本日はアコーディオンの絵実さんのレコーディングでした。
曲は去年の11月に演奏した「月天子(がってんし)」。
月明かりの下、夢幻の如く広がる大地に、一人静かに物想い旅する旅人をイメージした曲です。
絵実さん、見事なアコーディオンを弾いてくれて、益々曲想が豊かになりました。
レコーディングは、エンジニアの船本さんと、演奏者の絵実さんと、作曲兼プロデューサーの私との共同作業なので、場数や経験がとても重要ですが、それ以上に、「共に最高のものを作り上げよう」、という姿勢が一番大切です。
そういった意味でも、今回も、とてもスムーズに録り終える事が出来ました。
出来上りが、本当に楽しみです~。
曲は去年の11月に演奏した「月天子(がってんし)」。
月明かりの下、夢幻の如く広がる大地に、一人静かに物想い旅する旅人をイメージした曲です。
絵実さん、見事なアコーディオンを弾いてくれて、益々曲想が豊かになりました。
レコーディングは、エンジニアの船本さんと、演奏者の絵実さんと、作曲兼プロデューサーの私との共同作業なので、場数や経験がとても重要ですが、それ以上に、「共に最高のものを作り上げよう」、という姿勢が一番大切です。
そういった意味でも、今回も、とてもスムーズに録り終える事が出来ました。
出来上りが、本当に楽しみです~。
