goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうの手芸 ビギナーズ

 *手作り大好きなkinoppoの手芸ブログ*

りんごのバッグ

2019-03-10 15:47:34 | ソーイング_カバン
昔から花柄とかフルーツ柄に弱いkinoppoです。
しかし、最近特にひかれます。
何ででしょう?

と思っていたところ、ずいぶん前に
百貨店の手芸イベントで買ったまま
タンス(布地専用衣装ケース)の肥やしにしていた
リンゴ柄生地があったのを思い出しました。

思い出した時が作り時。
じゃないとまた忘れるからーーー!!!
という訳でバッグを爆縫い。

作ろうと思えばすぐなのに
なぜこう布を買いためてしまうのか。
手芸好きあるあるですよね…´д` ;



ミミ部分もオシャレなので
アクセントに残しました。



中面はこれも昔から飽きずに好きな水玉模様
リバーシブル仕様です。



今回はマチたっぷり。
マチ部分の生地がハギレで残りました。
これをまた何にするか考えるのが楽しいんですよね〜。


刺繍生地でミニバッグ

2017-10-01 11:44:47 | ソーイング_カバン
ちょーーーーーーーーー
ひさびさに更新。
7年(!?)使ったスマホを
ついに機種変したので
アプリから更新などしてみます。
浦島太郎状態です…。

さて、本題

先日百貨店で開催されていたキルト展に行き
その帰りに百貨店にもともと入っている手芸屋さんに寄り道。
そして探していた刺繍生地をついに発見!
したのですが、欲しかった色がなく、しょんぼり…。

しかし、そのかたわらにハギレのお得生地をめざとく発見!
転んでもタダでは起きないkinoppoです。

熱が冷めないうちに形にしたいと思い
夜なべで作ってしまいました。



中布はビビットカラーのダブルガーゼ
(手持ちという名のタンスしまい込み生地)



ようやく使えました…ふぅ。

刺繍もステキですが、生地がしっかりしていてバッグ向きです。
他の色も欲しい…いや、ガマンだ…。

…つづく。



新作ざくざく

2013-11-01 22:32:03 | ソーイング_カバン
ご無沙汰してますkinoppoです。
作品を作るのにかまけてて?ブログ更新してませんでした

あさってが恒例のフリマということに気づいてあわてて更新します(笑)

バッグ作りにはまって色々作りました
まずはちょこっとのお出かけに便利な手提げバッグ





どちらもリバーシブル仕様です。



こちらはエコバッグ
どれも厚手のコットン生地で作ってみました。



結構大きめで収納力抜群です。



でも、折り畳んだらコンパクト



バッグを作ったハギレでさらにバッグ(笑)



こちらもリバーシブルで使えます。





さらにハギレできんちゃくとかポーチとか




今回たくさん新しい生地を仕入れましたが
バッグを作るとすぐになくなりますね~。

(なくなるまで使い倒してるという気もしますが…

明日は編み物雑貨を紹介します!(多分!)


*人気ブログランキングに参加しています*
↓よろしければポチッとお願いします~




まるバッグ

2013-09-23 22:19:52 | ソーイング_カバン
最近続けて作りました。
密かに人気のまるバッグ
先日のイベントでもありがたいことに何個かもらわれていきました~
お財布とかケータイとか必要最小限のものを入れるのにちょうどいい大きさと
片手で持てるっていう手軽さがいいのかな?
バッグインバッグにもおすすめです。

といいつつ、自分用には作ってないということに気づきました。
なんかすっかり使ってる気分でいましたよ!
今後売れ残ったら自分のものにします(笑)



クールなペンギンバージョンと





ふんわり花柄バージョンです



もういっこ、レトロな花柄バージョン





こちらは、バッグ本体の型を取る時に出るハギレをポケット部分に使いました。
ポケットもまるい~。

全部リバーシブル可能です。




ここ数日、手芸店のセールの影響もあって新しい生地をいろいろ購入しています。
ちゃんと形にしてお目にかけれるようにしなければ~~~
引き続きがんばりまーす


*人気ブログランキングに参加しています*
↓よろしければポチッとお願いします~






新作いろいろ

2013-09-11 12:51:39 | ソーイング_カバン
朝晩涼しくなってきました。
クーラーも暖房もいらない時期ってほんといいですね~。
自他共に認める?モウファー(毛布好き)の本領発揮です。

創作の秋ということで
少しずつ作りためている作品をご紹介。

まずはカバン
最近カバンの制作率高いですね。



キルティング素材です。
こちらは中面。



リバーシブルもいけます。

レースとかリボンモチーフのチャームとか
かなりかわいい感じの仕上がりにしてみました。





さらにおなじみのまるバッグ





こちらもいつも通りリバーシブル使用可能です。
くったりした生地なので持ち心地?がいいです。

さらに以前作ったどんぐり巾着をもうひとつ



やー、やっぱり作るの大変だわこれ。
底を編むことからはじめて側面の布と底を縫い合わせて
さらに中面も作って…。
一気に増産できるアイテムではないので
とりあえず底部分だけ編んでみたりしています。

最後に、はぎれを合わせた巾着。





ひもの先っちょにこれまたはぎれを利用してボールをつけてみました。
ちょっとしたことですが、かわいさがアップします。

ほかにもはぎれを使った巾着を何個か作ったので
けっこうはぎれが消費できたような?
こうして油断して新しい布を買ってきちゃったりするんですよ。
あぶない、あぶない


*人気ブログランキングに参加しています*
↓よろしければポチッとお願いします~