昭和通り沿い、大正通の交差点に出来た「食堂えぶりお」さんの2号店になるうどん屋さんです。
この場所は以前はパン屋さんだったかな?

屋台の様な簡単な入口を入るとお店は左右のカウンター席に分かれた造りになってました。
私は一人だったので壁側のカウンターを使って食事です。

メニューの中にセットメニューがあったんでこの中からBのごぼう天うどんと明太ごはんのセットを注文してみました。
ところでメニューの肉うどんの所に(あり)と(なし)と書いてあったんですが肉がないなら「かけ」じゃないのでしょうか?真相は不明です。

程なく注文したBセット590円の出来上がりです。

明太ごはんは白ごはんに特製のピリ辛明太子がトッピングしてあってうどんには良い感じ。

ごぼう天うどんは一緒にかまぼことネギがトッピングさえたオーソドックスなごぼう天うどん。

麺は福岡のうどん程は柔らかくないけど讃岐程の歯ごたえは無くスープと合って食べやすい麺でした。

ごぼう天は薄く平たくカットされたごぼうを使ったごぼう天、こちらもスープに良く合ってました。
美味しいうどんお御馳走さまでした。
店は昭和通り沿い、丁度大正通りと交わる交差点にあります。

饂飩 おおた 住所 福岡市中央区大名2-11-16


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
この場所は以前はパン屋さんだったかな?

屋台の様な簡単な入口を入るとお店は左右のカウンター席に分かれた造りになってました。
私は一人だったので壁側のカウンターを使って食事です。

メニューの中にセットメニューがあったんでこの中からBのごぼう天うどんと明太ごはんのセットを注文してみました。
ところでメニューの肉うどんの所に(あり)と(なし)と書いてあったんですが肉がないなら「かけ」じゃないのでしょうか?真相は不明です。

程なく注文したBセット590円の出来上がりです。

明太ごはんは白ごはんに特製のピリ辛明太子がトッピングしてあってうどんには良い感じ。

ごぼう天うどんは一緒にかまぼことネギがトッピングさえたオーソドックスなごぼう天うどん。

麺は福岡のうどん程は柔らかくないけど讃岐程の歯ごたえは無くスープと合って食べやすい麺でした。

ごぼう天は薄く平たくカットされたごぼうを使ったごぼう天、こちらもスープに良く合ってました。
美味しいうどんお御馳走さまでした。
店は昭和通り沿い、丁度大正通りと交わる交差点にあります。

饂飩 おおた 住所 福岡市中央区大名2-11-16


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

饂飩 おおた (うどん / 赤坂駅、天神駅、西鉄福岡駅(天神))
昼総合点★★★☆☆ 3.5