暑っ!
家のエアコン、絶賛故障中(笑)。
選挙行くと、ダンボールパーテーションが使われていました。l
昨年もそうだったと思いますが。
全国では、めっちゃ沢山要りますよね!
使いすてにはもってこいのダンボールです。
井桁という、仕切を組んで同じサイズの桝を作る形式があるのですが、このうち最後のマスのサイズを変えてほしい。という要望がありました。ブログにも書きましたが、先週のこと。
追加で、そこだけかさ上げしてほしいという要望があり、今までの構造をベースにするより、よくよく考えて別の構造で提案しました。
ちょっと変えるつもりでも、大きく変わってしまう例ですね(笑)。
実はかさ上げを入れる方が簡単だったという意外な結果に。
作らないとわからないです。
別件で書籍用のケースの設計をしました。
とりあえず営業案で試作しました。
いろいろどうかなと思うところはあるのですが、営業案で見劣りしないように仕上げました。
元の形状があるので、それをベースにしてるので、とりあえずの営業案です。
シリーズものというわけではありませんが、前回と大きく変わるのは避けた方がいい場合もあります。
でわでわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます