松伏小学校★食育ブログ

 松伏小学校の給食の献立紹介を中心に、食に関することについてお知らせします。
 ~毎月19日は、食育の日~

★吉野煮 ~葛粉(くずこ)~

2011年11月21日 | 松伏町立松伏小学校 
 今日の煮物は、「吉野煮」といいます。吉野という言葉は、奈良県の吉野地方が葛粉(くずこ)の産地であることにちなんでいます。葛(くず)という植物の根っこから澱粉(でんぷん)を取り出し、葛粉(くずこ)にします。この葛粉で、「くずもち」や「くずきり」などのお菓子を作ったり、料理にとろみをつけたりします。
 葛粉はあまり大量には作られていないため、高価で手に入りずらいものです。そのため、葛粉ではなく、じゃがいもの澱粉を使ってトロミをつけた料理でも「吉野」という言葉をつけることが多いです。
給食でも、じゃがいもの澱粉を使ってとろみをつけています。とろみがあると、味がまとまり口当たりもよく、冷めにくいという特徴があります。

 ★今月は、彩の国ふるさと学校給食月間と言うこともあり、埼玉県産の食べ物が特にたくさん登場します。埼玉の恵みを感じてください。★
  

 
 平成23年11月21日(月)の献立

 ・ご飯・・・松伏町産コシヒカリ
 ・牛乳
 ・吉野煮・・・今日はカブを使ったのがポイントでした。
 ・ししやもフライ 5.6年2本 (小学校)・・・頭からしっぽまで、骨まで食べてカルシウムいっぱいです。
 ・ホキのマヨネーズ焼き(中学校)・・・アルミカップに、玉ねぎ、じゃがいも、マヨネーズのかかったホキが入った焼きものでした。
 ・ブロッコリーサラダ・・・ブロッコリー、コーン、大根を使い、和風でクリーミーなソイドレッシングでいただきました。
  
    
  

 
★給食で使用している主な材料の産地について★

 松伏町のホームページ→教育委員会→給食センター のページにて公開中




【小学校】


【中学校】

最新の画像もっと見る