広島市佐伯区五日市のスポーツサイクル専門店です。
NOKO・メカニックピット BLOG
メカピCC公式サイクリング 2017年1月
店主・仲西です。
既にクラブ会員様には「お便りメール」でご案内済みですが、2017年1月のメカピ・サイクリングクラブ公式サイクリングのご案内です。
寒い時期ではありますが寒さに負けず、みんなで元気にワイワイ言いながら楽しく走りましょう!
メカピ・サイクリングクラブ会員様はもちろん、クラブ会員以外のお客様も気軽に参加出来るイベントです。
他店で自転車購入の方もお気軽にご参加ください。(*ビジター参加費をお支払いください。)
多数のご参加をお待ちしています。
メカピ・サイクリングクラブは「安全に走る」コトを活動の第一目標にしています。
楽しくサイクリングする事はもちろんですが、毎回、途中で少しだけ安全走行の為の練習も入れています。
基礎的な走行技術や集団走行の走り方を身に付け、みんなで安全に走れるようになりましょう!
<メカピ公式サイクリング 2017年1月 周防大島>
---------------------------------------
・実施日時 … 1月29日(日) AM 10:00 集合
・集合場所 … 大畠観光センター駐車場 ← クリックでMAP表示
・参加費用 … クラブ会員様<無料> (飲食代:各自負担)
*当店で自転車購入のお客様:500円/人(飲食代:各自負担)
*他店購入自転車で参加のお客様:1,000円/人(飲食代:各自負担)
・申込方法 … メールにて事前申込 mechanicpit@gmail.com
・申込締切 … 1月22日(日)*昼食場所に予約を入れるので締切厳守!
・走行距離 … 約70km
---------------------------------------
万事自己責任での参加となります。会員様はスポーツ団体保険に加入しますが、傷害保険等は各自でご加入いただく事をお奨めします。
万が一、事故が起こってもメカニックピット、仲西個人は一切の責任を負いませんので万事ご了解の上、ご参加お願いします。
---------------------------------------
お車でご参加の方は、一旦、大畠観光センター駐車場に集合して島内の駐車スペースまで移動します。
自走で参加の方は事前に島内の駐車スペースをご案内しますので、お申込み時に自走参加の旨、ご連絡お願いします。
既にクラブ会員様には「お便りメール」でご案内済みですが、2017年1月のメカピ・サイクリングクラブ公式サイクリングのご案内です。
寒い時期ではありますが寒さに負けず、みんなで元気にワイワイ言いながら楽しく走りましょう!
メカピ・サイクリングクラブ会員様はもちろん、クラブ会員以外のお客様も気軽に参加出来るイベントです。
他店で自転車購入の方もお気軽にご参加ください。(*ビジター参加費をお支払いください。)
多数のご参加をお待ちしています。
メカピ・サイクリングクラブは「安全に走る」コトを活動の第一目標にしています。
楽しくサイクリングする事はもちろんですが、毎回、途中で少しだけ安全走行の為の練習も入れています。
基礎的な走行技術や集団走行の走り方を身に付け、みんなで安全に走れるようになりましょう!
<メカピ公式サイクリング 2017年1月 周防大島>
---------------------------------------
・実施日時 … 1月29日(日) AM 10:00 集合
・集合場所 … 大畠観光センター駐車場 ← クリックでMAP表示
・参加費用 … クラブ会員様<無料> (飲食代:各自負担)
*当店で自転車購入のお客様:500円/人(飲食代:各自負担)
*他店購入自転車で参加のお客様:1,000円/人(飲食代:各自負担)
・申込方法 … メールにて事前申込 mechanicpit@gmail.com
・申込締切 … 1月22日(日)*昼食場所に予約を入れるので締切厳守!
・走行距離 … 約70km
---------------------------------------
万事自己責任での参加となります。会員様はスポーツ団体保険に加入しますが、傷害保険等は各自でご加入いただく事をお奨めします。
万が一、事故が起こってもメカニックピット、仲西個人は一切の責任を負いませんので万事ご了解の上、ご参加お願いします。
---------------------------------------
お車でご参加の方は、一旦、大畠観光センター駐車場に集合して島内の駐車スペースまで移動します。
自走で参加の方は事前に島内の駐車スペースをご案内しますので、お申込み時に自走参加の旨、ご連絡お願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2月もローラー台イベントやりますよ~!
店主・仲西です。
お陰様で毎回大好評の「「この冬はみんなでローラー台で走ろう!」イベント、二月も実施します!
先週、広島市内でも大雪が降りましたが、この時期はなかなか屋外でのトレーニングは辛いモノがあります。(苦笑)
冬場はローラー台を上手く活用して、効率的、効果的なトレーニングをしましょう!
ただ、ローラー台でのトレーニングは独りでやっていると飽きるし、集中力も続かないですからね。
みんなで一緒に走るイベントを開催しています。
単純にローラー台に乗ってガムシャラに頑張るだけは効率的なトレーニングとは言えません。
疲れと自分なりの達成感は得られるかも知れませんが、無駄なトレーニングになってしまう可能性もあります。
限られた時間で効率的なトレーニングを行う為には、まず自分の走行状態を客観的にコーチにアドバイスしてもらい、どうすれば良いかをしっかり意識しながらトレーニングする事が大切です。
何も考えずにただペダルを回すのと、自分に必要な部分を意識して乗るのとでは練習効果に何倍もも差が出ます。
イベントでは、お客様の走行状態を動画撮影してデータをお渡しします。
後から自分自身でも客観的に自分の状態を確認する事が出来ます。
「現在の自分の身体の状態」、「自分は何をどうすれば良いのか?」が分かれば、普段のトレーニングでもしっかり意識出来るようになりますし、練習効果がグングン上がってきます。
当然ですが、練習が変わればレース(大会)での走り方や結果が変わって来るのです。
<第四回 この冬はみんなでローラー台で走ろう!イベント>
-----------------------------
日程:2017年2月4日(土) 10:00~12:00 (9:50集合)
-----------------------------
参加費:1,000円/人(当日会場で徴収)
-----------------------------
場所 :石内ぺノン (木工室) https://goo.gl/maps/C5FRVWKLtJD2
-----------------------------
定員 :10名
-----------------------------
内容
10:00~10:15 ローラー台設置、参加者準備、挨拶、説明
10:15~10:30 ウォーミングアップ
10:30~11:00 各自のトレーニング、アドバイス
11:00~11:10 休憩
11:10~11:40 各自のトレーニング、動画撮影
11:40~11:45 休憩
11:45~11:50 5分間タイムトライアル
11:50~12:00 クールダウン、後片付け、解散
-----------------------------
*ご自分の自転車とローラー台(固定、三本どちらでも可)をご持参下さい。
*ローラー台をお持ちでない方は、レンタル(有料)も出来ます。
*水分補給用のボトル、飲料をご持参ください。
*タオル、着替えをご持参ください。
*大きめのバスタオルをご持参下さい。(床に敷くので不要なタオルで結構です。)
-----------------------------
トレーニング終了後は希望者のみでランチしましょう!
-----------------------------
参加希望の方は、2月1日までに仲西、朝日までお申し込み下さい。
-----------------------------
多数のご参加お待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。
<第五回 この冬はみんなでローラー台で走ろう!イベント>
-----------------------------
日程:2017年2月18日(土) 10:00~12:00 (9:50集合)
-----------------------------
参加費:1,000円/人(当日会場で徴収)
-----------------------------
場所 :石内ぺノン (木工室) https://goo.gl/maps/C5FRVWKLtJD2
-----------------------------
定員 :10名
-----------------------------
内容
10:00~10:15 ローラー台設置、参加者準備、挨拶、説明
10:15~10:30 ウォーミングアップ
10:30~11:00 各自のトレーニング、アドバイス
11:00~11:10 休憩
11:10~11:40 各自のトレーニング、動画撮影
11:40~11:45 休憩
11:45~11:50 5分間タイムトライアル
11:50~12:00 クールダウン、後片付け、解散
-----------------------------
*ご自分の自転車とローラー台(固定、三本どちらでも可)をご持参下さい。
*ローラー台をお持ちでない方は、レンタル(有料)も出来ます。
*水分補給用のボトル、飲料をご持参ください。
*タオル、着替えをご持参ください。
*大きめのバスタオルをご持参下さい。(床に敷くので不要なタオルで結構です。)
-----------------------------
トレーニング終了後は希望者のみでランチしましょう!
-----------------------------
参加希望の方は、2月15日までに仲西、朝日までお申し込み下さい。
-----------------------------
多数のご参加お待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。
お陰様で毎回大好評の「「この冬はみんなでローラー台で走ろう!」イベント、二月も実施します!
先週、広島市内でも大雪が降りましたが、この時期はなかなか屋外でのトレーニングは辛いモノがあります。(苦笑)
冬場はローラー台を上手く活用して、効率的、効果的なトレーニングをしましょう!
ただ、ローラー台でのトレーニングは独りでやっていると飽きるし、集中力も続かないですからね。
みんなで一緒に走るイベントを開催しています。
単純にローラー台に乗ってガムシャラに頑張るだけは効率的なトレーニングとは言えません。
疲れと自分なりの達成感は得られるかも知れませんが、無駄なトレーニングになってしまう可能性もあります。
限られた時間で効率的なトレーニングを行う為には、まず自分の走行状態を客観的にコーチにアドバイスしてもらい、どうすれば良いかをしっかり意識しながらトレーニングする事が大切です。
何も考えずにただペダルを回すのと、自分に必要な部分を意識して乗るのとでは練習効果に何倍もも差が出ます。
イベントでは、お客様の走行状態を動画撮影してデータをお渡しします。
後から自分自身でも客観的に自分の状態を確認する事が出来ます。
「現在の自分の身体の状態」、「自分は何をどうすれば良いのか?」が分かれば、普段のトレーニングでもしっかり意識出来るようになりますし、練習効果がグングン上がってきます。
当然ですが、練習が変わればレース(大会)での走り方や結果が変わって来るのです。
<第四回 この冬はみんなでローラー台で走ろう!イベント>
-----------------------------
日程:2017年2月4日(土) 10:00~12:00 (9:50集合)
-----------------------------
参加費:1,000円/人(当日会場で徴収)
-----------------------------
場所 :石内ぺノン (木工室) https://goo.gl/maps/C5FRVWKLtJD2
-----------------------------
定員 :10名
-----------------------------
内容
10:00~10:15 ローラー台設置、参加者準備、挨拶、説明
10:15~10:30 ウォーミングアップ
10:30~11:00 各自のトレーニング、アドバイス
11:00~11:10 休憩
11:10~11:40 各自のトレーニング、動画撮影
11:40~11:45 休憩
11:45~11:50 5分間タイムトライアル
11:50~12:00 クールダウン、後片付け、解散
-----------------------------
*ご自分の自転車とローラー台(固定、三本どちらでも可)をご持参下さい。
*ローラー台をお持ちでない方は、レンタル(有料)も出来ます。
*水分補給用のボトル、飲料をご持参ください。
*タオル、着替えをご持参ください。
*大きめのバスタオルをご持参下さい。(床に敷くので不要なタオルで結構です。)
-----------------------------
トレーニング終了後は希望者のみでランチしましょう!
-----------------------------
参加希望の方は、2月1日までに仲西、朝日までお申し込み下さい。
-----------------------------
多数のご参加お待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。
<第五回 この冬はみんなでローラー台で走ろう!イベント>
-----------------------------
日程:2017年2月18日(土) 10:00~12:00 (9:50集合)
-----------------------------
参加費:1,000円/人(当日会場で徴収)
-----------------------------
場所 :石内ぺノン (木工室) https://goo.gl/maps/C5FRVWKLtJD2
-----------------------------
定員 :10名
-----------------------------
内容
10:00~10:15 ローラー台設置、参加者準備、挨拶、説明
10:15~10:30 ウォーミングアップ
10:30~11:00 各自のトレーニング、アドバイス
11:00~11:10 休憩
11:10~11:40 各自のトレーニング、動画撮影
11:40~11:45 休憩
11:45~11:50 5分間タイムトライアル
11:50~12:00 クールダウン、後片付け、解散
-----------------------------
*ご自分の自転車とローラー台(固定、三本どちらでも可)をご持参下さい。
*ローラー台をお持ちでない方は、レンタル(有料)も出来ます。
*水分補給用のボトル、飲料をご持参ください。
*タオル、着替えをご持参ください。
*大きめのバスタオルをご持参下さい。(床に敷くので不要なタオルで結構です。)
-----------------------------
トレーニング終了後は希望者のみでランチしましょう!
-----------------------------
参加希望の方は、2月15日までに仲西、朝日までお申し込み下さい。
-----------------------------
多数のご参加お待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )