goo blog サービス終了のお知らせ 

Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

飯塚市  JR内野カントリークラブ

2017-08-20 06:38:49 | 飯塚市
ゴルフ本来の楽しさに満ちている飯塚にあるゴルフ場のレストランです。

この日はこのホームのメンバーの先輩達に誘われてラウンドさせていただきました。



海抜200mにあるコースは比較的フラットなコースで、グリーンはアンジュレーションに富むワングリーンになってます。



自然に富むコースなんでこの日も途中で野生のシカの群れとコースで遭遇させてもらいました。



またクラブハウスにあるレストランは美しいコースを眼下に一望できる2面ガラス張りで高い天井と贅沢なスペースが落ち着いた雰囲気を作り上げています。



食事付のラウンドだったんでメニューの中からそばセットを注文です。



八月のお盆前の夏のプレーだったんで暑い日には冷たいお蕎麦がピッタリの日でした。



セットにはおにぎりが付いてました、紫蘇が少しまぶしてあったんで汗を流した後には丁度良い塩梅になってましたよ。


コースは八木山バイパスから向かうと内野の交差点を左折した処にあります。



JR内野カントリークラブ   住所 飯塚市弥山740   電話  0948-72-3223

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PVアクセスランキング にほんブログ村

JR内野カントリークラブ定食・食堂 / 筑前内野駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4




飯塚市  飯塚川津食堂 (まいどおおきに食堂)

2017-08-19 06:38:35 | 飯塚市
飯塚市の201号線沿いにあるフジオフードシステムの展開する昔ながらの大衆食堂タイプのレストランチェーンです。

この日は友人から誘われ飯塚でゴルフをしたのでその前に此方で朝食を食べに立ち寄ってみました。



お店は好きな料理一品一品選ぶキャフェテリア方式になってました。



また此方で食べれるご飯は店頭にある大きなかまどを使って炊かれます。

私は利用した時間が朝食時間帯だったんでその中からあらかじめセットになってる焼魚定食を選んでみました。



塩サバをとってレーン並ぶとご飯と味噌汁を係りの方が装ってくれて焼魚定食450円の完成です。



小鉢は数品の中から好きな物を選べるので私はひじきを選んでみました。



お味噌汁は豆腐、焼麩、ワカメ、玉葱の入ったお味噌汁でした。



メインの焼魚はサバを選んでみました。

8月の暑い日だったんで塩サバは丁度良い感じの朝食になってましたよ。



お店は飯塚市川津の201号線沿いにあります。



飯塚川津食堂 (まいどおおきに食堂)  住所 飯塚市川津408-2  電話 0948-23-0606

営業時間 7:00~23:00  定休日 年中無休


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PVアクセスランキング にほんブログ村


飯塚川津食堂定食・食堂 / 新飯塚駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4


飯塚市  パン工房トトロ

2017-06-19 07:04:30 | 飯塚市
飯塚市の伊岐須小学校の前にあるパン工房です。

飯塚の友人の会社に会社の軽自動車を一台お願いしたのでその契約の帰りに立ち寄ってみました。



お店は店頭販売よりも給食などの店舗街販売が中心の店なのか、午前中でしたがあまり店頭にはパンが並んでませんでした。

それでもマフィンを中心にパンが並んでたんでこの中から4品をお持ち帰りしてみました。



マフィン120円。

フワフワ生地のマフィンは前にある小学校の生徒にも人気の商品です。



さつま芋マフィン70円。

マフィン生地に甘いサツマイモをトッピングした小さ目のマフィンです。



イモぱん60円。

柔らかいパン生地の中に甘いさつまいもを練りこみ黒ゴマをトッピングして仕上げたミニパンです。



あんドーナッツ110円。



中に小倉餡を詰めて揚げたパン、これもお子様には人気の定番商品ですね。



お店は伊岐須小学校のそばにあります。



パン工房トトロ   住所 飯塚市伊岐須842-60   TEL 0948-28-3899

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PVアクセスランキング にほんブログ村


パン工房トトロパン / 新飯塚駅浦田駅飯塚駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3




飯塚市  そば処 ほたる庵

2017-06-17 06:33:36 | 飯塚市
八木山峠にある八木山農楽園の中にあるそば処です。

こちらのお店は長く「日吉庵」という名前で宮若市の山中で営業されてましたがそのお店の閉店に伴い此方に移転されて来ました。

こちらでは十割蕎麦をはじめ素材にこだわった他店では味わえない創意工夫された料理を楽しむ事が出来ます。



お店は古民家風の造りですが何処か新しさも感じさせる造りになってます。



メニューの中にほたる庵セット1350円があったのでこれを注文です。



注文するとお蕎麦は少し時間がかかるからと寄せ豆腐のプレゼントがあったので先ずは此方を口に運びました。



豆腐をいただいてると最初の前菜が運ばれてきました。

お漬物、刺身こんにゃく、蕎麦味噌、銀杏、しいたけの前菜セットです。



最初の蕎麦はハーフサイズのざる蕎麦です。



蕎麦は十割蕎麦なんで蕎麦のしっかりとした歯ごたえと香りが楽しめます。



ざる蕎麦と一緒にキノコごはんのおにぎりもテーブルに運ばれてきました、しいたけがたっぷり使ってあります。



ざる蕎麦を食べ終ったら蕎麦湯をいただいて一休みです。



蕎麦湯で一休みしたら今度は温かいハーフサイズのかけ蕎麦をいただきます。



最後はデザートのわらび餅とホットコーヒーを頂いてこの日のランチは終了しました。

お御馳走様でした。


お店は八木山の八木山農楽園の裏手にあります。



そば処 ほたる庵  住所 飯塚市八木山259  TEL 0948-24-3515

営業時間 11:00-16:00  定休日 火曜日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PVアクセスランキング にほんブログ村

そば処 ほたる庵そば(蕎麦) / 飯塚)

昼総合点★★★☆☆ 3.6





飯塚市   サンエトワール  新飯塚店

2017-05-21 06:08:46 | 飯塚市
飯塚の新飯塚ステーションホテルの一階にあるベーカリーショップです。

この日は新しく導入するシステムの契約で飯塚まで行ったので帰りにパンを買いに立ち寄りました。



このパン屋さんはビジネスホテルに併設してあり50席あるイートインコーナーはホテルのカフェとしても賑わってます。



この中からこの日はパンを4個選んでみました。



練乳シュガーバターパン90円。



北海道産の牛乳を使った生地でアンデンヌ産の発酵バターを入れたマーガリンと岩手県産の生乳を使った練乳を包んだパンです。



クラウン150円。



ホテル生地をデニッシュで包んで王冠風に仕上げたパンです。



明太高菜の米粉パン180円。



米粉を使用したもっちり生地で高菜を包み、明太子をトッピングして仕上げたパンです。



塩バターパン120円。

ルヴァン種を使用した生地でスイス産発酵バター入りマーガリンを巻き込んだ風味の良いパンです。



お店は新飯塚ステーションホテルの一階に併設してあります。



サンエトワール  新飯塚店   住所  飯塚市芳雄町4-20 新飯塚ステーションホテル一階   TEL・予約 0948-26-1310

営業時間 7:00~午後7:00(日曜日7:00~午後5:00)  定休日 無休

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PVアクセスランキング にほんブログ村

サンエトワール  新飯塚店パン / 新飯塚駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4



AD


グルメ ブログランキングへ