goo blog サービス終了のお知らせ 

サイパン大好き日記♪ - サイパン メイダイブ 1968

1968年より営業中のサイパンのダイビングショップです!サイパン&ダイビング大好き!!海&陸ネタをブログにて発信中♪

12月19日 サイパンは快晴♪+オマケ

2007年12月20日 11時01分45秒 | Weblog
グロットのリクエストをいただきましたので、潮位が低いときを狙って行きました。昨日よりも荒れ気味でしたが、エントリー岩へ渡るタイミングをしっかり読んで潜ってきました。ウネリが大きいために海の中は白っぽいのですが大物コースを巡ってきました。

ギンガメアジの群れはもちろんのこと、「ナポレオン見たい!」のリクエストにばっちり応えるグロットの海はエライ!立派なオスのナポレオンとまではいかないのですが、サイパンでは十分に大きいサイズの生ナポに大興奮してきました。

2ダイブ目はラウラウへ移動です。カメ男(ダイスケ)はお子さんと一緒にビーチで遊んで待つことになりました。そこでカメ大好きな方とマツオ姉は「カメ子」目指して潜りに出ました。カメ遭遇率の高いエリアまでは小物を探して遊んで行きました。ウミウシやBABYカサゴなど見て、「ここからカメ・エリア!」で遠くを見渡しながら進んでいきます。

さっそく、甲羅に特徴のある小さめのカメに遭遇です。ご飯を食べていたので、そ~っと近づきます。「よ~し、お客様とツーショットだ!」とビデオを撮り始めると水面へ息を吸いに行ってしまいました。カメ子へ向けての第一歩は上々!です。

そして、カメの寝床付近へ行くとお客様が「カメ、カメ、カメいた!」と全身ジェスチャーで教えてくださいます。

2匹目のカメはゆったり移動しダイバーを嫌がりません。カメと両思いになれた瞬間です!カメに誘われるように一緒に泳いで行きました。「あぁ~、幸せ♪」 本当にたくさんの時間をカメと過ごしました。

そろそろ帰ろうか?と戻り始めると、最後に別グループがカメを発見しました。3匹目の「棚からぼた餅ガメ」の登場です。しばらく遠めに眺めていると、カメがこちらへ向かってきました。「なんてラッキーなんでしょう!」

三度カメとのツーショット映像を撮りながらカメに大接近してきました。ご飯を食べて、寝そうになって、再び泳いで行きました。 「私たち、カメ子になれたわね!」 お客様と大喜びでエキジットしたマツオ姉でした。

オマケ:陸で留守番のお子さんとダイスケはラウラウのゴミを100個拾うと頑張っていました。時間制限はダイバーが戻って来るまで!二人でせっせとゴミを拾い上げました。

頑張ったお子さんにはダイスケからご褒美の「ポケモン・カード代」が渡されました。強そうなポケモンが入手できたようですよ。笑。 ゴミ拾い、お疲れ様でした。

サイパンメイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/