goo blog サービス終了のお知らせ 

繭玉cafeより

日々の暮らしに彩りを・・・
のんびり ゆっくり ほどほどに

『 木戸をあけて 』  小椋佳

2024-08-30 05:16:00 | 歌詞


この曲、昔、聴いていた時は、ぼんやりとしか意味が

響きませんでした。

今聴くと、違ったふうに聴こえました。



♫   『 木戸をあけて 〜家出する少年がその母親に捧げる歌〜 』 小椋佳



  あなたの後ろ姿にそっと別れをつげてみれば

  あなたの髪のあたりにぽっとあかりがさしたような


  うらの木戸をあけて ひとり夜に出れば

  灯りの消えた街角 足も重くなるけれど


  僕の遠いあこがれ 遠い旅はすてられない

  許してくれるだろうか 僕のはるかなさまよいを









アルバム 『 遠ざかる風景 』




アルバムの中で、小椋佳さんが語っています。



『 僕は三回母親にさよならを言っています。

母が亡くなった時、自分が結婚した時、そして家出した時 』

ボソボソっとそう語り、歌い出していました。



家出した時・・・というのは自分というものに悩み、親も

周囲からも離れたいという思春期特有の自立の時期かしら・・・

誰にでも必ず訪れる、ひとつの通り道ですね。






最新の画像もっと見る