広島市佐伯区五日市のスポーツサイクル専門店です。
NOKO・メカニックピット BLOG
冬用グローブ 新製品
店主・仲西です。
広島も朝晩の冷え込みが厳しくなって来て、徐々に冬の足音が聞こえるようになって来ました。
これからの冬の季節にお奨めの高性能!ウインターグローブが入荷しました!

ErgoGrip(エルゴグリップ)・U184KK 定価:4,500円(税別)
*使用目安温度:5~10度
*薄手のウインターグローブ、防風裏起毛ストレッチ素材採用
---------------------------
ErgoGrip(エルゴグリップ)・U194KK 定価:6,000円(税別)
*使用目安温度:0~5度
*防風性・防寒性(防水性)に優れた厚手のウインターグローブ
---------------------------
★当店の販売価格は店頭でご確認くださいませ。
---------------------------
ErgoGrip 製品の最大の特徴はハンドルを握る際の人間の手の形(動き)を計算して作られた「3D立体裁断」にあります。

自然にハンドル握れるので、ロングライドでの手の疲労を大幅に軽減します。
手のひら部分は、グリップ性に優れた素材を採用していますので、手が滑り難く、しっかりハンドルをグリップする事が出来ます。
最近はバーテープでもグリップ性に優れた素材のモノが人気ですので、ハンドル部分のグリップ性を重視されるお客様には特にお奨めします。
更には「スマホ対応」になっておりますので、グローブをしたままでスマホ画面をタッチして操作出来ます。
親指と、人差し指の2箇所に電導素材が使われているので、「スワイプ(画面を広げたり、縮めたりする操作)」も問題なくできるスグレモノです!
日本独自企画の製品ですので、日本人の手の大きさ、使い勝手を最大限考慮して作られていますし、縫製も非常に丁寧で耐久性もあります。
ちなみに店主は手が小さいのですが、Mサイズで丁度良いです。
(*通常のグローブは大体Sサイズが丁度良いのですが…苦笑)
-
薄手グローブの場合は手の動かし易さや変速やブレーキレバーの操作のし易さにコダワるお客様にお奨めしています。
寒さを感じる身体の部位はお客様によって異なるので、寒さに対して手先は意外とイケるんだよねーというお客様にも薄手グローブがお奨めですね。
-
逆に寒さに対して手先がダメ~というお客様には厚手グローブをお奨めします。
通常、厚手グローブ場合は生地の厚みでゴワゴワするので、変速やブレーキの操作感に影響が出る場合がありますが、ErgoGrip 製品は3D立体裁断になっておりますので、自然なカタチでハンドルを握る事が出来てレバー操作にも影響が出ません。
更に指先までグリップ性に優れた素材になっているので、ブレーキキング時にレバーが滑る事もなく、女性のお客様でも安心して使う事が出来ますよ。
-
ErgoGrip 製品は非常に高性能ながら価格がお手頃でコストパフォーマンスに優れているのも良いですね。
既存メーカー品の場合、防寒性の高い本格的な自転車用ウインターグローブとなると、8,000円~10,000円前後が相場なんですが、U194KK は定価:6,000円(税別)です。
この冬、当店は ErgoGrip 製ウインターグローブをお奨めします!
店頭に薄手(U184KK)、厚手(U194KK)共に S・M・L 各サイズ在庫しておりますので、お気軽にご来店頂き、ぜひ現物確認してみてください。
本当に良い製品だと思います!
広島も朝晩の冷え込みが厳しくなって来て、徐々に冬の足音が聞こえるようになって来ました。
これからの冬の季節にお奨めの高性能!ウインターグローブが入荷しました!

ErgoGrip(エルゴグリップ)・U184KK 定価:4,500円(税別)
*使用目安温度:5~10度
*薄手のウインターグローブ、防風裏起毛ストレッチ素材採用
---------------------------
ErgoGrip(エルゴグリップ)・U194KK 定価:6,000円(税別)
*使用目安温度:0~5度
*防風性・防寒性(防水性)に優れた厚手のウインターグローブ
---------------------------
★当店の販売価格は店頭でご確認くださいませ。
---------------------------
ErgoGrip 製品の最大の特徴はハンドルを握る際の人間の手の形(動き)を計算して作られた「3D立体裁断」にあります。

自然にハンドル握れるので、ロングライドでの手の疲労を大幅に軽減します。
手のひら部分は、グリップ性に優れた素材を採用していますので、手が滑り難く、しっかりハンドルをグリップする事が出来ます。
最近はバーテープでもグリップ性に優れた素材のモノが人気ですので、ハンドル部分のグリップ性を重視されるお客様には特にお奨めします。
更には「スマホ対応」になっておりますので、グローブをしたままでスマホ画面をタッチして操作出来ます。
親指と、人差し指の2箇所に電導素材が使われているので、「スワイプ(画面を広げたり、縮めたりする操作)」も問題なくできるスグレモノです!
日本独自企画の製品ですので、日本人の手の大きさ、使い勝手を最大限考慮して作られていますし、縫製も非常に丁寧で耐久性もあります。
ちなみに店主は手が小さいのですが、Mサイズで丁度良いです。
(*通常のグローブは大体Sサイズが丁度良いのですが…苦笑)
-
薄手グローブの場合は手の動かし易さや変速やブレーキレバーの操作のし易さにコダワるお客様にお奨めしています。
寒さを感じる身体の部位はお客様によって異なるので、寒さに対して手先は意外とイケるんだよねーというお客様にも薄手グローブがお奨めですね。
-
逆に寒さに対して手先がダメ~というお客様には厚手グローブをお奨めします。
通常、厚手グローブ場合は生地の厚みでゴワゴワするので、変速やブレーキの操作感に影響が出る場合がありますが、ErgoGrip 製品は3D立体裁断になっておりますので、自然なカタチでハンドルを握る事が出来てレバー操作にも影響が出ません。
更に指先までグリップ性に優れた素材になっているので、ブレーキキング時にレバーが滑る事もなく、女性のお客様でも安心して使う事が出来ますよ。
-
ErgoGrip 製品は非常に高性能ながら価格がお手頃でコストパフォーマンスに優れているのも良いですね。
既存メーカー品の場合、防寒性の高い本格的な自転車用ウインターグローブとなると、8,000円~10,000円前後が相場なんですが、U194KK は定価:6,000円(税別)です。
この冬、当店は ErgoGrip 製ウインターグローブをお奨めします!
店頭に薄手(U184KK)、厚手(U194KK)共に S・M・L 各サイズ在庫しておりますので、お気軽にご来店頂き、ぜひ現物確認してみてください。
本当に良い製品だと思います!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )