日本最古の温泉、古くから名湯の一つとして知られている「有馬温泉」
六甲山系を隔てて海側には神戸の街 三宮 ルミナリエが開催される居留地 北野の異人館があり
六甲山系の北側 山側に広がる山麓に有馬温泉があります。
我が家からは車で10分ほどで行くことができるので
引っ越してきた頃にはよく有馬のお湯につかりに行ったものです。
その有馬温泉の一角に会員制のリゾートホテル「エクシヴ有馬離宮」が昨年オープンしました。
宿泊はできなくてもレストラン利用は可能という事でイタリアンのランチに行ってきました。
昨日はしとしと雨で山あいに佇む温泉地がしっとりと落ち着いた風情です。
こんな日に温泉につかっていたら身体の芯からぽかぽかと温まりそうです。
古くからの由緒ある旅館が立ち並ぶ温泉街から少し離れたところに
雰囲気のまったく異なるヨーロッパ調の建物がそびえ立っています。

素敵な庭園を望みながらのお食事。
スタッフの洗練されたもてなしに日常の生活感からいっとき解き放たれて心地よく過ごすことが出来ました。

雨が降っていたので中庭を歩くことはできませんでしたが回廊から見る景色はリゾートにふさわしい雰囲気です。


ヨーロッパ調の建物の中で唯一日本料理のコーナーには…

竹の植栽があるだけで和のイメージに変わってきます。

お天気が良ければパティオで紅葉の山を背景に
おいしい空気と美味しいお茶で優雅なひとときが楽しめそうです。

iPhone5の発売に合わせてやっとスマホに買い替えました。
iPadを普段使っているのでやはりスマホも使い慣れたiPhoneが便利と思い
長年のド〇〇からのキャリア変更でした。
今日は写真を撮るつもりもなく出掛けたのですが、素敵な景色にカメラを持たずに来たことを後悔…
と思いましたがやはり大きなカメラで写すには周りの方々に遠慮もあってNGかと。。。
そんな時にコンパクトでカメラっぽくないスマホやミラーレスは便利ですね。
お天気の悪い条件下でしたが iPhoneでもきれいに撮れるのにはビックリ!
iPhone結構便利に使って楽しめています。
