陽の光が、煌めく。
いよいよ来年度の営業日カレンダー用の筆文字の投票をします。
候補は7点。
よく考えられた案もあって、素晴らしい!
文字の募集の際に、候補の文字とともに理由もお願いしたのですが、この人はよく見てるなというのがあって感心しました。
また言葉の意味をネットで確認すると、へぇ~~というのもあって、ピッタリやんとうならずにいられなかったりしました。
同じ人が同じようにうなる案を出してきたりして、その人の傾向というのはあるように思いました。
それから、部署によっても候補の提出が多いところと全くないところがあったりします。
まぁまだ2回しかやっていないのではっきり言えない点もありますが、部署ごとの傾向はあるように思います。
それが合わさっていき会社としての傾向、個性になっていくのでしょうね。
サンプルでも、イメージしやすくよくあるものより、細部までよく見ているとか、おおっと言われるようなものを作りたいと思っています。
もちろんおおっ!というのは、構造面だけの話ではなくて、提案のバリエーションであったり、付加価値だったり。
もちろん金額がおおっ!というのもひとつです!(金額が高いおおっ!は違います(笑))
それが芳川紙業の設計の個性になって、さらには芳川紙業の特長になっていくのですね。
てなわけで、どの文字が選ばれるか楽しみです。
なかなか面白い取り組みだと思っています。
でわでわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます