松伏小学校★食育ブログ

 松伏小学校の給食の献立紹介を中心に、食に関することについてお知らせします。
 ~毎月19日は、食育の日~

★きんかん。皮をむく?

2010年02月18日 | 松伏町立松伏小学校 
 今朝、起きて、窓を開けると、雪がつもり、雪が降っていました。一時はどうなる事かと思っていましたが、天候が早めに回復してホッとしています。
 
 今日の給食では「きんかん」を2粒ずつだしました。寒さや、空気の乾燥で、のどを痛めている人はいませんか?そんな人には特に「きんかん」はおすすめです。「きんかん」の皮に含まれている精油成分が、咳やたんに効き風邪にもよいそうです。

・・・しかし・・・「きんかんの皮をむいて食べた」「食べなかった」子供たちも結構いたそうです。「きんかん」は、皮ごと(へたや種以外)食べるくだものです。でも、初めて食べる子供にとっては、みかんと同じように皮をむいて食べるくだものと考えたようです。
 今日の「きんかん」は佐賀県産のもので、とても大粒で、甘いものでしたが、残りも結構あったそうで残念なことです。
正直、「きんかん」よりも子供たちが好きなくだものはたくさんあります。それでもなぜ「きんかん」を出すのか?それは、「きんかん」という食べ物を体験してほしいから、季節を感じてほしいから、です。
 初めてだから、食べない。 食べ方を知らない。 というのはとても残念です。ぜひ、給食で、チャレンジして、いろいろな食べ物のことを知ってほしいと考えています。
 給食は、ただの食事ではありません。給食を通して様々なことを学び、身につける教育活動の一つです。
 これからも、いろいろな献立を取り入れていきたいです。そして、食べてもらえる工夫もしていきたいです。





2月18日(木) 給食の献立
   
・牛乳
・カレー南蛮(ソフト麺)
・お好みさつま揚げ(中学校)
・炒り豆腐
・きんかん 2個

 
(コメント) 
・写真は小学校の献立です。
・お好みさつま揚げは、いろいろな野菜が入ったさつま揚げでした。
・炒り豆腐は、ご飯のおかずにもぴったりです。

最新の画像もっと見る