goo blog サービス終了のお知らせ 

Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

飯塚市  ぎゅう丸 飯塚店

2018-04-27 07:11:55 | 飯塚市
飯塚市の国道200号線沿いにある肉汁たっぷりのハンバーグの楽しめるお店です。

この日は仕事で田川へ、福岡に帰る途中に八木山バイパス手前にあるこのお店でランチをいただきました。



この日は生憎の雨の日で13時過ぎでしたが数組の女性客で賑わってました。

店内は明るく広い造りなんで女性だけのお客様も利用しやすいですよね。



メニューの中から手仕事ハンバーグのMサイス980円に300円足してご飯とサラダのセットをつけて貰いました。



先ず最初にテーブルに追加したサラダが運ばれて来ました。



続いてお待ちかねのハンバーグの出来上がりです。



ハンバーグは箸を入れると肉汁がこれでもかとハンバーグからこぼれだします。



ハンバーグは添えられたソースに浸して食べます。ハンバーグに直接かけると温度が下がりしぼんでしまうから注意しましょう。

ソースは3種類から選べましたが私は人気の甘みのあるオニオンソースを選びました。



お店は飯塚市若葉の国道200号線沿いにあります。



ぎゅう丸 飯塚店  住所  飯塚市若菜字浦田246-1  電話 0948-43-4515

営業時間 11:00~22:00(L.O.21:30)   定休日 無休

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PVアクセスランキング にほんブログ村

ぎゅう丸 飯塚店ハンバーグ / 飯塚駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



飯塚市  藤蔵

2017-10-31 06:44:16 | 飯塚市
飯塚市の国道201号線沿いにあるハンバーグレストランです。

この日は嘉麻市で打合せ、その前に飯塚市の国道沿いにあるハンバーガーレストランでランチです。



お店はファミリーレストランの様な家族連れでも入り易い様な雰囲気。

この日も学生や家族連れで賑わってました。



ランチメニューの中からハンバーグランチを注文してみました。



最初にランチのサラダが運ばれて来ました、サラダは特製ドレッシングのかかった野菜サラダです。



続いてスープがテーブルに運ばれて来ました。

ランチのスープはポタージュスープでした。



ハンバーグランチのハンバーグは大きさによって値段が決まってました。

私は200gのレギュラーサイズのランチを選んだので1080円です。



ソースはジャポネ、デミグラス、生姜の3種類から選べました。

この中から私はデミグラスを選んでみました。



ソースをかけるとデミグラスハンバーグの出来上がりです。



ご飯は大分県九重の棚田米、大量炊飯では無く小分けに何度も炊いてあるんで何時食べても炊き立てのご飯です。



ハンバーグは牛肉100%のハンバーグ、牛ミンチは固くなりがちですが独自の方法で柔らかくジューシーに仕上げてあります。



お店は飯塚市の国道201号線沿い柏の杜にありますよ。



藤蔵  住所 飯塚市柏の森43-7  電話 0948-26-8280 

営業時間 10:30~22:00 【土日】9:00~22:00  定休日 水曜日


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PVアクセスランキング にほんブログ村

藤蔵カフェ / 新飯塚駅浦田駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



飯塚市  お食事処 鶴

2017-10-22 06:04:00 | 飯塚市
飯塚市の国道200号線沿いにある昔ながらの定食屋さんです。

この日は近くのゴルフ場でプレーしたのでその前に朝から営業されてるこの店で朝食をいただきました。



お店にに入ると店内は外見同様に昭和の雰囲気のプンプン漂う造りとなってました。



壁に貼ってあるメニューの中から朝食替わりだったんで「焼魚定食」を注文です。



暫く待つと注文した焼魚定食550円の出来上がりです。



定食の小鉢は長芋のサラダ、シャキシャキ感の味わえるサラダですね。



メインのおかずは2品、一品目は焼肉の炒め物。

焼魚定食だったんですがこちらもメインと言える様なお皿でした。



この日の焼魚は塩サバ、やや小さ目の塩サバでした。

朝8時から営業されてるんでゴルフの時には助かりますね。



お店は飯塚市平塚の国道200号線沿いにあります。



お食事処 鶴  住所 飯塚市平塚401  電話  0948-72-3258  営業時間 8:00~20:00   定休日  不定休



食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PVアクセスランキング にほんブログ村

お食事処 鶴定食・食堂 / 桂川駅上穂波駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4





飯塚市  Cafe CuLuRe

2017-09-21 06:40:35 | 飯塚市
飯塚市にある文具店に併設されたお洒落なカフェレストランです。

この日は嘉麻市の病院に打合せに行ったので福岡へ戻る途中に此方でランチをいただきました。



明るく落ち着ける店内は12時前でしたが既に女性客で賑わってました。

お洒落な雰囲気やパフェとかが充実してるのも女性に人気の原因なのかな?



メニューの中からハンバーグセット1400円とアフターコーヒーを追加して注文です。



先ず最初にセットのスープが運ばれてきました、この日のスープはコーンスープでした。



ランチセットのサラダは野菜サラダです。



サラダをいただいてるとメインのハンバーグの出来上がりです。

サイドメニューはパンかご飯から選べましたが私はご飯を選びました。



ハンバーグは肉のギュッと詰まった重厚感のあるハンバーグ、周りには色鮮やかな温野菜が添えられてました。



ランチの最後には100円で追加したアイスコーヒーをいただいて少しゆっくりさせていただきました。



お店は飯塚市にある文具のたまおきの一階に併設されてます。



Cafe CuLuRe   住所 飯塚市堀池179-2  電話  0948-21-3750

10:30~20:00(L.o19:30)[月]~20:00(L.o19:30) 定休日 火曜日

食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PVアクセスランキング にほんブログ村


Cafe CuLuReカフェ / 飯塚駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



飯塚市  ラヴァー

2017-09-13 06:12:13 | 飯塚市
飯塚市の相田にある手づくりパン屋さんです。

この日は飯塚市でランチをいただいたので福岡への帰り道、国道201号線にほど近い所にオープンされたこのお店に立ち寄ってみました。



コーヒーの無料サービスのある店内には焼きたての良い香りのするパンが並んでます。



この中からこの日はパンを4つ選んで買って帰りました。



アップルパイ210円。

バニラビーンズのクリームの中にハーフサイズのリンゴがゴロッと入ってます。



セサミチーズプランス170円。



黒ごま入りのフランスパンにプロセスチーズフィリングを入れたパンです。



チーズハムパン170円。



フワフワ生地の中にハムとチーズを挟んだパンです。



枝豆チーズパン150円。



相性の良いチーズダイスと枝豆を生地に練りこんだ平たい形のパンです。




お店は飯塚市相田の住宅街の中にあります



ラヴァー  住所 飯塚市相田50-3  電話 0948-80-5264  営業時間 9:00-18:00  定休日 年中無休(予告なく変更の場合あり)


食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

PVアクセスランキング にほんブログ村

ラヴァーパン / 新飯塚駅浦田駅鯰田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



AD


グルメ ブログランキングへ