
例のトイカメラ作品No.1「いちょうの木」
説明書にあったとおり、「ゆるーい魚眼風」でした。欲を言えば、もう少し
ぎょがんぎょがん
してほしかったけど、これはこれでかわいいかも
トイカメラといえど、この視野はかなり広いっ
撮影意欲がわいてきた。でもデジタルカメラに慣れてしまっているので、撮影→現像→感動のタイムラグが待ち遠しい。しかも「ポケットフィルム」の現像は家の近くの写真屋では店内仕上げができないらしく、「1週間ぐらい」かかってしまう
う~ん悩ましい
こんなことを考えていたら、自分で写真を現像していた大学時代を思い出してきた。まだあのころは「デジタルカメラ」が一般的ではなかったので電子顕微鏡の写真も「フィルム写真」だった。真夏の激暑暗室で汗だくで現像していたころを懐かしく思ふ。

ぎょがんぎょがん

してほしかったけど、これはこれでかわいいかも




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます