広島市佐伯区五日市のスポーツサイクル専門店です。
NOKO・メカニックピット BLOG
良く回るホイール組み立てました
店主・仲西です。
昨年末に先行告知させて頂いておりました「新春特別セール!良く回るホイール」。
早速組み立てを行いましたので、ご案内です。





----------
店主の手組!良く回るホイール!
特別販売価格:33,000円(税込/前後セット)
----------
★数量限定:5P のみ!
*NOVATECH・高精度ベアリングハブ
*DT-SWISS・ブラックスポーク 2.0
*高精度アルミ製リム
*スポーク本数:前輪/20H、後輪/24H
*リム高さ:22mm
*リム幅:24mm(内幅:19mm)
*Shimano・10s、11s 対応
*クリンチャー、チューブレスレディ対応
----------
このホイールのウリはなんと言っても「価格の安さ!」。
年末の棚卸しで良く回るハブが見つかってしまったので(笑)ハブの在庫処分として企画したホイールです。
ハブの価格を限りなく安くして、最新スペック(設計)のアルミ製リムで組立しました。
DT-SWISS・2.0スポークで、とにかく頑丈に組立しました。
耐久性に優れていますので、価格を気にせずにガンガン使える超お買い得ホイールです!
-
特価品のホイールですが、自称プロレースメカニック、店主・仲西が一本一本丁寧に一切の手抜き無しで高精度に組立しています。
数量限定となっておりますので、お早めにご注文お願いします。
既に1P ご注文頂戴しておりますので、残り4P 受付可能です。
昨年末に先行告知させて頂いておりました「新春特別セール!良く回るホイール」。
早速組み立てを行いましたので、ご案内です。





----------
店主の手組!良く回るホイール!
特別販売価格:33,000円(税込/前後セット)
----------
★数量限定:5P のみ!
*NOVATECH・高精度ベアリングハブ
*DT-SWISS・ブラックスポーク 2.0
*高精度アルミ製リム
*スポーク本数:前輪/20H、後輪/24H
*リム高さ:22mm
*リム幅:24mm(内幅:19mm)
*Shimano・10s、11s 対応
*クリンチャー、チューブレスレディ対応
----------
このホイールのウリはなんと言っても「価格の安さ!」。
年末の棚卸しで良く回るハブが見つかってしまったので(笑)ハブの在庫処分として企画したホイールです。
ハブの価格を限りなく安くして、最新スペック(設計)のアルミ製リムで組立しました。
DT-SWISS・2.0スポークで、とにかく頑丈に組立しました。
耐久性に優れていますので、価格を気にせずにガンガン使える超お買い得ホイールです!
-
特価品のホイールですが、自称プロレースメカニック、店主・仲西が一本一本丁寧に一切の手抜き無しで高精度に組立しています。
数量限定となっておりますので、お早めにご注文お願いします。
既に1P ご注文頂戴しておりますので、残り4P 受付可能です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ネオランドナー
店主・仲西です。
正直、こんな商品を待ってた~!(笑)
(株)フカヤのオリジナルブランド・DAVOS から、最新設計のツーリング用フレーム「D-604」 が発売されました!
DAVOS・D-604 フレームセット 定価:84,000円(税別

Size:S、M、L
Color:マットブラック、マットオリーブグリーン
-----------
フレーム材質:クロモリ・TANGE Champion No.1
フォーク:フルカーボン
重量:フォーク(498g)/フレーム(1900g)
-----------
ブレーキ:前後ディスクブレーキ(フラットマウント)
スルーアクスル:前/12×100、後/12×142
(*前後 DAVOS スルーアクスル付属)
-----------
タイヤ サイズ:最大/700x45C、650bx54
-----------
私自身も WINSPACE の所謂「グラベル(ツーリング)ロードバイク」に乗っていますが、のんびり走るサイクリング用途であれば、むしろロードバイクよりも快適で便利に使えます。
太めのタイヤで空気圧を下げて乗るので、フカフカで乗り心地は最高!しかも路面の凸凹も気にせずに走る事が出来るので、肉体的にも精神的にも「楽」に走る事が出来ます。
この DAVOS・D-604 は「ネオランドナー」という車種になっていますが、簡単に言うと最新設計のグラベル(ツーリング)ロードバイクです。
驚くべきは定価:84,000円(税別)という価格の安さ!
流石にフレーム自体はクロモリ製なので重量はありますが、フロントフォークは比較的軽量なフルカーボン製だし、コスパは最高ですね。
フレームセットがこのくらいの価格なら、Shimano・GRX(油圧ディスクブレーキ)パーツで組立しても 20万円台前半で完成車に出来るし、ご予算に余裕があればホイール等をより高性能なモノにすれば、もっと快適に走る事も出来ます。
-
ロードバイク的に乗りたいのであれば、700x28C サイズのタイヤを取り付ければスピードも出せるし、泥除けやキャリア、バック類を取付して本格的なツーリングバイクに仕上げる事も出来ます。
色々と荷物を積んで最近流行りのソロキャンプなんかも良いんじゃないかと思います。
大学のサイクリング部の学生にも幅広い用途で使用出来るのでお奨めですね。
普段は通勤で使って、週末はサイクリングに出掛けるというお客様にも良いと思います。
-
これまでも各社グラベル(ツーリング)ロードバイクを販売していたのですが、ここまで安価なモデルは無かったので、お客様にも選択してもらえる自転車が作れると思います。
お客様のご予算、使用用途に合わせて最適な完成車を組立してご提供します。
お見積りは無料ですので、パーツスペックを含めてお気軽にご相談くださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。
正直、こんな商品を待ってた~!(笑)
(株)フカヤのオリジナルブランド・DAVOS から、最新設計のツーリング用フレーム「D-604」 が発売されました!
DAVOS・D-604 フレームセット 定価:84,000円(税別

Size:S、M、L
Color:マットブラック、マットオリーブグリーン
-----------
フレーム材質:クロモリ・TANGE Champion No.1
フォーク:フルカーボン
重量:フォーク(498g)/フレーム(1900g)
-----------
ブレーキ:前後ディスクブレーキ(フラットマウント)
スルーアクスル:前/12×100、後/12×142
(*前後 DAVOS スルーアクスル付属)
-----------
タイヤ サイズ:最大/700x45C、650bx54
-----------
私自身も WINSPACE の所謂「グラベル(ツーリング)ロードバイク」に乗っていますが、のんびり走るサイクリング用途であれば、むしろロードバイクよりも快適で便利に使えます。
太めのタイヤで空気圧を下げて乗るので、フカフカで乗り心地は最高!しかも路面の凸凹も気にせずに走る事が出来るので、肉体的にも精神的にも「楽」に走る事が出来ます。
この DAVOS・D-604 は「ネオランドナー」という車種になっていますが、簡単に言うと最新設計のグラベル(ツーリング)ロードバイクです。
驚くべきは定価:84,000円(税別)という価格の安さ!
流石にフレーム自体はクロモリ製なので重量はありますが、フロントフォークは比較的軽量なフルカーボン製だし、コスパは最高ですね。
フレームセットがこのくらいの価格なら、Shimano・GRX(油圧ディスクブレーキ)パーツで組立しても 20万円台前半で完成車に出来るし、ご予算に余裕があればホイール等をより高性能なモノにすれば、もっと快適に走る事も出来ます。
-
ロードバイク的に乗りたいのであれば、700x28C サイズのタイヤを取り付ければスピードも出せるし、泥除けやキャリア、バック類を取付して本格的なツーリングバイクに仕上げる事も出来ます。
色々と荷物を積んで最近流行りのソロキャンプなんかも良いんじゃないかと思います。
大学のサイクリング部の学生にも幅広い用途で使用出来るのでお奨めですね。
普段は通勤で使って、週末はサイクリングに出掛けるというお客様にも良いと思います。
-
これまでも各社グラベル(ツーリング)ロードバイクを販売していたのですが、ここまで安価なモデルは無かったので、お客様にも選択してもらえる自転車が作れると思います。
お客様のご予算、使用用途に合わせて最適な完成車を組立してご提供します。
お見積りは無料ですので、パーツスペックを含めてお気軽にご相談くださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )