goo blog サービス終了のお知らせ 

農業維新

土佐の高知から農業維新ぜよ!!
究極の栽培を目指して頑張るピーマン農家です♪

出荷68

2014-05-07 23:45:54 | 2014出荷
AM 482.8kg  B 13.8kg

計 16215.4kg



本に続いてDVDをいただいた。
1万・・・
よう買わないですわ
pmanさんに・・・頼まなきゃ


出荷67

2014-05-01 22:58:20 | 2014出荷
AM 650.1kg  B 23.2kg

計 15732.6kg

1周55aで5㌧くらいになってます
出荷場も満タンです来週あたり日量30㌧くらいになるのでわ





夜温が段々上がってきました
遅らせながら2重のフィルム張りました
アザミウマ対策にヘヤカブリ放資


   

さすがにDIF値が増えてきまして草勢の偏りが
剪定が間に合わなくなって通路が狭くなってきてます


出荷66

2014-04-26 20:43:32 | 2014出荷
AM 520.9kg  B 10.1kg

計 14169.8kg

休み無しで頑張って来ましたが、半日で収穫が終わり仕事上がりって事がもう無さそうなので連休中に収穫作業を1日休みとりますわ
休み言うても収穫が休みなだけですがね
外張り・内張り・3重・・・
暑さ対策しなくてわ




環境制御装置の飽差+のデータ画面(2ハウス分)です。
他のデータ収集機に比べたら見づらいが制御も出来てデータ収集も出来たら安いもんですね

出荷65

2014-04-23 22:54:51 | 2014出荷
AM 468.1kg  B 12.3kg

計 13648.9kg


昨日は前○種苗・ホーグ○・ノー○ーと色んな会社さんに他県の動向とか聞けて良かったです。
5/2に大学とオランダの方が来るそうです
5月の月末はホーグ○のオランダの方が来るかも
5月はオランダ友好月刊ですね



ミスト(湿度)対策の基盤カバーを付けてもらいました

出荷64

2014-04-19 20:06:45 | 2014出荷
AM 400.2kg  B 9.3kg

計 13180.8kg

思ったより量がのってこない・・・
増えるのは出荷すら出来ないコミドリの被害果だけ



やっと又がわかるくらいになりました。

  

暖かくなってきたらやはりアザミウマが活発に
ひとまずハナカメ200匹クロヒョウタン50匹いれました