AM 55.6kg B8.2kg
計 107.5kg
お久しぶりです

今作も始まってるのに全く更新できてませんでした
今作は苗床7aの収量調査になります。
播種 7/31
定植 9/1(千鳥2条1296本)
元肥
有機636 8袋 SGNS 7袋 ケイ酸加里 5袋 硫酸カリ 1袋
キーゼライト2袋 アズミン苦土 5袋 翁バーク 35袋
飽差を8から少しずつ下げて昨日から6になってます。
言うても2週間連続降雨中
間口11,5㍍に7畝。千鳥2本仕立て株間60㌢と初の試みです。
どうなるでしょう

既に手入れが厳しいとダメだしくらってます
昨年の失敗を参考に自作システム組みました

今は外日射2000Jで210cc/株ぐらいのイメージです。
統合制御盤のおかげで自分が居なくても全て考えて機械がやってくれるようになりました