松伏小学校★食育ブログ

 松伏小学校の給食の献立紹介を中心に、食に関することについてお知らせします。
 ~毎月19日は、食育の日~

★チーズは偶然生まれた食べ物です。

2011年11月18日 | 松伏町立松伏小学校 
今日は、「チーズ」がつきました。
 
 チーズは、偶然から生まれた食べ物だと言われています。約4000年前のアラビアという国で、旅商人が、旅に出るときに山羊(やぎ)の乳を飲み物として羊の胃袋に入れてもっていきました。旅の途中でのどが渇いたので、山羊の乳を飲もうとすると、袋の中から山羊の乳は出てきません。袋の中からは、白いブヨブヨした固まったものが出てきました。おなかが空いていたので、食べて見ると今までに食べた事がない味でしたが、おいしかったそうです。旅から帰った商人は、家族や村人にこのことを話しました。このことが段々と広まっていき、世界中でいろいろなチーズが作られるようになりました。
 
 チーズは、日本の漬け物と似ています。それは、漬け物もチーズも、発酵食品だからです。日本には「何がなくとも漬け物にお茶漬け」という言葉が、フランスには「何がなくともチーズにぶどう酒」という言葉があるそうです。それだけ、生活に根付いた食べ物なのでしょう。

 チーズは、牛乳に比べて、水分が少ないので、同じ重さの牛乳に比べて栄養がいっぱいです。時には、おやつにチーズもおすすめです。




 ★今月は、彩の国ふるさと学校給食月間と言うこともあり、埼玉県産の食べ物が特にたくさん登場します。埼玉の恵みを感じてください。★
  

 
 平成23年11月18日(金)の献立

 ・揚げパン(砂糖)・・・揚げパンは、人気があります。
 ・牛乳
 ・ミニオムレツ(中学校)
 ・ペンネアラビアータ・・・給食で定番で、人気のおかずになっています。
 ・チーズ・・・パッケージには、花の絵が描いてあるものでした。
  
    
  

 
★給食で使用している主な材料の産地について★

 松伏町のホームページ→教育委員会→給食センター のページにて公開中




【小学校】


【中学校】

最新の画像もっと見る