meisou

記憶を補完するための記録

HERE NOW

2023-02-04 09:05:11 | 音楽

HERE NOW present by INAKA FES CAMPに行ってきました。

イナカフェスとは花巻市の童話村で開催されていたイベントで、今回のライブはその企画です。

bonobosが3月に解散するのでその前に岩手でライブを、とのこと開催されたっぽい。

イナカフェスにボノボが毎回のように来てたそうで。実はイナカフェス近いのに行ったことない。

 

会場は岩手県公会堂。とても古い建物。外観からも歴史を感じる。

開場時間についたのに、まだリハしてるようで30分ほど待たされた。

 

最初の出演はドミコ。岩手県久慈市の出身。

ドラムとギターボーカルの2人組。プログレッシブなホワイトストライプス、というイメージでいたのだが、ヤンキーだった。

ループステーションを使用して音を重ねて演奏していた。これだとメンバー2人でも音は4人や5人分くらい出る。言うこと聞かないメンバーと一緒にやるよりいいのかもしれない。

ボーカルが意外とブルージーだと思った。

愛想がなくて、thank you(ぶぇんきゅー!)しか言わなかった。

投げ捨てるように帰っていった。

 

2組目は奇妙礼太郎。

すごいバンドに囲まれて…と朴訥なトーク。

アコースティックギター1本での弾き語り。

ほんとに声がいい。奇妙さん意識してから初めてちゃんと観た。

会場の岩手県公会堂を、ドリフを収録していたような会場、と言っていた。

とても雰囲気がよかった。奇妙じゃない。

 

ラストにボノボ。

正直(しょうじき)あまりちゃんと聴いたことなくて、超有名曲をちょっと聴いたことあるくらいだった。

「ボノボスがくる」と夫に言ったら「ボノボじゃないのか」「いやボノボスだボノボじゃない」「それはボノボと読む」「知らんかった」という会話がなされたくらい知らなかった。

トークでは3月に解散するとは思えないような、ほのぼのとした雰囲気だった。解散前のバンドってピリピリしてるもんじゃないの?ブランキーとかルナシーみたいにさあ…?

全人類、愛、肯定!ってな感じでピースフルなステージでした。

でも演奏が超絶上手くて、ドラムがドラムンベースみたいだったり、意外とファズギターがうるさかったりした。

 

以上、タイプがまったく違うような3組でした。でも音楽好きが好きな3組、が集まった。

宣伝が少なかったせいかそもそもの集客力が少ないのか、会場の半分くらいしか席が埋まってなくて、最後は空いているうしろのほうでゆっくり観ました。ホールもいいけど、野外向けイベントだったかもね。真冬だからしょうがないけど。

 

会場から1キロほどのお寺で同じ頃に下津光史がクダンズの企画でライブをやっていて、それもすごく行きたかった。先に知ってチケット取ったほうを優先した。泣く泣く。

岩手でこんなに貴重なイベント少ないのになんでかぶるのよ。だったら合同でやってくれても良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトマン渋谷クアトロ

2022-12-03 15:27:27 | 音楽

SaToMansionの渋谷クアトロのワンマンライブに行ってきたのでそのことを書きます。

 

そう、岩手にいればけっこう観られるサトマンを東京まで行って観てきたのよ。

これってアルバム「The umbrella」の発売に向けてのクラファンの返礼品のライブチケットだったのよね。

だからかなり前に行けるかどうかもわからない状態でとりあえず取ったのだったから、行けてよかったね。

正直(しょうじき)クラファンって最後の手段的なイメージあるからあんまり多用してほしくないと思ってるんだけど。ファンに頼るなと。キャッセンのときのクラファンで次はないよなと思ったのにまたやるのか、と思ったよね。住人さんたちはそんなこと思わないんだろうけど。

でもチケットは来たし行けると思ったから行く。

GoToトラベル的な新しい旅行の補助みたいなので、東京へ新幹線往復プラス宿泊で18000円になった。ふつうに新幹線往復するよりよっぽど安いぞ。どうなってる。

 

