いま利用しているのは、ポスレンと楽天レンタルです。長いことポスレンを利用してきたけれど、ここの所会員が急激に増えているようで、借りたいものがまったく借りることができない状態です。それで、楽天が乗り出してきたので、乗り換えるつもりで加入をしたら、ここの対応の遅さはポスレンと比較するのもできないほど酷いものです。
ずっと前は、いまはTUTAYAの傘下に入ったDISCASを利用していたのですが、どのような理由であったかは忘れましたが、ポスレンに乗り換えた。
いろいろネットでの情報から判断すると、楽天レンタルは将来性はあるかもしれないが、現時点では楽天ブランのの信奉者以外はあまりお勧めができない。まして、他の大手2社が西日本にもセンターを持っていることを考えても、関東にしかない楽天はメリットが薄いと言えます。そこそこレベルの話題作をリストアップしても、ほとんど借り出すことはできません。また一度加入すると、その月には退会が出来ない。
ポスレンは、最新作をうまく行くとゲットできるけれど、同じものの在庫枚数が少ない(と思われます。後悔されていないので正確な話しではないけれど)ので、一度逃がすと、もう次に借りることができるのはいつになるやらといった状態に陥ります。それで、私は今月末で、いったん休会にします。
ディスカスはある程度古くなった、つまり新作として出て1ヶ月以上経過すると借り易くなるそうです。つまり、在庫枚数が多いってことになりますが、その数を公表しているのに好感を覚えます。
とりあえず、来月から再入会をして利用してみるつもりです。
ずっと前は、いまはTUTAYAの傘下に入ったDISCASを利用していたのですが、どのような理由であったかは忘れましたが、ポスレンに乗り換えた。
いろいろネットでの情報から判断すると、楽天レンタルは将来性はあるかもしれないが、現時点では楽天ブランのの信奉者以外はあまりお勧めができない。まして、他の大手2社が西日本にもセンターを持っていることを考えても、関東にしかない楽天はメリットが薄いと言えます。そこそこレベルの話題作をリストアップしても、ほとんど借り出すことはできません。また一度加入すると、その月には退会が出来ない。
ポスレンは、最新作をうまく行くとゲットできるけれど、同じものの在庫枚数が少ない(と思われます。後悔されていないので正確な話しではないけれど)ので、一度逃がすと、もう次に借りることができるのはいつになるやらといった状態に陥ります。それで、私は今月末で、いったん休会にします。
ディスカスはある程度古くなった、つまり新作として出て1ヶ月以上経過すると借り易くなるそうです。つまり、在庫枚数が多いってことになりますが、その数を公表しているのに好感を覚えます。
とりあえず、来月から再入会をして利用してみるつもりです。