雪わり草の咲くころ 

好きな空間 劇場の開幕ベルの鳴る時


     
  
   

小野善一郎 古事記講座#1「大祓詞で祓われるいのち」日本の核心を体感する古事記のこころ連続講座

2020-09-23 23:47:13 | 林原チャンネル

小野善一郎 古事記講座#1「大祓詞で祓われるいのち」日本の核心を体感する古事記のこころ連続講座

 

コロナ後の新しい世界、新しい日本をつくるために。ニッポンの力を再確認! 隔月開催することになりました、小野善一郎先生の古事記講座です。 「日本の核心を体感する古事記のこころ」

第一回目は、古事記のお話の前に、人類にとって大切な「いのち」のお話です。 古代(おそらくは縄文時代)より伝わる「大祓詞」を紐解くと、その「いのち」の力が少しづつわかってきます。

「祓え」とは何か?

「天地(あめつち)」とは何か?

「神さま」とは何か?

「物実(ものざね)」とは何か?

日本の秘密をご披露いたしますので、心してお聴きくださいませ。

#古事記 #大祓詞 #小野善一郎 

 

<プロフィール> 小野善一郎(おの ぜんいちろう) 渋川八幡宮禰宜 元湯島天満宮権禰宜 國學院大學、東洋大学兼任講師 昭和29年(1954年) 福島県生まれ 古事記や神道に関する勉強会を 全国津々浦々で行っている。


最新の画像もっと見る