goo blog サービス終了のお知らせ 

mattariLife Blog!

なにかとあしあとを残していきます。
いっしょにたのしみましょ!まったりと、ゆったりと・・・

なつかしのサンダーショット [ TAMIYA 1/10, サンダーショット ]

2022年10月15日 | 模型(プラモデル)

自分が小学生の頃に夢中になったミニ四駆やラジコンカー。
そこで大人気だった・・・そう、人呼んで、

サンダーショット

復刻版のブームが来ていたので、サンダーショットも復刻版がでないかな・・・と、思っていたところ。
でてました 復刻版2022

ほしいな(。・ω・。)ノ♡と思った時もありましたが、初代版はプレミア価格で高騰してしていたので・・・ありがたい。

では組み立てましょう

ボディーは戦闘機のコックピットのようなデザイン。新幹線の500系も同じ系統でしょう。
文句なしでかっこいいと思ってました

ラジコンなので、走らせる為には電気的なメカが必要。
自分は、以前にラジコンをやっていた頃があるので、昔使っていた受信機などを流用しようとも思っているが、がっつり走らせて楽しむつもりではなく、

見て楽しもうと思います

とりあえず開封


Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あっという間のウォーミング... | TOP | 樽見鉄道を撮る »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nerotch9055)
2022-10-15 23:34:56
時間をを見つけて、組み立て予定なのですが、なかなか予定が立てられません。
まずは、断捨離からですね!

(*⌒▽⌒*)
返信する
Unknown (nerotch9055)
2022-10-15 23:35:41
あ、すいません、持っているのは、復刻版サンダードラゴンです!
返信する
3兄弟? (こじまん)
2022-10-16 07:41:23
>nerotch9055さん
コメントありがとうございます。

思ったより場所を使いますね。組み立てる場所も飾っておく場所も・・・。

それにしても懐かしいくて癒されますね。
返信する

post a comment

Recent Entries | 模型(プラモデル)