goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうの手芸 ビギナーズ

 *手作り大好きなkinoppoの手芸ブログ*

夏カゴバッグ

2013-08-19 18:49:42 | ソーイング_カバン
お盆が終わっても毎日暑い~~~
盆中は花火見たりビール飲んだりスイカ食べたりして過ごしましたが
並行してこんなものを作ってみました。

今回の材料はコチラ



ダイ○ーの園芸用品売り場にてゲットした荷造り用の麻ひもです。

一度、麻ひもを使ってカバンを編んでみたかったのです。
今までは、堅すぎたり、繊維が荒すぎたりして編みにくく
いいものが見つけられなかったのですが
この麻ひもは触った感じもほどよく柔らかく編めそうな気がしたので初挑戦!

ひたすら、編み編み………。

途中経過



一巻きでは希望の大きさに足らず
さらにもう一つ購入して編み編み……。

やはり毛糸と違って堅くて編みにくかったですが
慣れてきたら割とサクサクいけました。

ほどよい大きさになったところで持ち手をつけて完成~。



中の袋は前に着なくなった洋服をリメイクして作ったあずま袋があったのでそれを流用。



なかなかいい感じにできました

そして持ち手も中袋もあるものを使ったので
制作費用は麻ひも二巻き分です。
リーズナブルすぎるわ。

持ち手や中布を替えるとまた違った雰囲気が楽しめそうです


*人気ブログランキングに参加しています*
↓よろしければポチッとお願いします~







新作カバン

2013-08-09 22:01:43 | ソーイング_カバン
前回に引き続きカバンを紹介~。
いつになくシックで大人なカバンです。



スエードっぽい生地を使いました。
そしてさらに珍しくカバーもついてます。



スナップ部分のボタンも黒で上品に。
ベージュと黒、とても好きな組み合わせ

さらに同じ布地で小さめのカバンも。



生地のプリントに合わせて小さなボタンを縫い付けました。





ボタン、かなりの数を所有していますが
シャツにつけるような小さなボタンが大量にあります。
消費を兼ねて使ってみました…笑

さらに余ったハギレでポケットティッシュケース。



ここにもボタンが~笑

もうひとつカバン
こちらはラブリーな感じです。



両面使えるキルティング生地を使ったので
表と裏?で表情が違います。



おまけにブローチも作ってみました。



さらにカバンやら巾着やら作ってますが
作るのに満足して写真が追いついてません~

追ってアップします


*人気ブログランキングに参加しています*
↓よろしければポチッとお願いします~




夏模様

2013-07-07 11:36:04 | ソーイング_カバン
あーつーいー
暑さが苦手な私には厳しい季節が参りました。
掘りごたつみたいなテーブルにミシンをおいて
冬は足湯、夏場は冷たいお水を足元に流す!!
というのが夢です。
というより妄想の粋です。
でも可能性はゼロじゃない!(?)

またもやカバンを作りました。
どちらも爽やかなバラの模様が素敵です。



この生地は私が買った時点であと数センチしかなく、店員さんに
「少しだけ残してもしょうがないので全部もらってもらえます?10センチ分サービスしますから~」
と言われ、速攻で全部買いました(笑)
たしかに、数センチ残してもハギレで売るだけですもんね。
そんなわけで予定よりも多めにゲットしたため
もう一つ作りました。



こちらは先日お友達のバースデープレゼントにしました

それでもまだハギレが出てしまったので
ポーチも作成



ファスナーも生地に合わせて緑系で統一



なにげにファスナー好きなので
色とか柄とか素敵なものがあると買いだめしています。
最近はレースになったものとか
柄がかわいいものとか沢山ありますね。
でもそういうかわいいファスナーって
柄をきれいに見せて縫うのが難しいんですよね~。
なので買っても観賞用になっていたりします^^;
ファスナー付け、いつになったらサクサク出来るようになるのかしら…。

もうひとつのバラ模様のバッグはコチラ



夏真っ盛り!な感じの涼やかな生地です。
こちらは母の知り合いの方に頂いた生地なのですが
もともとは洋服用の生地なのだそうで
たしかにこういう柄のスカートとかワンピースとかありそうです。
技術があったら作りますが私にはこれぐらいが精一杯~。
洋裁習いたいなー。

裏はタマゴ色の生地にしました。
これも頂いた生地です。



リバーシブル、というより
青いバラ模様の生地からチラ見えするのが素敵かも、と思って合わせてみました。

さて頂いた生地ですが、お洋服用だけあって
まだまだかなりの長さがあります。

最後まで無事消費できるのか!?
乞うご期待です。


*人気ブログランキングに参加しています*
↓よろしければポチッとお願いします~



新作

2013-06-04 10:06:55 | ソーイング_カバン
といいつつ、全然新作じゃないものもありますが
無理矢理紹介

まるバッグその1





リバーシブルもいけます!



このバッグはフリマに出したところ
ありがたいことに早速貰われていきまして
手元にありません~。感謝!

このタイプは一点しか作ってなかったので
追加で作りました。

フリマに出したものの色違いバージョンと



ふわふわのタオル地バージョン



薄くて見にくいですが
シロクマさんプリントなんですよ。
ハンカチ忘れた時には手も拭けます(笑)

これもどちらもリバーシブル可能です。



このバッグは少しの荷物で済む時のお出かけにちょうどいいんですよね~。
財布やケータイなど最小限のものを入れておけば
バッグインバッグにも使えますよ。


そしてこちらは編みポーチ



スパンコールの入った毛糸を混ぜて編んだのでキラキラしてます



底部分



初の試みで編み玉を作ってみましたが
若干形が変ですね(汗)
ちょっとブサカワ的な。




実はほかにもバッグやポーチなど
新しく何点か作ってるんですよ。
ブログにアップしてないだけで(←ダメじゃん)

追々アップします~~~。


*人気ブログランキングに参加しています*
↓よろしければポチッとお願いします~


ひきつづきカバン

2013-03-28 15:22:04 | ソーイング_カバン
さらに頂いた生地でカバンを作成中。
今回の生地はあまりに気に入ってしまって三つも作ってしまいました。

↓まずはシンプルにそのまま



↓幅広レースをつけてみた



↓残りの生地で小さめのバッグ。でもちゃんと?A4対応です!



がんばって内ポケットもつけたわー。



ちなみにシンプルなのは母用。
幅広レースは自分用。
ミニサイズはフリマ用。

さらに別の生地で





残ったはぎれでティッシュケースも。おまけ。



こちらはエコバッグ。
スーパーの袋からそのまま型取りして作りました。
切りっぱなしに端ミシン。
うーん、ロックミシンが欲しい。







以上、怒濤のように作って怒濤のアップでした。
小物類も少しずつ作ってるのでまたアップします!


*人気ブログランキングに参加しています*
↓よろしければポチッとお願いします~