今回作ってみたのはあづま袋

風呂敷とバッグの中間?のようなものですね~
お弁当とか入れるのもいいし
バッグインバッグとしても使えそう
両側をひもで結んで使うタイプです
そしてひもの先っちょにはボタン
(隙あらばボタンをつけたくなるんですよね

)
参考にさせていただいた本には
一枚布で作る方法が載っていたのですが
少ししっかりさせたかったのであえて二重に

あとは全部同じ布で作ってあったのを
半分ずつ切り替えてみました
表と裏?で柄の出方が違っていいかな~と
今回のは少し小さめですが
もっと大きいものを作れば
カゴバッグなどの目隠しバッグとして使えるかも?
さらに色んな柄の布をはぎはぎしてもかわいいですよね
あ、これもショップかフリマにと思います
ショップも少しずつ手を加えていますが
いじり始めると楽くて、ついつい夢中に…

なにかに限らずものを作るのってやっぱり好きなようです