goo blog サービス終了のお知らせ 

農業維新

土佐の高知から農業維新ぜよ!!
究極の栽培を目指して頑張るピーマン農家です♪

出荷5

2016-10-09 20:58:19 | 2017出荷
AM 200.1kg B12.9kg

計  370.4kg

  


やっと第一分枝果が外し終わり順番に剪定、かなりスッキリ
しかし株間60㌢はVが狭くて剪定が大変です

 

この時期の日量としては記録更新中
と言うても炭酸ガスも打ってますしこの単価じゃなきゃここまでは濃度上げてないですね





この時期にしてわ抜群の今作の根量

出荷3

2016-10-03 22:19:36 | 2017出荷
AM 55.6kg B8.2kg

計  107.5kg

お久しぶりです
今作も始まってるのに全く更新できてませんでした

今作は苗床7aの収量調査になります。

播種 7/31
定植 9/1(千鳥2条1296本)

元肥
有機636 8袋 SGNS 7袋 ケイ酸加里 5袋 硫酸カリ 1袋
キーゼライト2袋 アズミン苦土 5袋 翁バーク 35袋



飽差を8から少しずつ下げて昨日から6になってます。
言うても2週間連続降雨中



間口11,5㍍に7畝。千鳥2本仕立て株間60㌢と初の試みです。
どうなるでしょう
既に手入れが厳しいとダメだしくらってます



昨年の失敗を参考に自作システム組みました
今は外日射2000Jで210cc/株ぐらいのイメージです。


統合制御盤のおかげで自分が居なくても全て考えて機械がやってくれるようになりました