写真三昧

中年男の写真三昧の日々を日記風に綴ります...

お庭  43

2006-09-30 00:27:51 | Weblog
『ナデシコ』 
ピラカンサがみどり~オレンジに色づき 
金宝樹は今年2度花を見せてくれました『おかしい...?』
嫁さんが久しぶり庭の整理さなか
で何かと思えば昼食のお誘い 
かたづけは後日 これにて本日の作業終了
ご苦労様

お庭  42

2006-09-28 09:36:49 | Weblog
『都忘れ』 
お庭も華やかさがなくなり整頓をする時期になったようです
蝶は舞っていますが花にとまる様子...な~い!


お庭  41

2006-09-26 10:11:49 | Weblog
『都忘れ』 
ドアに知らないでペンキを塗ってしまった(雨が吹っかける・腐ると思い)
それが先週木目がよみがえったのです(記念の品物)
当時もらった給料1か月分と同額のドアなのです(ムク材料)
なんだか開ける時タイムスリップしたみたいな気持ち
住人のお手入れも大事だが家もお手入れし長持ち大切に致します -->

お庭  40

2006-09-24 19:45:21 | Weblog

『 : : : 』
中学校同期会の幹事を7人行っています 
定年退職が近い年齢になり考え方の切り替え時期(会社・家庭)が来ました
出欠葉書を作成にも読みやすい、解りやすい作り方、席での会話、気配り等を
お金ではなくどう接客応対するかで今後の出席率が変わるのでは...

お庭  39

2006-09-22 09:37:40 | Weblog
『ペチュニア』
壁塗装も最終段階に入りあと数回とのこと 
50日も通ってくれた親しみ感にぽっかり穴、寂しさが沸いて来た
塗装屋さんは天気に合わせた作業手順です
また嫁との自由な時間に戻るのか...凹凸のない生活に...

お庭  38

2006-09-20 20:22:58 | Weblog
『ナターシャ』 
嫁さんの証明写真撮影
1)壁はブルー系が良い 壁より本人を1m前後離す
2)カメラ位置は一間下がる(半歩前進・正位置・半歩後退) 各一枚撮る 
3)レンズ50m 
4)プリントは 濃い目で依頼 出来上がりを待つ
修整は後日 ゆっくりと時間をかけて

お庭  37

2006-09-18 18:00:27 | Weblog
『オダマキ』
昨日は孫の5歳誕生日 両方のじいじい、ばあばあ一緒にバーベキュー
しゃべり方がゆっくりなので相手するのが大変で~す
でもお絵かき、紙きり遊びなどは鼻歌まじりで『静かに』遊んでる
その横でシャッターを切り続けると『もういいでしょ』と一言

お庭  36

2006-09-16 09:13:32 | Weblog
『ペチュニア』
名刺を作成してますが、なかなか依頼人の希望に添えず苦戦してます。
やらなければ依頼人の意図がわからずじまい。
やらなければアイデアが浮かんでこず。
やらなければ自信喪失へ。
腹を立てずに依頼人が好む様にサンプルを作り続けマス。

お庭  35

2006-09-13 11:44:22 | Weblog
【ばら】 
今までは娘とのみの会話
娘が購入で話題が増えたこと嬉しく思う此の頃です
孫は遊びに来ると『おしゃれ魔女ラブandべりー』のゲームコーナーで遊んでいます
我が家にがきてからPCで子供たちが寄ってくださる様になり
良かったな~...

HP『この1枚』編集致しましたのでご覧ください

お庭  34

2006-09-11 19:38:19 | Weblog
【薔薇】 
塗装やさんが入っています。
作業方法 
1)晴れの日のみ 
2)夕方までにペンキが乾くこと 
3)ペンキの成分を配慮し分量を決める(1日分) 従って遅くとも3時までに仕事終了
小生はこのようなペンキ屋さん(職人)大好き 納得の行く方法で作業してください 
仕上がりは
 

お庭  33

2006-09-09 17:43:56 | Weblog
【朝顔】 
No.32とNo.33の2枚だけ合格点をもらいました
撮るときに工夫をし
見てくださる方が立ち止まるスナップ
(なぜ・どうしてこうなるのと疑問が残る写真?)
見てくださいね

お庭  32

2006-09-08 09:46:57 | Weblog
【ランタナ】 
先生よりやっと合格印を頂きました
バックカラーはチャレンジで使って見ました
バランスが悪いと思ったので1枚しか撮らなかった 残念 残念

皆さんはどの様に見えますか

お庭  31

2006-09-05 22:26:44 | Weblog

【ペチュニア】  
虫にかせた かゆみがひどい
足、腕、股、首に数十箇所赤くハレタ
長袖、腕カバーしても歳には勝てず ガックリ
庭のお手入れは防備を忘れずに

お庭  30

2006-09-03 21:21:44 | Weblog
【ナデシコ】 
今日ツゲの木がクリクリ坊主部分出来たので消毒を
1回目は変化なし 2回目に変化有(同色で判らず)
なにやら動くものあり良く見ると... 
緑色した背中に白線が数本ある太さは万年筆程の虫 3匹
マラソン剤をかけたが動き回っていた 気持ち悪いのでゴミ袋へ

お庭  29

2006-09-01 08:43:09 | Weblog
【ペチュニア】 
仕事依頼が入りました 
庭の整理とちょっとした家のリフォーム希望とのこと
お客様は大らかな方で要望事項と進め方を織り込んでの説明
ちょっとした気配り・配慮をし庭の整理を
帰りはCDを聞きながらクルマBOXで発声練習・気持ちスッキリ帰宅