東京行くならついでに、とちょうど上野の東京都美術館で開催されていた岡本太郎展にも行った。あとで詳しく書くね。

そして渋谷のNHKプラスクロスというところで朝ドラの舞い上がれ!展とNHK杯フィギュアスケート展も行われていて、それも行った。

時間ないのに。

そのせいで渋谷クアトロに到着が遅れた。開演してから着いてしまった。

ていうか私の17年前の記憶で、クアトロはパルコの上、だったのに、変わっていた。そうよね。17年も渋谷が同じなわけない。

ジーユーのビルになっていたの知らなかったから迷ってしまった。

ちなみに前にクアトロ行ったのはインターポールを観に行ったとき。

 

さて、ライブ。ソールドアウトにはならなかったようで、ほどよく人がいるフロアでした。

ライブは途中までMCもほとんどなくロック!なライブ。和夫さんが「ウィルコジョンソンに捧げます」のようなことを言ったくらい。

「雪の音」のおできさんの入りのドラムの響きが良すぎて笑ってしまった。おできさんいつもかっこいい。安定。

久しぶりに「シャイン」聴けたのうれしかった。いい曲すぎるほどいい曲だからもったいぶらずにもっとやればいい。

あと2回アンコールあってさすがに終わったと思って物販に向かったら、もう1曲ラストに始まって、またフロアに戻ったわ。

 

今回私の体調が悪くなって、頭が痛すぎてつらかった。東京の人混みで体調を崩した。

久々のライブハウスなのにビールも飲まなかったよ。なんてこと。グレープフルーツジュースはおいしかった。

 

サトマンはあたりまえだけど曲がいいし、ルックスもいい。

渋谷クアトロくらいちょこちょこって満杯にするようなバンドになっても良くない?もっとみんなに知ってほしい。

内輪でわいわいしてる場合じゃないよ。

地元の校歌とか合唱曲になったとかすごいんだけど、サトマン本人たちが望んでいることとずれてないかな、ちゃんとロックバンドとして売れたいんじゃないかなと思ってしまって。

だから年末のFIGHT BACKのオープニングアクトが決まったのは良かったよね。

他バンドのファンばかりだろうから、知られるきっかけになる。

売れなくてもいいから自分たちの音楽をやりたいってタイプの人たちもいるけど、たぶんサトマンは売れていきたい人たちだと思うから。向上心がある。そうでなければ「シャイン」のような曲は作れない。

だから、がんばってほしい。もっと多くの人たちに届いてほしいな。

さらなる飛躍を期待。FLY AWAY!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトマン大通りパラダイス

2022-11-03 19:18:16 | 音楽

10月30日は盛岡大通りパラダイスというイベントに行ってきました。

SaToMansionがライブをするというので。

 

サトマンを観たいというのはあったけど、このイベントおいしい食べ物いっぱいで楽しめました。

ちゃんことかもつ鍋とか。座ってステージみるかんじで椅子とテーブルもあったのでうちのもう中学生も落ち着いていた。

お絵描きできると落ち着くので。

 

サトマンはアコースティック編成ってことになってたけど、

和夫さんがアコギでオデキさんのスティックが細い木の枝の束みたいなやつ(これなんか名前あるの?)だったくらいで、けっこうエレクトリックだった。ちゃんとロックバンドだった。

あんまり激しめの曲やらないセットリストだった。

でもちゃんとロックバンドだったよ。白スーツだったしね。

最近「シャイン」やらないよね。この前どこかのライブでやってたけど、私は最近ライブで聴いてないなあ。シャイン好き。

 

軽いかんじの街なかイベントだったけど、楽しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エレカシ野音2022

2022-10-02 16:33:49 | 音楽

エレファントカシマシ恒例の秋の野音。

現地には行ってない。配信で見たんだよ。

行ってないのに書くレポート。

 

この日は大相撲秋場所の千秋楽とかぶるという。

ライブ17時開演だったのでギリギリその前に玉鷲ちゃんが優勝を決めたのだけど、

どちらもゆっくりリアタイしたいよね。

 

ライブは1曲目が「過ぎゆく日々」!私の青春、5の1曲目!

