チャリ〜ン 罰金ですよ! 2024-04-19 05:31:00 | 楽しい字 マイナスな言葉、負の言葉は、出来るだけ口にしない。楽しい字を教えてくださる先生が、誰かが 『出来ない!難しい!』と言うと、『チャリ〜ン!罰金ですよ!』と言って笑わせてくれます。上手じゃなくても良いから、楽しんで描きましょう。と言う事だと思います。人に対しても、自分に対しても、マイナスな言葉は出来るだけ口にせず、切り替えていこうと教えられます。大丈夫 これでいいのだ!
楽しい字 その14 2024-04-18 05:33:00 | 楽しい字 お題は、百人一首。十六首ずつ描いていく予定です。予定は未定で・・・ 歌の意味も教えて頂いて、ますます楽しい!でも、和歌の意味って、その人の人生や背景がわからないと、本当の意味がわからないものだと思いました。まぁ 難しく考えずに楽しく描きます。この中に、字の間違いが二か所あります。同じ字です。わかった方は、百人一首に詳しい方です。(な〜んてね!)
アクアエクササイズ 2024-04-17 05:25:00 | 美味しいもの 今月から、アクアエクササイズ (水中で運動する)の教室に入りました。アクアエクササイズには、水圧・浮力による血流改善、筋肉の緊張緩和、柔軟性向上などの効果があります。主に股関節と肩甲骨の動きを良くしてくれそうです。1時間の運動量も結構ありそうです。教室の後、1時間ほどゆっくり泳いで、計2時間。自分のペースで続けていきたいと思います。昨日の夕食 新玉ねぎカツ新玉ねぎに豚薄切り肉を巻いて揚げる。たまねぎが甘くて美味しいですが、お肉感がちょっと物足りないので、今度はもっと巻き巻きしようと思います。
無くても良いかもしれないけれど 2024-04-16 05:22:00 | 日記 先日、ビデオレコーダーが壊れた時、もうあまり見たい番組もないので、無くてもいいかもしれないねと夫と話していたのですが、(夫の部屋にはビデオもあるので)迷った末、買うことにしたのですが、良かった事がありました。 * 以前のレコーダーでは見られなかったDVDが見られるようになった。 * テレビが届いた翌日、中島みゆきさんのMUSIC SPECIAL 『映像に命をふきこむ歌』 を録画できた。 * CDも聴けるようになった。 無くてもいいかもしれないけれど、あったら楽しいもの。桑田さんのライブのDVD買ったのに、旧レコーダーでは読み込めませんでした。やっと見られて嬉しい!
窓を開ける 2024-04-15 05:35:00 | 日記 日中、あちこちの窓を開ける。冬の時期でも換気のために窓を開けることはありますが、冷気が入ってくるので、さっさと閉めてしまいます。ここ数日、20℃くらいまで気温が上がるので、あちこち窓を開けて、ゆっくりと空気の入れ替えができます。それだけで嬉しい!暖房スイッチを切る。それだけで嬉しい!窓を開けるのは嬉しいのですが、冬の間に汚れた窓ガラスの外側がきらきら差し込む日差しでくっきり見えます。窓拭きをしなさいという合図でしょうか・・・