写真三昧

中年男の写真三昧の日々を日記風に綴ります...

お庭  163

2007-06-29 07:58:04 | Weblog


フイルム現像が仕上がってきた
フジカラーに発注を間違えてコダックへ発注した
1)現像濃度違い 2)ゴミ付着 3)キズ
 等が心配でした
ルーペで見たらコダック仕上がり格段差でよい
後は引き伸ばしでどうなるか ”3号”でメリハリ 有・無 !!! 


お庭  162

2007-06-27 22:50:33 | Weblog


1週間前に草むしり終了し今日ゴミ処理場へ運んだ
梅雨で水分、温度、天気具合申し分なしの為
取り残し分と新芽が元気良く出ていた
根っこが残っていた 残念...残念

お庭  161

2007-06-25 07:58:15 | Weblog


自分の習ってきた『グラフィック応用』がここにきて評価されてきました
『無駄ではなかったことがとても嬉しい』
他にも繁栄出来るよう頭を柔らかく”カッカ かっか”せず

お庭  160

2007-06-23 09:16:37 | Weblog


何事も嫁さんと話し合って行動に移します
嫁の親・小生の親共に同居はしてません
なぜと言われたら
 アドバイスをくださる方々が『今のままでよい』との結論
 親孝行とは...
 一言では言えない

お庭  159

2007-06-21 08:35:25 | Weblog


S30年頃とS44年頃と現在の写真をA4サイズに組み込んで作成して見た
アイデアをもらうため見て頂いた
修正2箇所指摘を受けたが難なくクリアー出来た
熟練度を高めるためのUPが出来た

お庭  158

2007-06-19 23:14:14 | Weblog


祭壇用写真をam4:30までかかり作り上げた
徹夜はマージャン以来で30年ぶり
家族より『こんな綺麗に仕上がるの!』
労いの言葉頂いた

お庭  156

2007-06-14 19:27:52 | Weblog


雨降りなので途中で仕事切り上げゴミ処理場へ確認に出向く
市町村によって剪定枝・刈り草処理手続きが違う?
持ち込みも1kg/単価もまちまち?
これも勉強だと思えばよい経験、損はない

手作りこけし

2007-06-13 20:34:26 | Weblog

消臭剤入り 


仕事の帰り下り坂で車を止めてしばし海を眺めましたら
『ぼんやり』と見えたのが富士山
日を改めて!?
シャッターを切る価値はありますね

お庭  155

2007-06-10 18:58:26 | Weblog

ハナスオウ 


どの操作で不通になったのかは解りませんが、小生の誤りには変わりません。
プログラマーの方にお願いして投稿できるように。
また検索お願い致します。 宜しく。