雪わり草の咲くころ 

好きな空間 劇場の開幕ベルの鳴る時


     
  
   

【沖縄の声】自然を守れ?沖縄サヨクによる高江メインゲート前での”目に余る蛮行”[桜H28/7/26]

2016-07-26 21:50:24 | 沖縄の声
【沖縄の声】自然を守れ?沖縄サヨクによる高江メインゲート前での”目に余る蛮行”[桜H28/7/26]



2016/07/26 に公開

平成28年7月25日月曜日に放送された『沖縄の声』。高江ヘリパッド建設に対して東村の村長は容認を表明しているはずが、どこからか数百名の”高江住民”が現れ、道路脇にテントを設置し、機動隊と”自称高江住民”とのもみ合いが続いている高江メインゲート前。機動隊による公務執行を本土メディアはきちんと報道しているが、沖縄メディアはあくまで”市民への暴力”として報道している。本日は、キャスターのボギーてどこんが高江村民になりすます”沖縄サヨク”による高江での”目に余る蛮行”をお伝えしていきます。
※ネット生放送配信:平成28年7月25日、19:00~

出演:
   ボギーてどこん(沖縄支局担当キャスター)
   YOU(沖縄支局担当キャスター)




朝から「桜井誠東京都知事候補」の動画を観てましたね~~小池百合子候補の政策を批判されていましたが、特に地元の池袋ではおばはん呼ばわりで!
もう少し小池さんの政策をよく聞き読んでみなければなりませんね。それにしても絶対に桜井さんをテレビに出しませんね。夕方のNHKのニュースでインタビュー形式で3人+やっと2人でした。

朝から障碍者施設の刺殺事件を横並び放映。
措置入院(短期間)までした犯人なのにどうしてこういう事件を起こすのか、予測出来ないなんて理解不能です!人権ガーとか何とかあったのでしょうか?
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

午後も同じようですが、3人の候補の選挙の費用を金額やら絵をボードで説明していました。情けないテレビ報道に呆れてしまいます。