goo blog サービス終了のお知らせ 

Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

千代町  レストラン ラコンテ

2011-01-26 06:53:23 | 福岡市博多区
千代町のホテルレガロの一階にあるレストランです。

美容師センターの打ち合わせの際に昼食を皆で頂きました。



店内は一階の大きなガラス越しに明るいイメージのレストランですよ。



センターの方から和食か洋食のランチか選ぶように尋ねられましたが私は和食のランチを選ばせて頂きました。



ちなみに洋食のランチはこんな感じでした。



私の選んだ和食ランチです。



鯛のアラ炊きとタケノコの卵とじ。



あげだし豆腐と鯛の切り身、野菜の天ぷら、天ぷらは塩味が付いてましたよ。



ご飯と香の物、ご飯は山菜ご飯でした・・・横の先輩はご飯お替わりしてたからお替わりは出来るみたいです。



お味噌汁は白味噌のお味噌汁でしたよ。



デザートはうぐいすプリン。



飲み物はドリンクバーから好きな物を・・・・



和食のランチでしたが私はコーヒーを選びました。




お店は千代町のホテルレガロの一階ですよ。



レストラン ラコンテ  福岡市博多区千代1-20-31  TEL 092-651-0430

営業時間 7:00~10:00 11:30~14:00(L.O) 18:00~21:00(LO20:30) 定休日 無休


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

レストラン ラコンテ (西洋各国料理(その他) / 千代県庁口駅呉服町駅吉塚駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5




粕屋町  わだや イオンモール福岡ルクル粕屋店

2011-01-25 06:33:42 | 粕屋町
イオンモールルクルの中にある沖縄料理の食べれるお店です

この日は粉雪が舞うほど寒い日だったので夫婦で沖縄ソバを食べに行きました。



お店はテーブル席中心ですが奥にはお座敷もあるみたです。



メニューです、私はソーキそば定食、妻はたっぷり野菜そばを注文しました。



テーブルに置いてある調味料も沖縄料理店らしい調味料が並んでました。



妻の頼んだたっぷり野菜そば(680円)。



野菜の旨みがスープに溶け込んだどちらかと言えばチャンポンの様な味のソバでした。



妻も私も麺を頼んだから「コーレーグース」を少々入れて頂きました、コーレーグースは沖縄の島とうがらしを泡盛に漬けこんだ沖縄風タバスコみたいな物かな・・・朝鮮から伝わったので「高麗草」がなまってコーレーグースになったらしいです。



私はソーキそば定食、970円。



ソーキそばはトロトロに煮込まれたアバラ肉の入った沖縄そばでこの店のNO1だそうです。



定食だったので小鉢は沖縄料理らしくもずく酢でした。



ご飯は白米、玄米、ジューシーから選べます、私は沖縄のお祝事に欠かせない沖縄風炊きこみご飯のジューシーを選びました




デザートは甘いぜんざい。



妻が単品でちょっと足りなさそうだったから夫婦であぐー餃子580円を追加しました、沖縄のアグーを使用したコラーゲンたっぷりの餃子ですよ。





お店はルクルのほぼ中央一階レストラン街にありますよ。




わだや イオンモール福岡ルクル粕屋店  糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1 1F TEL 092-939-7127

営業時間 11:00~23:00(22:30LO) 定休日 年中無休

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

わだや イオンモール福岡ルクル粕屋店沖縄料理 / 酒殿駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5





平戸市  豊鮨(ゆたかずし)

2011-01-24 06:48:57 | 長崎エリア
ロータリークラブのメンバーで平戸にゴルフに行きました。

ゴルフの帰りにちょっと早い夕食をとって帰る事になりましたが誰も平戸のレストラン情報を知りません

そこで食べログの評判で上位にあった「豊鮨」さんにおじゃましました。



寿司屋だったから高いかな?と不安でしたが入り口にメニューが表示してあったので安心して中に入れましたよ



入ると直ぐに生簀があり平戸近郊でとれた旬の魚が泳いでました。



お寿司屋さんなんでカウンターもありましたが4人だったから個室のお座敷を利用させて頂きました。



友人2人は平戸名物と書いてあった「鯛茶漬け」1200円を注文。



胡麻醤油をかけたお茶漬けでとっても美味しそうでしたよ・・・



私と残りの一人はヒラメ定食1980円を注文してみました。



お目当てのヒラメの刺身です、新鮮で美味しかったぁ・・・



定食には揚げたての天ぷらも付いてます、既にゴルフ場で食べてたから天ぷらの付いてる定食じゃなく「刺身定食」にすれば良かったかな



味噌汁はおいしい山盛りのアラ炊き、これ食べはじめると会話が少なくなってしまいます・・・



最後に茶碗蒸しが運ばれてきて定食は終了です(茶碗蒸しはお茶漬けの方にも同じ物付いてましたよ)




ゴルフ帰りに初めて寄ったお店ですがさすがに食べログで評判の店、美味しかったです。



豊鮨 (ゆたかずし)  長崎県平戸市新町101  TEL 0950-23-2017

営業時間 11:30~23:00  定休日 不定休

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

豊鮨 寿司 / たびら平戸口駅西田平駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



宇美町  中華料理 福源

2011-01-23 06:44:04 | 宇美町
宇美町の県道二又瀬ー大宰府線沿いにある中華料理屋さんです。

ここは元天ぷら屋さんだったのが新しく中華料理屋になってオープン、いつも車がたくさん止って賑わってるみたいなので行ってみました。



店舗は赤い色を使って中華料理店らしさが伺えます、お客様はファミリー客が多いみたいです。



メニューです、定食の中から青椒肉絲定食を注文しました。



テーブルにある調味料も中華料理店ならではですね。



お待ちかねの青椒肉絲定食880円です。



スープはおいしいワカメの入った玉子スープ。



サイドメニューは揚げ春巻きと揚げ餃子でした。



青椒肉絲はかなり山盛り、一人で食べきれるか心配でしたよ、持って帰りたい位でした。



デザートは杏仁豆腐でした。

ボリュームたっぷりのメニューなので家族連れが多かったのもうなずけます、今度はテイクアウト頼んでみようかな?

ランチの時はご飯のお替わりも出来ますよ・・・



お店は県道に面してるからすぐに解りますよ。

中華料理 福源  糟屋郡宇美町光正寺2-11-1  TEL 092-932-8875

営業時間 11:30~14:30 17:00~24:00 定休日 無休


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

中華料理 福源 中華料理 / 新原駅
昼総合点★★★★ 4.0




由布市  由布まぶし 心

2011-01-22 06:13:09 | 大分エリア
2010年に湯布院に出来たまぶしご飯が食べられるお店です。

噂には聞いてたから九州温泉道「九州88湯巡り」で湯布院を訪れた時にひつまぶしを食べに訪れました。



店内の様子です、お伺いした日は雪が残って寒い日だったからストーブが大活躍してましたよ。




メニューです、由布まぶしは「豊後牛」「鰻」「地鶏」と3種類ありましたが私はオーソドックスに「鰻」を選んでみました。



前菜です、あまりの豪華さにびっくりしてしまいました。ほぼ主食



前菜の後はお漬物が出て来ました、私は前菜の中の切干大根とホウレン草がお漬物の替わりだと思ってたから又豪華さにビックリしましたよ



お目当ての鰻のひつまぶし2000円です。



お味噌汁はおいしい赤だしの味噌汁です。



ひつまぶしはお好みでタレや調味料を足して頂きますがタレは充分で必要ありませんでしたよ。



最初の1杯目はかき混ぜただけのそのままのご飯をいただきます。



2杯目は柚子胡椒、山椒や漬け物と一緒に薬味を加えていただきました。



3杯目はダシを加えてお茶漬け風で、ダシを入れるとお釜の底に出来てるオコゲがふやけて香ばしいご飯が食べれますよ。



私は少しワサビを加えて頂きました、もうお腹一杯になっちゃった。




湯布院という場所を考えても量、質共にコストパフォーマンスはかなりお得だと思いますよ。



由布まぶし 心  由布市湯布院町川上2485-7   TEL 0977-84-5825

営業時間 11:00~15:00 17:00~22:00  定休日 木曜日(祝日の時は営業)

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

由布まぶし 心 郷土料理 / 由布院駅

昼総合点★★★★ 4.0





AD


グルメ ブログランキングへ