goo blog サービス終了のお知らせ 

ミーハールーム@gooブログ

gooブログに引っ越しを機にまたブログ書き始めようかな?

日本女性は強い!!おめでとう女子ソフト日本代表♪

2008-08-21 23:25:29 | 野球な話
女子ソフトボール日本代表金メダル
ばあんずぁあああぁぁ~い

悲願叶いました
感動しました

たしかにアメリカは強い
本当に強い
だけど「金メダルが欲しい」気持ち、「勝ちたい」気迫は日本が上でした
その強い気持ちがアメリカにエラーを誘い試合を決定付ける追加点に繋がったと思います
最終回の守りでサードのひろせさんがライナーに反応よく捕球した時は、しびれました
みんな守備も良かったですよね
なんと言ってもエースの上野由岐子さんかっこよかった
昨日はダブルヘッダーで318球投げて、今日も完投二日で400球は投げてます
本当によく頑張りましたよね

おめでとうございます


星野JAPANも続け

ピッチャーうえのさん、サードひろせさん、カープにも同じ名前がいるじゃないですかぁ~
カープもこうやって勝ちたい
最後の市民球場で。

なのになぜ……


さすが5番稲葉さーん!!

2008-08-18 22:46:20 | 野球な話
お盆休み明けな人も、お盆休みなんてないよカレンダーに色がなきゃ休みじゃないもんという人も観られなかったデーゲームの五輪野球を振り返りください。


「1点を取りに行く野球」が「1点しか取れない野球」になってますよ
繋がらない…
チャンスで打てない…

成瀬さんの好投で勝てました
前回、和田くんをひっぱり失敗したせいか、藤川さん、上原と継投しましたね。
相変わらず、9回のチャンスでヨバンは勝負させられ三振くらい、5番稲葉さんは敬遠四球ww
4回にはイレギュラー打球をとりそこねるし。。
どうなんでしょう。。


-------------------------
日本1-0カナダ

【日本】成瀬⇒藤川⇒上原
【カナダ】ベッグ⇒デイビッドソン⇒グリーン
本塁打))稲葉(日本)

先発は成瀬。
スタメンは
青木
荒木
森野
新井
稲葉
村田
阿部(DH)
里崎
中島

カナダは右腕のベッグが先発。


打席詳細は以下のとおりです~
●九回裏【カナダ】
この回から日本はピッチャーが藤川から上原に交代。
9番スターン セーフティーバントがピッチャー前に転がり1アウト。
1番クラップ ショートゴロ。2アウト。
2番ガルシア セカンドゴロで3アウト。日本、接戦を制す!!

●九回表【日本】
この回からカナダのピッチャーはグリーンに交代。キャッチャーはコレンテに。
2番荒木 低めの変化球を打ってサードへの内野安打。
3番森野 けん制悪送球の間に荒木が三塁に進塁。日本は追加点のチャンス。フルカウントからインコースの直球をひっかけてファーストゴロ。1死三塁。
4番新井 サードゴロでツーアウト。2死三塁。
5番稲葉 カナダが敬遠。2死一、三塁。
6番村田 空振り三振。日本はチャンスを生かせずチェンジ。

●八回裏【カナダ】
この回から、日本はピッチャー藤川に交代。キャッチャーも里崎から矢野に交代し、タイガースバッテリーに。
6番フロスタッド 変化球をひっかけてセカンドゴロ。1アウト。
7番ロゲルスタッド 外角直球を見逃し三振。2アウト。
8番ラドマノビッチ ロビンソンに代えて代打。空振り三振で3アウト。

●八回表【日本】
7番阿部 インコースの変化球を見逃し三振。1アウト。
8番里崎 セカンドゴロで2アウト。
9番中島 四球で出塁。2死一塁。
1番青木 初球を打ってショートゴロ。1者残塁。


●七回裏【カナダ】
3番サンダース 外角変化球で三振。1アウト。
4番ソーマン ファーストファウルフライを新井が取って2アウト。
5番ウェグラーズ 変化球を打ち上げてレフトフライ。3アウト。

●七回表【日本】
4番新井 低めの変化球で空振り三振。1アウト。
5番稲葉 セカンドゴロで2アウト。
6番村田 詰まってセカンドゴロ。3アウト。

●六回裏【カナダ】
9番スターン 初球を打ってサードゴロ。1アウト。
1番クラップ 外角低めの変化球を三振。2アウト。
2番ガルシア 三球三振で3アウト。三者凡退。

●六回表【日本】
9番中島 三遊間への緩いゴロ。相手ショートがエラーで出塁。無死一塁。
1番青木 サードゴロでランナーがフォースアウト。1死一塁。ランナーは青木。
ここでカナダはピッチャーがデイビッドソンに交代。
2番荒木 ピッチャー前への送りバント成功。2アウト二塁。
3番森野 初球を打ち上げてキャッチャーフライで3アウト。1者残塁。

