久しぶりプラモデルに手をつけた。今年の初プラ。年明けから時間の合間に、ちびちび色を塗ったりしてようやく完成。パーツが少ないのもあって賞味半日ぐらいで完成
付属のクワラン曹長フィギュアはめんどくさいのでまだそのまま・・・、ディスプレイのための地面も造りたいけどまた今度
う~ん、短時間だけど
楽しかった
このシリーズのスケールは、通常のガンプラスケールとは違って、35分の1サイズよくあるミリタリーシリーズと同スケールなので実在の戦車モデルとかとの共存が可能
・・・といっても戦車とか装甲車とかのプラモデルはほとんど造ったことがないので並べてみることはできないけど
でもスケールがそろっていると、「いざ!という時に安心
」・・・なんでやねん(ひとりつっこみ
)
[実機紹介]
ジオン公国軍機動浮遊機ワッパ。偵察や連絡任務に広く使用された。ジオン公国軍が開発し一年戦争に投入したホバー・バイク。
全長:5.5m
全高:2.7m
全幅:2.1m
ファン直径:1.1m
[モデル紹介]
㈱バンダイ 1/35U.C.ハードグラフシリーズNo.1 ジオン公国軍機動偵察セット
最新の画像[もっと見る]
-
Ni-MH 36HVバッテリーの出力特性 2ヶ月前
-
ラジコンの勉強 [ Tamiya 1/10 RC, M-07 ] 3ヶ月前
-
一気に完成! [ BANDAI 1/12, First Order ] 3ヶ月前
-
一気に完成! [ BANDAI 1/12, First Order ] 3ヶ月前
-
一気に完成! [ BANDAI 1/12, First Order ] 3ヶ月前
-
一気に完成! [ BANDAI 1/12, First Order ] 3ヶ月前
-
目に入れても痛くない・・・脂 3ヶ月前
-
いい感じ [ BANDAI 1/12, First Order ] 3ヶ月前
-
いい感じ [ BANDAI 1/12, First Order ] 3ヶ月前
-
今度はこれ [ BANDAI 1/12, First Order ] 3ヶ月前
Recent Entries | 模型(プラモデル)
Ni-MH 36HVバッテリーの出力特性
一気に完成! [ BANDAI 1/12, First Order ]
いい感じ [ BANDAI 1/12, First Order ]
今度はこれ [ BANDAI 1/12, First Order ]
完成!アルファロメオにメロメロメオ [ TAMIYA 1/24, Giulia Sprint GTA ]
最後ではなく最初の難関? [ TAMIYA 1/24, Giulia Sprint GTA ]
内装の組み立て[ TAMIYA 1/24, Giulia Sprint GTA ]
Rサスペンションの組立 [ TAMIYA 1/24, Giulia Sprint GTA ]
Fサスペンションの組立 [ TAMIYA 1/24, Giulia Sprint GTA ]
走り初めからの、 [ Tamiya 1/10 RC, M-08 ]
胡春ちゃんが来たらできなくなっちゃうから、
今のうちに思う存分楽しんでね
それにしても、今日の
東海地方は結構雪が降ったみたいだね。福岡は意外と穏やかでした。