今日はフレッドさんボートで北方面。

行き先はウイングとマーメイドロック。

マーメイドロックではカメに会うことができましたよ。

本当はスポットライトに行きたかったけど、
結果オーライ
で北方面の海を皆で楽しんできました!!
ランチは「波食堂」にて。

午後からはグロット。

僕は久しぶりの午後グロでした。
この時期の午後グロと言えば、コレ。

本日も実にビューチフォーでした(笑)
外洋ではカメの寝床その1にてカメが寝る準備をしていたので、
コソっと覗くように見てきました。

その後、別のカメが洞窟に入って行く所を見ましたので、
スノーケルで遊びに来ていた方は穴ガメを見れたかも??
最後は左穴で。

エキジットすると、ハーレーのチームがグロットに来ていました。



彼らが出発する前に少しお話させてもらったのもあって、
去り際にカメラを向けるとエンジンを噴かせてハーレー独特のエンジン音を
響かせてくれましたよ。
うるさかったけどね(笑)
ご一緒されたイノウエさん、サイトウさん、レイくん、シミズさん、
ありがとうございました!!
そう言えば、グロット。
今後、グロットで潜るときに3ドル必要になるかもしれません。
そのお金はメンテナンスや保全の為に使われるとか。
そんなようなこと、新聞に書いてありました。
と言うわけで、当然ですが「もしもシリーズ」いきます。
もしも僕が政治できる人だったら。
ガラパンに溢れる英語以外の看板(日本語も含む)を全て撤去して、
「ガラパンは英語の看板しか使ってはダメ」法案を提案してみたいです。
サイパンだけど、街に溢れる英語以外の文字。
看板の字がちゃんとしているならともかく雑だったりするので、
余計に景観を崩してるような気がするのは僕だけでしょうか?
街並みの印象はとても大事ですからね。
「サイパンがもっと元気になって欲しい!!」と思うと、
自分なりのアイデアが色々浮かんできます。
お金を取ることよりも、観光客の方たちに来島していただけるような、
もしくはリピートしていただけるようなアイデアが出てくるといいな。
と思った次第です。
グロットはすごく大切なポイントであり、サイパンにとって大事な観光資源ですので、
メンテナンスや保全の為に使われるなら、お金を取られてもまだいいのかな???
ダイスケでした。
★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★
ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。
重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!
詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm
★お知らせ★
7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★

行き先はウイングとマーメイドロック。

マーメイドロックではカメに会うことができましたよ。

本当はスポットライトに行きたかったけど、
結果オーライ

ランチは「波食堂」にて。

午後からはグロット。

僕は久しぶりの午後グロでした。
この時期の午後グロと言えば、コレ。

本日も実にビューチフォーでした(笑)
外洋ではカメの寝床その1にてカメが寝る準備をしていたので、
コソっと覗くように見てきました。

その後、別のカメが洞窟に入って行く所を見ましたので、
スノーケルで遊びに来ていた方は穴ガメを見れたかも??
最後は左穴で。

エキジットすると、ハーレーのチームがグロットに来ていました。



彼らが出発する前に少しお話させてもらったのもあって、
去り際にカメラを向けるとエンジンを噴かせてハーレー独特のエンジン音を
響かせてくれましたよ。
うるさかったけどね(笑)
ご一緒されたイノウエさん、サイトウさん、レイくん、シミズさん、
ありがとうございました!!
そう言えば、グロット。
今後、グロットで潜るときに3ドル必要になるかもしれません。
そのお金はメンテナンスや保全の為に使われるとか。
そんなようなこと、新聞に書いてありました。
と言うわけで、当然ですが「もしもシリーズ」いきます。
もしも僕が政治できる人だったら。
ガラパンに溢れる英語以外の看板(日本語も含む)を全て撤去して、
「ガラパンは英語の看板しか使ってはダメ」法案を提案してみたいです。
サイパンだけど、街に溢れる英語以外の文字。
看板の字がちゃんとしているならともかく雑だったりするので、
余計に景観を崩してるような気がするのは僕だけでしょうか?
街並みの印象はとても大事ですからね。
「サイパンがもっと元気になって欲しい!!」と思うと、
自分なりのアイデアが色々浮かんできます。
お金を取ることよりも、観光客の方たちに来島していただけるような、
もしくはリピートしていただけるようなアイデアが出てくるといいな。
と思った次第です。
グロットはすごく大切なポイントであり、サイパンにとって大事な観光資源ですので、
メンテナンスや保全の為に使われるなら、お金を取られてもまだいいのかな???
ダイスケでした。
★8月限定!レンタル器材代が無料キャンペーン!!開催★
ご来店されるお客様全員に「ファンダイブ2ダイブ70ドル!3ダイブ115ドル!!レンタル器材代無料♪」にてサイパンでのダイビングをお楽しみいただけます。
重いダイビング器材を持ち込まずに済みますので、楽々お手軽サイパンダイビング旅行をご満喫ください!
詳細はこちら!→ http://www.meidive.com/divingrental-2.htm
★お知らせ★
7月以降の直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。
★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/ ★