●五回裏【カナダ】
6番フロスタッド 空振り三振で1アウト。
7番ロゲルスタッド 低めを打ち上げてサードファウルフライ。2アウト。
8番ロビンソン 内角ストレートを見逃し三振。三者凡退。

●五回表【日本】
5番稲葉 ライトスタンドへ飛び込む先制ホームラン!
6番村田 低めの変化球を空振り三振。1アウト
7番阿部 フルカウントから詰まったピッチャーゴロ。2アウト
8番里崎 外角低めの球を打ってセカンドゴロ。3アウト

●四回裏【カナダ】
1番クラップ セカンドゴロを荒木がナイスキャッチ。1アウト。
2番ガルシア センター前へヒット。カナダは初ヒット。1死一塁。
3番サンダース ファーストゴロを一塁手の新井が取れず、ライト線へのゴロに。1死二、三塁で日本ピンチ。
4番ソーマン 外角直球で空振り三振。2アウト。しかしなおも二、三塁。
5番ウェグラーズ フルカウントで外角への変化球で三振!日本、ピンチを抑える。

●四回表【日本】
2番荒木 空振り三振。1アウト。
3番森野 レフトフライ。2アウト。
4番新井 空振り三振で3アウト。この回は三者凡退。

●三回裏【カナダ】
7番ロゲルスタッド セカンド頭上へのライナーをセカンド荒木がナイスキャッチ。1アウト
8番ロビンソン ショートライナー。2アウト。
9番スターン ピッチャーゴロで3アウト。この回も3者凡退。

●三回表【日本】
8番里崎 外角変化球で空振り三振。1アウト
9番中島 三遊間を破るヒット。1死一塁。
1番青木 初球を打ってショートゴロ。ダブルプレーでチェンジ。

●二回裏【カナダ】
4番ソーマン フルカウントから変化球で空振り三振。1アウト。
5番ウェグラーズ アウトコースストレートで見逃し三振。2者連続三振。
6番フロスタッド 変化球を打ち上げてフライに。3アウト。

●二回表【日本】
4番新井 レフト前にヒット。無死一塁に。
5番稲葉 ショート正面のゴロ。相手ショートが球をこぼし、二塁フォースアウト。1死一塁。
6番村田 空振り三振で2アウト。2死一塁。
7番阿部 低めのボールをひっかけてサードゴロ。3アウトチェンジ。

●一回裏【カナダ】
1番クラップ 外角のストレートで見逃し三振。1アウト。
2番ガルシア セカンドゴロで2アウト。
3番サンダース インコースを打ち上げてファーストフライ。3アウト。

●一回表【日本】
1番青木 初球からバントの構え。2球目を打ち上げてライトフライ。1アウト。
2番荒木 フルカウントまで粘ってセンター前にヒット。日本初安打。1アウト一塁。
3番森野 内角を引っ張って一塁ゴロ。ダブルプレーで3アウト。


荒木さんや中島くんの好守と稲葉さんのホームランが光る試合でした。


しかし思うんです。
星野監督、丸くなりましたよね?
あの闘争心剥き出しで、怒鳴り、ベンチを蹴りあげる星野さんはどこにいっちゃったんでしょうか?
やはり一度現場を放れたからですかね?

マーティーの母、天国へ

2008-08-18 19:10:15 | CARPじゃけん☆
8/14にブラウン監督の母、ジェラルディーンさんが亡くなられたため明日、ブラウン監督はアメリカに帰国するそうです。

このことを一部の関係者のみに話したブラウン監督はそのまま東京遠征に出発していたそうです。
「選手やスタッフに迷惑かけられない。今は大事な時だから」と。


再来日は23日。それまでの阪神3連戦はリブジーコーチが指揮をとるそうです。

「今年80歳を迎える母をぜひ市民球場につれてきて我々の試合をみてもらいたい」とシーズン前に話した思いは叶わなかったけど、マーティーが安心してかえって来られるように阪神3連戦で5割の壁を越えたいですね!!!

そしてマーティーの母も喜んでもらえるようにカープはCSに進出し、優勝争いをしなくてはなりません!!


ご冥福をお祈りいたします。


これが4番です。

2008-08-17 23:40:11 | インポート
8/17 18:01
巨人-広島
@東京ドーム
 123 456 789 R
広202 000 010 5
巨000 300 000 3

勝:前田健 4勝1敗0S
S:永川 4勝1敗24S
敗:グライシンガー 12勝7敗0S

■投手
(広島)
前田健
シュルツ (6回裏)
ブラウワー (8回裏)
永川 (9回裏)
(巨人)
グライシンガー
越智 (8回表)
林 (9回表)

■得点経過
1回表 2-0 栗原 初球左中間スタンドへ第16号2ランホームラン
3回表 4-0 栗原 カウント0-2から右中間フェンス直撃の2点タイムリー2ベースヒット
4回裏 4-3 鶴岡 フルカウントからレフトスタンドに第2号3ランホームラン
8回表 5-3 ワイルドピッチ


鍛えあげたパワーで敵を一瞬に撃破~
今日も明日も頼むぞ
そう我らの栗原

我らの4番栗原健太選手。今年からそのポジションに就きましたが結果を出してくれてます。
先制の2ランホームラン、中押しの走者一掃タイムリーツーベース、最後はそのまたまた打ってくれそうな存在感でワイルドピッチをさそい、見事5得点全てに絡んできました

これぞ4番だって…
北京にいる誰かさんに見てもらいたいですね


勝ちました。
昨日はまた5割の壁を越えられませんでしたが、また広島に戻って挑戦して欲しいですね

先発のマエケン。
打たれながらも要所は抑え頑張りました
ホームランは事故です。
連打で負けたわけじゃないから合格ですね
無意味な四球はダメよ。


そろそろルイスさまも帰って来られます
まだまだ広島は頂上突撃中ですよ


野球日本代表など。

2008-08-15 08:45:10 | 野球な話
カープファンによっては、星野JAPANの試合を
「みたくないひとがいるからみない」という人もいます。
去年までは我が子を思う気持ちで応援していた選手に
裏切られた気持ちでいっぱいのカープファンがいることは事実です。

私は野球観戦好きですから迷わず見ます。
日本野球の強さをオリンピックで証明してもらうために
星野JAPANを応援します
しかし我が子を思う気持ちが無くなった「4番の人」には本当、イラッときます。
4番とは・・・
そのチーム、その打線で一番怖い存在であることは日本でなく
世界では共通の認識です。
その4番が不発です。

この試合の解説をなさっていた与田さん
「今のボールの見極めは見事でしたよ」(四球)って
日本代表の四番を誉める方ももう大変です。
昨日の試合も「打つべき人が打って勝てた」と言われ
もう4番は打たなくていい人扱いです。。
9回裏、上原はピッチャーゴロで自ら走りファーストベースを踏みました。
番組の最後にsmap中居が遠まわしな嫌味も言われてます。

ここまできているのになぜ、彼を使うのか・・・
星野さん!!自分が選んだ責任なんてこの際、捨てて下さい。
調子を取り戻すのを使い続けて待つというのは壮行試合までですよ!!

日本野球は強いと驕ってはいけません。
ペナントレースのような戦い方ではギャンブル過ぎます。。
「1点を取りに行く野球」をもっとみせてください


結局、何がいいたいのかといいますと・・・
よく彼を今まで4番で使いつづけた!!!!
カープの、カープファンの器の大きさを感じているわけです。

↑こんだけ語って結論は・・そこっっっ

しかし球児はすごい。
これで来年からはメジャーですかね(ぼそっ)

以上、ボヤキでした。。


しかしこの五輪野球。
ルールがだんだん変わってきてます。
ご存知ですか?
1時間前に交換したスターティングメンバーを、5分前の交換で2人まで変更可能。
3人目からは罰金(1人につき1000ドル=約11万円)で変更可能。

↑金払えば結局、変更できるのかよっっ

そしてタイブレーク導入。。。
ソフトボールや日本のアマチュア野球では導入されているらしいです。
そんなのおもしろくなーいって思っていたら
タイブレークなんて方法あるよぉ~なんて話題にしたのは日本側らしいですね
余計なことを教えたために採用を検討されてしまうなんて・・おバカです

柔道もJUDOというポイント制のつまらない競技が世界基準にされ
スキーのジャンプもスキー板の長さを規制され
なんだか日本が強くなるとルールが変わります。。。

オリンピックって純粋に人間のパワーや意志、チームワークの強さを
スポーツで発揮する世界舞台の場であるはずなのに
最近、政治や産業が絡んできてイヤですね。
ハンドボールのジャッジも石油大国が絡み、
水泳決勝戦の放映権をもつアメリカがゴールデンタイムで
ライブがみられるように午前中に実施したり、
日本も高校野球の日程を繰り上げて
組み合わせ抽選会、甲子園練習も休養予備日を行わなかったり。。。

おぉ・・・話が逸脱しまくっちゃいました

応援してます
日本らしい細かい野球で金メダルを持って帰ってきてください。
キューバ側は「メジャーの選手がいない日本なら勝てる」と言ってましたよ
悔しいです