
梅雨で天候も崩れがちです。体調や災害にお気をつけください。
昨日のデータの話のついでに。
弊社ではCADデータを扱えるPCは1台だけなので、営業が確認できるようにCADデータと一緒にPDFデータを作っておきます。結構手間がかかりますが、営業が見れないデータを作って送るよりミスが減ります。そして得意先や協力会社の方にも、ソフトの有無をほとんど気にせず(いまどきPDFが確認できないということはあまりないと思います)確認してもらえます。
結構面倒ですが(笑)。
弊社にデータを送られる場合、本来のデータの他にPDFデータを追加していただけると助かります。
なお弊社で開けられる主なデータは、CADデータ(vlm.dxfなど)、イラストレータ(最新)、エクセル関係など、大抵開けられると思います。ただCADソフトがAUTO CAD(だったかな?)などではないので、時々開かないものがあります。無料ダウンロードしたり形式変換したりして、開けられるように努めていますが、どうしても開かないものもあります。その場合は、突っ返します(笑)。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
でわでわ。
画像は、全面額縁のついたブック型ケースです。
昨日のデータの話のついでに。
弊社ではCADデータを扱えるPCは1台だけなので、営業が確認できるようにCADデータと一緒にPDFデータを作っておきます。結構手間がかかりますが、営業が見れないデータを作って送るよりミスが減ります。そして得意先や協力会社の方にも、ソフトの有無をほとんど気にせず(いまどきPDFが確認できないということはあまりないと思います)確認してもらえます。
結構面倒ですが(笑)。
弊社にデータを送られる場合、本来のデータの他にPDFデータを追加していただけると助かります。
なお弊社で開けられる主なデータは、CADデータ(vlm.dxfなど)、イラストレータ(最新)、エクセル関係など、大抵開けられると思います。ただCADソフトがAUTO CAD(だったかな?)などではないので、時々開かないものがあります。無料ダウンロードしたり形式変換したりして、開けられるように努めていますが、どうしても開かないものもあります。その場合は、突っ返します(笑)。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
でわでわ。
画像は、全面額縁のついたブック型ケースです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます