goo blog サービス終了のお知らせ 

どうでもいい四百字 第二中間貯蔵施設

あってもなくてもいいもの。

どうでもいい四百字 2993

2021-03-18 18:00:53 | 時間の無駄
胸中如何ばかりのものか。セブンアプリとPaypayが連携したが利用者数が伸びないのか、還元キャンペーンを絶賛実施中である。しかしキャッシュレス決済の先駆者と云うプライドが地に落ちたのは、痛恨の極みであろう。nanacoの導入は2007年に遡る。その驕慢が失敗を招いた事は想像に難くないが、決済チャネルを増やすだけと云う目論見だったのであれば、結果オーライなのかも知れない。スマホ決済アプリの本丸は、マネーフローの掌握である。意外な事にその点ではau PAYが先行しており、バンキング、キャッシング、ローン、投資、保険等が揃っている。銀行と証券と保険を総合的に提供する動きはPaypayでも楽天Payでも見られるが、独自銀行を持たないd払いは後塵を拝している(ドコモ口座は見なかった事にしてあげたい)。要するに小売店での利用しか想定していないサービスは競争に勝てないのであり、イオンの様に金融事業を育てる気が無いのなら、提携も一つの選択肢なのである。