みなこのブログ改

“みなこ”のジオログから“みなこ”のブログに、このたび宗旨替えすることになりました。こっちはもっと深いかもよ。

2005年2月12日(土) 探そう!パビリオン記念碑

2005-02-12 16:09:18 | 大阪のおはなし
“探そう!パビリオン記念碑”というイベントが、万博記念公園で行われているそうです。
http://park.expo70.or.jp/event_pavirion.htm

どのようなイベントかというと・・・・・・
昭和45年(1970年)に開催された「日本万国博覧会」のパビリオン記念碑が自然文化園を中心とした88ヶ所に埋め込まれているんだそうです。各記念碑には、当時を偲ぶスクラッチプレート(ステンレス製)が設置されているわけね。
スクラッチブックのページを、各記念碑のスクラッチプレートにあわせ、その上から鉛筆などで模様や文字を記録して、万博公園オリエンテーリングを楽しむんだそうです。

スクラッチブックを完成させると何があるかと言うと。
スクラッチプレートをすべて記録したら、スクラッチブックを「総合案内所」の係員に提示するんだそうです。スクラッチブック1冊につき1名分として、エキスポランドの御招待券と記念品がプレゼントされるんだそうです。

コースは2通りあるんだそうで。
基本コース:園路から簡単に発見できるコース。
所要時間の目安・・・2~3時間
チャレンジコース:少し難しいコース。発見するのに苦労するかも?!
所要時間の目安・・・4~5時間

 で88箇所には企業出展パビリオンは入っていないんですよね。マップを見てもここらへんにもあったはずなのに・・・と頭を捻ったりしています。

 お時間があるときにはチャレンジしえてはいかが??
 幽霊??万博記念公園は昼間のみの営業なので、幽霊は昼間出ないことになっています(ってをいをい)。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆきこママ)
2005-06-11 16:16:15
面白そうですね。

今度大阪に行ったら時間を作って挑戦してみようかな。



2005年2月12日(土) 22:45
返信する
Unknown (松田聖菜子★彡(まつだみなこ))
2005-06-11 16:17:02
是非チャレンジを。

万博記念公園を車で通り過ぎるとあっと言う間ですが、歩いていくと結構ハードですよぉ。いいウォーキングになりますよ。



2005年2月13日(日) 21:49
返信する

コメントを投稿