エレカシはデビューの頃から聴いてたんだけど、初めて発売日に買ったCDが「エレファントカシマシ5」なのよね。学校帰りにバスに乗って隣町まで買いに行ったのでとても覚えている。

前半はけっこう古めの曲。エピック時代のが多く、「ふわふわ」やると思わなかったよね。

「偶成」とか。新しめのファンはどんな気持ちで観るのか。

「月の夜」はキーボードが細海魚さんで、武道館3000席を思い出した。

「珍奇男」は最初のほうで宮本ギターのチューニング完全におかしくなって、ギター交換しながら、エレキギターパートになってまたすぐ交換して…って、ローディーさん忙しすぎか。

演奏はけっこうグダグダな感じだけど、後半のほうは怒涛のグルーヴを生み出すエレカシ珍奇男。やっぱりトミと成ちゃんのリズム隊じゃなきゃできないよなーと思った。無茶だもん。

私があまりエレカシを熱心に聴いていない時期の曲「I don't know たゆまずに」とかこの辺りの曲がけっこう良かったね。ちゃんと聴こう。たゆまずにってなんだろう。

 

第二部の1曲目に「東京の空」。近藤等則さんのトランペットが聴こえるようであった。東京の空に響いたね。

「武蔵野」はいつもじーんとする。

「赤い薔薇」やると思わなかった。

 

アンコール。「星の降るような夜に」「友達がいるのさ」どちらも歩く曲。友情の曲。歩くのはいいぜ。

ラスト「ファイティングマン」。デビュー曲で終わった。

 

エレカシはやっぱり最高のロックバンド。

みんな健康で長生きしてずっと続けてほしい。

宮本浩次ソロもいいけど、エレファントカシマシのボーカルの宮本浩次が好きなんだよなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いしがき2022

2022-09-25 08:01:07 | 音楽

いしがきミュージックフェスティバルに行ってきました。

3年ぶりの開催。3年ぶり!2019年のイシツブテのとき以来。

電車で行きました。盛岡駅から盛岡城址公園まででんでんむし。バスって療育手帳使えるの知らなかったから持っていけばよかった。次回は。

 

FUNNY THINK

大船渡のバンド。ラジオでかかってて気になって、最近よく聴いていた。

初期ゴイステを思い出させる。ボーカルのちょっとハスキーな声が峯田っぽいからだ。そして峯田の失くしてしまったものがこのバンドにはある。

どうやって生きてきたらこんなにまっすぐな歌が歌えるのかと思った。いいバンドだ。

 

子といっしょだったので、ふあふあが気になったようだったが、もう中学生だから入らなかった。

飲食ブースで座っていたら、昔お世話になった方に再会した。そういえば前もいしがきで会った。

HEY-SMITHのファンがいっぱいいたな。

 

八十八ヶ所巡礼

いしがきに出演してくれるとはびっくり。

マーガレットさん、以前、おれたちは東北ライブハウス大作戦から無視されているwと言っていたので。

呼んでくれてありがとうございました。

AZUMAYAステージじゃもったいないような気がした。

超絶プレイでぎゃんぎゃんしてたね。

 

THE BAWDIES

12年ぶりの出演?あれ12年前なの?

前はもっとアイドルっぽかったけどすっかり中堅どころだよね。

タイムスケジュールの都合でちょっとしか観れず。

 

MOSSステージへ移動。ニートビーツ先輩も観たかった。

 

SaToMansion

いしがきといえばサトマン。思えばサトマンとの出会いもいしがきだし、サトマンを好きになったのもいしがきだ。

MOSSステージ人いっぱい。

サトマンはいしがき慣れしてるさすが。

FLY AWAYやっぱりよかったよね。

 

いろいろ限界であとガストで休んで帰りました。

こうして書くとあまり観ていないな。

 

いしがきミュージックフェスティバルは、街中に音楽があふれて、たまたま通りすがりでも観られるのがとてもいい。

いろいろ調べてきたら小さいステージのおもしろいバンドももっと観られたかも。アマチュアとか学生さんとかのバンドも観たかった。

無事開催されてよかったです。雨にも思ったよりあたらなかったね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする