goo blog サービス終了のお知らせ 

めぐみのぶろぐ

釣り番組の収録の様子やその魚の調理方法を!とスタートしたブログです。三日坊主な私ですが10年目に突入しました!!

フィッシングショー

2024-03-31 20:14:00 | Weblog
フィッシングショーIN東北

戦利品の数々。

ギョギョハットのピンクイソメに一目惚れ❤️

新作ってことで後日キャスティングにとりに行くことに✨
早くイソメハットをかぶって釣りに行きたい!





イソメがこんなにかわいいデザインになるなんて🎵
ツボすぎる❤️



⚫︎オクマフィッシングジャパン
「2000円のガチャで
13000円相当のリールが必ず当たる!」

と聞いてトライ。


4000番!
フラットフィッシュでも使えるリール🧵



みんなでガチャをしました😊


⚫︎Valleyhillのブースでは
1等最新ロッドがあたる!

めちゃくちゃかき混ぜて
回してみたら…






プライヤー💦
…うん!でも1000円でこれは嬉しい!






この直後、幼稚園生くらいの男の子が回したら、
1等!! 
やったね✨

いっぱいかき混ぜといたからね(笑)





⚫︎mazumeのトートバッグとキャップセットで1000円!


サーフ用のチェストハイウェダーが欲しくて色々物色して回りました。









いただいたうなぎパイ。
実はこの瞬間、
人生で1番恥ずかしい思いをしたかも💦


お話していた方のバッグが可愛くて、
「これはどこで買ったんですか?」って聞いたら
「…。あ、よかったらどうぞ!」って。

お土産でどなたかに渡そうと思っていた
うなぎパイの紙袋でした🥲

いやいや…
なんだか催促したみたいで
いただけないし、恥ずかしいです…💦

「いっぱいあるんでどうぞ〜」

周りのみんなは笑うし、
自分でも自分の言動がおかし過ぎて…
もう穴があったら入りたい…そんな状態に。





そんなこんなでいただいた
うなぎパイ🥧
ありがたくいただきます。







「どんだけ買う気?」
そう言われそうなくらい大きなリュックで参戦したフィッシングショー。

帰りはリュックがパンパンになりました!





昨日ワカサギで一緒だった
シオさんにも会場内で会えました。

たけのこの里をかけた
娘とのワカサギ勝負。
なんと大量の「たけのこの里」が入ってました!






シオさんありがとう!!






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。