goo blog サービス終了のお知らせ 

mattariLife Blog!

なにかとあしあとを残していきます。
いっしょにたのしみましょ!まったりと、ゆったりと・・・

初すっき~

2005年12月10日 | スポーツ
本日、無料ですョ(この”ョ”がちょっとかわいい。)
 そうです、ほうのき平スキー場は「本日オープンで無料」でした。そしてわたくしも、本日スキー初め(^^♪一年ぶりのこの感じ!フォー!リフト一本目からす~っ・・・
   _| ̄|○
かなり疲れた。滑走できるコースはまだ広くなかったけど、雪質は気持ちイイ。細かい雪が降っている状態でゲレンデ表面はさらフワ。でもちょっと吹雪チック(最近、天気にあまり恵まれていない。晴れ男だったはずだけど・・・)そして、ロッジにある宿灘(すくな)の湯の露天風呂からはゲレンデが見える。・・・ということは、
ゲレンデからも見えます。
このスキー場へくる機会があったら、双眼鏡要持参です。メモしてください。

帰りに下呂温泉花火ミュージカルで感動
さらに途中の道の駅にある「高山ラーメン工場見学」で感動
神様、今日一日ありがとう。

Night Skating!

2005年11月21日 | スポーツ
今夜は、自分ひとりの時間があったので「ダイエット」目的のインラインスケートをしました。 あくまでもフィットネスなので多少苦しくても実行します。夜10時前ゴロにいつもの公園へ。真っ暗で人もほとんどいない。ちょっと寂しいかも。

でも、基本的に好きですから。

でも最近の朝夜はかなり冷える。今日の朝なんて、車の窓ガラスが凍ってた。そして今夜は、

身も凍ってた。

あんまりがんばりすぎると妻が心配するから、ほどほどにしようと思って(自分に対するいいわけです)、実質滑っていたのは20分ぐらい。公園2周、約10kmぐらいの距離かな。今日はこれぐらいにして徐々に長くしていこう。すべり終えるころには体の芯から熱くなるから水分補給こんな寒い夜にIceDrinkです

じっとしているとすぐに寒くなるから、車へ避難。
アイススケートとかで体験している人も多いかと思いますが、スケート靴を脱いだ後しばらくは足腰のバランスが、



じゃないですか?このまま車を運転すると危険です。

インラインスケートって、ジョギングのように足腰に過度な負担がかからないし、体をひねる運動量も多いのでダイエットに最適な気がする。これからもがんばって続けようかな。

スケーター

2005年11月15日 | スポーツ
今日は町内会の用事があるので仕事を早めに終わらせて帰ってきたが、その用事があっというまに終わってしまった。ということで急に暇になった。

最近やっていなかったインラインスケートをやりに近くの公園へ。公園内の道路は夜は封鎖されているので車が来なくてなかなかよい。端から端までおおよそ1.3km程度あるから1周してくると約2.5kmぐらいかな。暗いところが玉にキズだけど今日は月明かりがすばらしく自分のかげがくっきりできるくらい。たまに同じような人とすれ違うのもうれしい。服装もいい加減だったので2周をかるく走って今日はやめよう。