goo blog サービス終了のお知らせ 

旅行とかいろいろ

気が向いたら書いている、グルメ・旅行中心のブログです。

チキンカレー@RASOI

2010-01-18 23:42:03 | カレー

今日は前から気になっていたRASOI(ルソイ)に行ってみました。
ランチはナンorライスとカレー、ドリンクのセットで1,000円未満。インド系カレー店としては相場的お値段ですね。

私はチキンカレーにしてみましたが、チキンのかたまりが柔らかくて美味です。
カレー自体はちょっと辛いだけかなぁと思いましたが、スパイスがよく効いてるので体がぽかぽかになります。
ナンもふわっとした食感で、今まで食べたことのあるナンの中でも上位クラスです。

こちらは夜も行ってみたいですね。

メーヤウカレー(大辛)@メーヤウ

2010-01-13 15:51:47 | カレー

今日は信濃町に用事があったので、メーヤウに寄ってみました。
着いたのは14:40くらいでしたが、お客さんは15人くらい。回転もとても早いです。

私が頼んだメーヤウカレーは「大辛(おおから)」の一言で通じる模様。
お料理も2~3分ほどで出てきます。
味はちょっと辛いかなぁという程度で、正直ここでなくても食べれるような気がします。期待しすぎたかな・・・。

カレーはジャガイモの大きい塊×1、ゆで卵×0.5、手羽元×1という構成で、特にジャガイモがボリュームあってお腹いっぱいになります。
これで750円はなかなかのCP。
今日はご飯半分にしてもらったのですが、20円ちゃんと引いてくれたのは好感が持てます。
信濃町周辺は有名なお店も少ないので、ここは覚えておいて損はないかも。

もうやんカレー大忍具

2005-10-07 23:34:59 | カレー

会社から近いので、気になっていたところ、本日、急遽同僚で飲むことになったので、ここをリクエスト。西新宿駅から青梅街道沿いに歩けば、5分程度で着きます。

同僚は既に到着していて、セロリとホタテのサラダ、鴨あぶり焼きを注文済みでした。セロリはあまり好きじゃなかったけど食べやすかったし、鴨もイケてます★横から分けてもらいつつ、フリードリンクになっているルイボスティーをがんがん飲みました。

で、メインのカレーですが、それぞれ「チーズ/辛さ5」、「チキン/辛さ3+キャベツ」、「豚角煮カレー/辛さ5+ご飯8分+キャベツ」を注文しました。
一通り比較しつつ食べてみると、チーズがあるのとないのとで辛さの伝わり方が違うので面白かったです。それくらい十分なチーズが「チーズ」には載ってます。「チキン」は肉ががっつり入っていて食べ応え十分。「豚角煮」は結構不思議とカレーにマッチしていて、大根が混入されているのもナイスです。


最後に、「ブルンブルン杏仁豆腐」をみんなで食べました。ゆずシャーベットが乗っかっているので、お得感があります。これも美味しいです。

今日は汗っかきの同僚が一緒だったので、全体的に辛さの度合いは高くなかったですが、今度行ったら、是非10以上にチャレンジしてみたいと思います。


M's Curry

2005-09-05 02:43:22 | カレー

この間、かつて笹塚に住んでいたという知人に連れて行ってもらったお店です。
商店街みたいな細い道路を入ったところにあるので、あまり目立たないですが、小路の入り口にあるメニューリストの立て看(?)が目印です。

http://gourmet.livedoor.com/item/400/T13262/

私はポークカレーを注文しましたが、美味です。付け合せの酢キャベツはデフォルトで付いてますが、これはなくてはならない感じです。それも含めて全体的にバランスがいいというか・・・。私は好きですね。
待ち時間はちょっと長い気もしますので、一人の時とかは本とか雑誌とか持っていったほうがいいかもしれません。

私はさほど少食ではないのですが、少なめって頼んでも十分過ぎるくらい満腹になりました。女性の方は少なめでいいと思いますよ。
あと、食後のチャイもおススメです!