メカロクの写真日記 3

花/虫/鳥 を 中心に据えた 写真日記で 「メカロクの写真日記 2」 の 後継ブログです

171128_修善寺町-3 <修禅寺-1>

2017年12月23日 | サンヨン 作例(植物/水)
「171128_修善寺町」シリーズ、今日から2回は「修善寺自然公園もみじ林」から修善寺町の中心部に出て昼食を摂った後で訪れた、曹洞宗の寺院「修禅寺」(*1)の特集で、前から7枚は「黄葉」で、後の2枚と明日は「紅葉」です。
 *1:正式名称は「「福地山修禅萬安禅寺(ふくちざんしゅぜんばんなんぜんじ)」、
   略して「福地山修禅寺(ふくちざんしゅぜんじ)」だそうです。
   それにしても、町の名前と寺の名前が、読み方は同じなのに漢字が異なっているとは、
   先ほどネット検索するまで全く気付きませんでした(汗)

1.静岡県伊豆市・修善寺町・修禅寺 171128
  黄葉 <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間 「ハウチワカエデ(羽団扇楓 ?」>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像


2.静岡県伊豆市・修善寺町・修禅寺 171128
  黄葉 <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間 「ハウチワカエデ(羽団扇楓 ?」>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像


3.静岡県伊豆市・修善寺町・修禅寺 171128
  黄葉 <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像


4.静岡県伊豆市・修善寺町・修禅寺 171128
  黄葉 <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像


5.静岡県伊豆市・修善寺町・修禅寺 171128
  黄葉 <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像


6.静岡県伊豆市・修善寺町・修禅寺 171128
  黄葉 <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像


7.静岡県伊豆市・修善寺町・修禅寺 171128
  黄葉 <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F5.6>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像


8.静岡県伊豆市・修善寺町・修禅寺 171128
  紅葉 <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像


9.静岡県伊豆市・修善寺町・修禅寺 171128
  紅葉 <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間>
  OLYMPUS E-M1 MarkII
  M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO <F4.5>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 8 にて現像

最新の画像もっと見る

コメントを投稿