メカロクの写真日記 3

花/虫/鳥 を 中心に据えた 写真日記で 「メカロクの写真日記 2」 の 後継ブログです

170727_古代蓮の里-12 <亀/水鳥>

2017年08月22日 | サンヨン 作例(鳥・昆虫以外の動物)
「170727_古代蓮の里」シリーズ、今日は「亀(ミシシッピ赤耳亀)」と「水鳥(鷭/バン)」の特集です。

1.埼玉県行田市・古代蓮の里 170727
  ミシシッピアカミミガメ(~赤耳亀)
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像
ミシシッピ赤耳亀って、こんな細いものの上にも載るんですね!
バランスを取るのが大変そう!


2.埼玉県行田市・古代蓮の里 170727
  ミシシッピアカミミガメ(~赤耳亀)
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像
2枚目は、カメラ内「深度合成」の結果が気に入らなかったので、ブラケット画像から選んだものです。


3.埼玉県行田市・古代蓮の里 170727
  ミシシッピアカミミガメ(~赤耳亀)
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ2
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像
3枚目は、2枚目とほぼ同じ構図のカメラ内「深度合成」画像で、合成時に自動的にトリミングされるため、2枚目よりも画角が狭くなっています。


4.埼玉県行田市・古代蓮の里 170727
  ミシシッピアカミミガメ(~赤耳亀)
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ2
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像
4枚目と5枚目の、メイン被写体の周りの赤っぽいものは、「170727_古代蓮の里-5 <蓮・睡蓮 以外の 植物>」の6~9枚目と同じ水草です。


5.埼玉県行田市・古代蓮の里 170727
  バン(鷭) の 幼鳥
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像
5枚目は初見初撮りの水鳥で、偶々来合せた人に訊いたら、「鷭の幼鳥ですよ。」と教えてくださいました。
蝶蜻蛉の飛翔を撮るために「プロキャプチャー」モード(ProCap H/30fps)にセットしていたため、強制的に S-AF になって被写体が動いてもピントが追従しないこと、結構速く動いていたことから、「目にジャスピン」のカットはありませんでした(汗)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