
その後まだ遭遇出来ずにいる。

 はたして、師匠の念願叶って
   満足のいく「カワセミの飛翔する姿」が撮れるのは何時なのか?

 師匠の幸せの青い鳥は、何処? 

















一雨ごと秋も・・・

2014-09-11 17:00:07 | 日記
全国的に、お天気が怪しげなここ数日。
TVをつけると「大雨」やそれに伴う警報。。
何時・何処にいても、常に自分や家族の安全を考えて行動しなくては・・
と改めて思わされる事しかり・・・。
皆様も、どうぞお気を付けてくださいまし。。


朝・起きるとまず 不安定なお天気のご機嫌をうかがいつつ
毎日のお散歩に出掛けているこの頃ですが。。

昨日はさすがに、散歩途中で雨に降られるのもねぇ~
とか考えちゃって・・(カメラ濡れちゃうし)お散歩中止。

久々の「日帰り温泉」を楽しんできた昨日でしたが、
今日はお天気確認→お散歩再開です。

お目当ての「鳥」を探してウロウロするも、
今朝は見つけられず・・・
諦めて帰りかけたお堀端に

やっと<ササゴイ>を発見!
    
 
彼はやがて、足音を忍ばせ草むらの中に隠れる様にして
    
  眼光鋭く・・小魚を狙う前傾姿勢に。。
  (この後、水にダイブしたのですがシャッターチャンスを逃す私

と、まぁ 今日は殆ど歩きばかりのお散歩でしたとさ


※オマケ
植物園にて、足元に巨大な物体発見!
    
 主人の足と比べても、この大きさ

頭上には・・
    
  怪しげな塊

<チョウセンゴヨウ>という松の、「松ぼっくり」でした。
それにしても、こんなの頭に落ちてきたら怪我するべ!






近頃は「鳥」撮りに。。

2014-09-07 17:12:23 | 日記
「秋」・現在進行中。

「春~夏」・・と、色とりどりの花を咲かせていた植物園も
季節が「秋」に移り変わってから 咲いてる花の種類も少なくなり。。

カメラ師匠の主人も、「花が減ってつまらないなぁ~」と言いだしていたのですが、、
9月に入ってから、師匠と弟子は新しい被写体に興味が移り
また・お散歩の楽しみが ぶり返しています(^^♪

その被写体は 『 Bird(鳥) 』

望遠レンズが届いてからというもの、
何だか「鳥」の姿ばかり探す様になっちゃって・・・

主人も私に負けてられん・・とばかりに大砲の様なレンズと三脚を肩に、
二人で目を皿の様にして <鳥の追っかけ>をしています。


そんな数日間、公園内&植物園で見つけた『鳥』をご紹介(*^。^*)

まずは<ササゴイ>
    
  ふっくらとした姿がかわいらしいですが、
  本人(本鳥)は、朝のご飯をジィーーっと待っているようでした

ちょっと離れた場所には、<アオサギ>
    
  彼(勝手に♂と決定)はいつもココに居るようです

そして昨日・・・
赤い橋を通りかかると、見慣れないやつが

あ! アレはもしかして・・<カワウ(鵜)>?
    

何回も潜水を繰り返しては、スイスイ~と泳ぎ回って
    
  ちょっと、休憩~。。


=そして今日=
昨日、<カワウ>を見掛けたお堀には・・
    
  なんと! <シラサギ>の姿が・・おぉ~~(゜o゜)ホントニ シロイ・・

    
  長い脚で優雅に歩いては、エサを探していました

・・が!、、
    
  近づき過ぎたウチの師匠に驚いて飛び去って行きましたとさ。。

植物園に入って行くと、聞き慣れない鳴き声が耳に入ってきました
と・同時に 前方を横切って飛ぶ 一羽の鳥

止まった木を見つけて、こっそり・・と近づく・・・。。

見つけました まさかの<アオゲラ>・・(゜o゜)おぉーー
        
  木の色と同化して、ちょっと見づらいですが・・わかるかな?

師匠と二人で、パシャパシャ連写!!
でも、鳥を撮るのは やっぱ難しいですね

でも、これから「晩秋~冬」の『渡り鳥』がやってくるかも?
まだもう少しの間は、<鳥の追っかけ>が出来そうで楽しみです。



※おまけ・・
    
  朝晩・寒くなってきたから、蝶もお日様が恋しいだろうなぁ~








  















秋の散歩始め

2014-09-02 16:46:25 | 日記
うかうか(?)してる間に、9月になってしまいました。
段々と、秋の気配が濃くなってきた津軽地方でございます。。

まだ残暑はジリジリ・・と照りつけるものの、
夏の疲れも何となく・・もう良いんでね?・・と 
いつものウォーキング= 
公園&植物園散歩を先週末頃からやっと再開いたしまして、
本日も、どことなく秋の匂いがする風を楽しむべく。。

 「あっ・・鳥が!。 あ~~遠くてダメだわ。チクショウめ(-"-)
・・と、時として お上品に嘆く私を見兼ねて・・
 
主人がカメラの望遠レンズを買ってくれまして・・(^。^)へへへ

今日は、そのレンズの試し撮りを兼ねたお散歩です。。

とは、言うものの~~
初めての望遠レンズの重さに、左手が プルプル プルプル
お恥ずかしい程の、ブレブレの写真になりました
 (ま、初心者・・という事で大目に見てやっておくんなせぇ~)

最近なかなか「鳥」と遭遇できずにいたのですが、
それでも何とか今日は 公園・堀端に居た

 『アオサギ』を発見!
    
   (草が邪魔ですが、この角度でしか撮れんかったのよ

コチラは、まだ「若い アオサギ」のようです
    
   羽の色がまだグレーかかっています・・成鳥までもうちょっとかな?

植物園内の池に咲いてる
    
  『ミズアオイ』(その名のとおり、水辺に咲くのだそうで。。)

「栗」のイガも膨らんできました(^_-)-☆
    


※朝晩の気温差が、大きくなってきました。
皆様も、体調を崩さぬ様にご自愛くださいまし。

相変わらずの不定期更新ですが・・・今月もどうぞよろしくお願いします。