気候も良くなってきたので、数日前から妻とウォーキングを再開した。
今日も気持ちのいい空気でまったり
30分程度のアクティビティー
とりあえずウォーキングのお供に"Google fit"をインストール。
歩行距離:2.54km
33分
これではダイエットにならないか・・・
気候も良くなってきたので、数日前から妻とウォーキングを再開した。
今日も気持ちのいい空気でまったり
30分程度のアクティビティー
とりあえずウォーキングのお供に"Google fit"をインストール。
歩行距離:2.54km
33分
これではダイエットにならないか・・・
無事にインドネシア(ジャカルタ/スカルノ・ハッタ空港)に入国できました。
出国前のコメダコーヒーの味は忘れないと思います。
(見送っていただいた方ありがとうございます。)
その時にあまり時間がなかったのもあって、モーニングについてきたゆで卵をポケットに入れて旅立ちました
そして、インドネシア滞在先のホテルに到着後、このゆで卵を頂きました。
一緒に旅をしたゆで卵。
おいしかった
突然ですが、今年の4月からインドネシアに単身赴任(5年予定)することになりました。
このブログではプラモデルの記事に積極的に取り組んできましたが、勝手がわからないのでしばらくは生活全般の内容になりそうです。
もちろん、プラモデルにはアンテナを伸ばそうとは思っていますが・・・。
ここのところ、なにかと余裕がなかったのでブログの更新がままならなかったのですが、出発間際になり再開します(笑)
今後ともよろしくお願いします。
今日は職場の同期の仲間と、多賀大社へお参りに行ってきました。
これで準備万端😊
本が割れた(笑)
ぶ厚すぎて、読むのに時間がかかりすぎているのが要因。
背表紙がボキッと折れて、ページが外れてきた・・・・泣
折れた部分が、すでに読み終わった部分であることが、せめてもの救い
それにしても分厚いのだ
ちなみにこの本のタイトルは、
数奇にして模型
模型がらみで読書中(笑)
これも面白かったョ → 「模型の家の殺人」
しばらくブログから離れてしまった
理由は・・・寒かったから
趣味のプラモデルは、暖房のない部屋が活動拠点なのでついつい・・・
毎年同じようなことを繰り返している気もしますが、応援よろしくお願いします
プラモデル熱は今も変わりません
ちなみに・・・
しばらく読書に励んでいます
写真の一番上の本を読んだら、面白すぎて・・・
下の二冊も買ってしまった(笑)
三冊目をよんでおります・・・
では、よいお年を!
来年もよろしくお願い申し上げます。
我が家に来てから、かれこれ2年たった、金魚のきんちゃん🐟
まっ黒色の出目金のかわいい子。
ところが今年の夏ごろから、体の下の方から金色化してきたので、病気なのかと思い心配になって調べてみると・・・、おそらく病気ではないらしい💦
実際に、元気に泳いでいるので一安心。
よかったよかった💖
どうも黒色の金魚は品種改良を重ねて黒色になったようで、日本の軟水で暮らしていると黒色が退色してしまうそうだ💨
なにはともあれ、元気そうでなにより💖
↓2021年8月ごろのきんちゃん
↓そして、今日の金ちゃん。
金ちゃんか!
出目金の姿でなんだか不思議👁🗨
今日はさわやかないい天気だったので、久しぶりに洗車でもしようと思い、車のシャンプーを買ってきた🚗
涼しいとはいえ、まだまだ暑いので、
さっと終わらせられる、
リンスインシャンプ~🚿
人間用のシャンプーと間違えそうなおしゃれなヤツ!
コーティングシャンプーだそうだ✨
効率といえば・・・自分用のシャンプーも、
最近いいものを見つけた(笑)
メンズビオレ1🎉
シャンプー+洗顔+ボディーシャンプーが同時にできる優れもの❗
はじめて、フィギュアに挑戦してみることにした。
先日完成した戦車の周りに配置するために着手!します❗
けっこう古そうなキットなのもあって、雰囲気も含めてレトロな感じでほっこりする。
中身はこんな感じ💖 (うまくできるかな?)